「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
急遽タイへ行く理由とシーロム滞在
2017/02/18 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記1 はじめに 2017年2月の沈没日記の開始とする。 が、今回は3週間という、わたしにしては短期間の旅行。 いろいろと用事があって、無理やり訪タイしたという側面が強い。 日本でも用事があって、 ...
-
-
WSの新規開店ゴーゴーバー、D CLUB訪問レポート
ウォーキングストリートに新しいゴーゴーバーができていた。 名前は、D CLUB。読みかたは、そのまんまディークラブでしょう。 場所は、ソイダイヤモンド入り口の階段をのぼったところ。休業しているムーンク ...
-
-
ドンムアン空港発のA1エアポートバスの始発と終発は何時なのか?
2017/02/17 -空港やバス関連
LCCのエアアジアやスクートは、ドンムアン空港を利用している。 ドンムアンからバンコク市内へ行くには、エアポートバスの利用が簡単で便利。30バーツとお手頃価格。 もっと安いローカルバスも走っているが、 ...
-
-
サプライスでエアアジアの航空券を購入。ウェブチェックインできたよ。
2017/02/17 -空港やバス関連
今回のタイ旅行は、エアアジアを利用することにした。 まず、本家エアアジアのサイトと、サプライスなどの格安航空券販売サイトの価格を比べる。 すると、サプライスの価格表示はエアアジアサイトと同じものだった ...
-
-
年末年始パタヤ沈没生活2ヶ月の出費報告書
2017/02/16 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
沈没日記番外編 恒例となったので、沈没生活で使った費用の報告をしておきます。 2ヶ月間の現地での宿泊費、食事代、飲み代、遊び代のトータルの出費です。 いつものごとく、どんぶり勘定。 明細はつけていない ...
-
-
タイの冷凍たこ焼き。意外とダシがきいていて、しっかりとたこ焼きしている。
2017/02/16 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
わたしは関西出身。 無性にたこ焼きが食べたくなることがある。 それはタイ、パタヤにいても同様。 頻繁にはいらないけど、たまには食べたい。 パタヤでたこ焼き バンコクには日本のたこ焼きチェーン店が進出し ...
-
-
フロッグクイーン再訪とインフィニティとシャンペーンとクリスタルクラブ。
禁酒日から明けたパタヤのゴーゴーバーの様子。 ウォーキングストリートもLKメトロも、いつも通りですな。 禁酒日当日は閉店していたゴーゴーバーも、もちろん営業している。 まずは、ウォーキングストリートか ...
-
-
パタヤ沈没生活2ヶ月終了。日本帰国へ。
2017/02/15 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
沈没日記31 パタヤ沈没生活&バンコク滞在少々を終えて、いよいよ帰国の日。 タイ滞在2ヶ月が長いか短いか。 こんな生活をここ数年ずっと繰り返してきた今となっては、感覚が麻痺してしまい、もはやどうでもよ ...
-
-
テーメーカフェ2017年最新訪問レポート
バンコク屈指の出会いの場として名を馳せるテーメーカフェの現状レポート。 訪れたのは日曜日の夜遅く。午前1時頃。 店内は、出会いを求めるタイ女性たちでいっぱい。数えていないが、80人くらいはいそう。10 ...
-
-
ソイカウボーイから徒歩30秒。ウェルネス レジデンス (W21ホテルバンコク)宿泊レポート
Soi Cowboy入り口から本当に徒歩30秒。いや、15秒かもしれない。 それほど便利な場所にあるホテルに泊まってみた。 名前は、ウェルネスレジデンス。 エクスペディア系列サイト(ホテルズドットコム ...
-
-
はじめてのタニヤ日本カラオケ遊びで大当たりを引く
2017/02/13 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り, はじめての○○, 大人の時間沈没日記30 パッポンのすぐ隣にある通りがタニヤだ。 BTSサラデーン駅の目の前。駅構内から眺めることができる。 パッポンを訪れる前に軽くタニヤをのぞいていた。 タイ旅行歴20年、タイで夜遊びを始めて ...
-
-
10年ぶりにパッポンのゴーゴーバーで遊ぶ。ピンクパンサーとエレクリックブルー。
2017/02/12 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
沈没日記29 わたしのタイ旅行歴は約20年。最初のうちは健全なバックパッカー個人旅行者だった。タイで夜遊びを始めたのは2007年から。つまり前半10年は健全旅行者、後半10年は夜遊び旅行者となっている ...
-
-
禁酒日当日夜のパタヤ。LKはダメで、ウォーキングストリートはほぼ全開。
2017/02/12 -パタヤ夜遊び情報全般, 夜遊び情報
2月11日、禁酒日夜のパタヤの様子をレポート。 普段は昼間から営業しているバービアの大半は休業。が、一部のバービアはソフトドリンクの提供だけでひっそりと営業していた。 エキサイトクラブ前を通ってみたが ...
-
-
禁酒日前夜のウォーキングストリートとLKメトロ。今晩の営業は?
2017/02/11 -パタヤ夜遊び情報全般, 夜遊び情報
禁酒日前夜のパタヤの様子を軽くレポート。 本日2月11日は、マカブーチャという仏教の祝日にあたりアルコール販売は禁止となる。 よって、日付のかわる2月10日24時を持って、基本的にはバーは閉店しないと ...
-
-
バンコクターミナル21のフードコードでナムトックコームーヤーンを食べる
バンコク・スクンビットにある巨大ショッピングモール・ターミナル21。 都会のど真ん中という好立地のわりには、フードコートがびっくりするほど安い。 清潔な店内で、英語メニューもあってわかりやすい。 タイ ...
-
-
パタヤからバンコクへの道のりは、いつもどおり。ソンテウ、バス、BTS乗り継ぎ。
2017/02/10 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
移動沈没日記28 パタヤ2ヶ月沈没生活が終了。あとは、バンコク経由で日本へ帰国するだけ。 ドンムアン発の帰国便が午前8時半。午前7時には空港に着いておきたい。パタヤからドンムアンへは、どうしても時間がかか ...
-
-
ソイブッカオの新しいパートンコー屋台
パートンコーとは、タイの朝食を代表する揚げパンのことだ。 パタヤでパートンコーといえば、ソイブッカオとソイレンキー交差点近くのパートンコー屋台が有名。 関連記事:タイの朝食といえば、パートンコー(揚げ ...
-
-
パタヤラストナイトはダブルヘッダーですっぽかしを食らう
2017/02/08 -2016~2017年末年始パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り沈没日記27 2016年11月下旬からスタートしたパタヤ沈没生活もいよいよラストナイトを迎える。 2ヶ月に渡る沈没生活だったが、なんだかあっという間の出来事に感じられるのはいつものこと。 (これは1月 ...
-
-
意外と綺麗で便利。サワディー ホテル スクンビット ソイ8 (Sawasdee Hotel Sukhumvit Soi 8)宿泊レポート。
バンコク・スクンビットソイ8にあるサワディーホテルに泊まってみた。 サワディーグループといえば、どうしてもパタヤでぼろいホテルというイメージあったので、あまり期待していなかった。 さらに、ソイ8の奥の ...
-
-
月曜日のソイLKメトロは客少ない。GOLD再訪とディスティニー。
月曜日のソイLKメトロの様子を軽くレポート。 訪問したのは夜10時頃。 人通りは少ない。 知り合いの呼び込みに話をきくと、最近はニアップニアップ(客がいなくて静か)だと言っていた。 2月上旬はまだハイ ...