「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
パタヤ早起きから最後はイサーンディスコのタムナンコンイサーンで深夜まで遊ぶ
2017/02/28 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記5 早朝のパタヤ 前日は早寝のため、当然のように早起きとなった。 午前7時。 パタヤではやっと夜が終わった時間帯だよ。 でも、街はすでに動き出している。というか、動きを止めることのない街だ。 ...
-
-
香港エクスプレスのプロモーションと、JCBカード15%OFFキャンペーンのダブル割引が安い
2017/02/28 -プチ情報・便利帳
LCCの香港エキスプレス(HK express)がプロモーション中。 さらに、JCBが独自のキャンペーンをやっていて、コードを入力してJCBカードで決済すると15%割引となります。 この二つは併用可能 ...
-
-
パタヤでビリヤード、MEGA BREAK POOL HALL
2017/02/28 -プチ情報・便利帳
パタヤには無数のバービアがあり、その多くはビリヤード台を置いている。 無料もしくは1ゲーム20バーツが主流。 無料の台は、メンテナンスがいいかげんで、たまに台表面の布(ラシャ)が焦げていたり破れていた ...
-
-
アットマインドプレミアスイート近くの私営プールを利用してみた。1日50バーツ。
2017/02/27 -プチ情報・便利帳
今回友人2人が宿泊しているのは、パタヤカンソイ12にある、アットマインドプレミアスイートホテル。 決め手は、部屋の広さと清潔さ、それに洗濯機と日本語テレビ放送があることだった。 部屋のグレードを上げる ...
-
-
【LKメトロ】カオスは混沌、レディラブは盛況、バチェラーは門職人
先週訪問したLKメトロのゴーゴーバー3軒のレポート。 一週間で3軒だけかよと我ながら突っ込まないでもないが、毎日のようにLKメトロを通りかかるものの、これといって入りたいとゴーゴーバーがないのも卒直な ...
-
-
ザ LD ブティック宿泊レポート。サードロードなら新築で広い部屋のホテルが700バーツ。
2017/02/26 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
Agodaのパタヤのホテル地図をチェックしていると、見慣れぬホテル名を発見した。 ホテル名は、ザ LD ブティック (The LD Boutique)。 場所はノースパタヤのサードロードから山側に少し ...
-
-
ノースパタヤで軽くバービアめぐり。ドリンキングストリートとソイ3バービア群。
2017/02/26 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記4 友人二人はパタヤ4日目。 3日目の昨晩、初パタヤの知人は、初ムーガタと焼酎でテンションが上がったそうで、若いバービア嬢をロング2500Bでペイバーしていた。 というか、そのバービア嬢、わた ...
-
-
ソイブッカオ近くのサービスアパート、Dエクスプレスアパートメント宿泊レポート。屋上プール付き!
2017/02/25 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
ソイブッカオとサードロードの間にあるサービスアパートメントに泊まってみた。 名前は、D エクスプレス アパートメント (D Xpress Apartment)。 オープンは2014年とのことでまだ新し ...
-
-
カオトムプラジャンバンは、いつも安定したおいしさ。カエルも食べてみたよ。
2017/02/24 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
レストラン, タイ料理日本から友人がパタヤへ遊びに来たら、必ず立ち寄るタイ料理レストランがある。 それがカオトムプラジャンバン。 このブログでも何度も登場している。 友人は半年に一回の頻度でパタヤを訪問するため、カオトムプ ...
-
-
日本を意識したジェントルマンズクラブ、J CLUB訪問レポート。CLUB 4クローズ情報。
2017/02/24 -ジェントルマンズクラブ, 夜遊び情報
けっこう前から看板は見かけていたJ CLUB。 店舗は完成していても、実際にオープンするまでには少し時間がかかったみたい。 先日の昼間に通りかかると、ちょうど開店準備中のようで、入り口のドアが開いてい ...
-
-
(閉店)蟹がうまい!シーフードも食べ放題のゲーンムーガタ、199バーツ
2017/02/23 -ムーガタとチムチュム, グルメレポート
パタヤのムーガタシリーズ最新作。 初訪タイの知人のために、タイに来たらムーカタを食ってもらわねばと企画した。 ムーガタとは、焼肉と鍋が一緒になったもの。 韓国式バーベキューとも呼ばれるが、たぶん、韓国 ...
-
-
パタヤソイ6のゴーゴーバーめぐりをしてみた。ドールズ、ワーキングガール、パッション。
ちょっと気が向いたので、夕方6時半頃にソイ6へ。 ちょうど夕闇が迫る時間帯。 出勤嬢が多くて、ソイ6で遊ぶなら打ってつけのタイミングかもしれない。怪しい雰囲気もアップ。 が、そんなソイ6の置屋バーは素 ...
-
-
【パタヤのソンテウ2017年~2018年】新ルートと新ルール施行。でもほとんど現状維持。
2017/02/22 -パタヤニュース
2016年末から2017年初頭にかけて、いろいろと錯綜しているパタヤのソンテウ(ソンテオ、Baht Bus)状況。 Twitterのほうでは、ちょこちょことお伝えしてきたが、こちらでまとめておきます。 ...
-
-
パタヤで友人たちと合流。初パタヤの初ウォーキングストリート。
2017/02/22 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記3 パタヤへ シーロムでタニヤ嬢と一夜の逢瀬を楽しんだあとは、パタヤへ向かう。 ナントラシーロムホテルのチェックアウトは鍵を渡すだけでノーチェック。 簡単なものだなあ。 まずBTSサラデーン駅 ...
-
-
ソイブッカオの老舗格安ホテル、Sutus Court(サタスコート)宿泊レポート
2017/02/21 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
ソイブッカオのかなり有名なホテル、Sutus Court。 日本語表記はばらつきがありますな。 スタスコートだったり、サタスコートだったり、スタッコートだったり、スタッツコート、スータスコートだったり ...
-
-
(閉店)ソイコーパイのローカル向け日本料理食堂で、エビ天ぷらカレーを食べる。79バーツ。
テパシット通りからソイコーパイ(Soi Thep Prasit 6)に入ると、何やら赤提灯と竹の暖簾を発見。 見るからに日本料理屋だな。 店頭では、サーモンなどの刺し身が並んでいる。 でも、その横では ...
-
-
ソイボンコットの新しいジェントルマンズクラブ、VELEVET CLUB訪問レポート
2017/02/20 -ジェントルマンズクラブ, 夜遊び情報
VELVET CLUB ソイボンコットに新しいジェントルマンズクラブができていた。 名前は、VELVET CLUB(ベルベットクラブ、ヴェルヴェットクラブ)。 外観 夜はこんな感じ 場所は、ソイボンコ ...
-
-
パタヤタイの39バーツステーキ屋再訪。ポークカツとカイガタと白身魚フライ。
おそらくパタヤ最安値であろう39バーツステーキ屋がパタヤタイのスクンビット寄りにある。 以前レポートを書いた。 関連記事:これがパタヤ最安か?39バーツステーキ屋@パタヤタイ 現在も人気のステーキ屋を ...
-
-
タニヤの日本カラオケ遊びふたたび
2017/02/19 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記2 ほんの10日ほど前に、はじめて遊んだタニヤの日本カラオケ。 関連記事:はじめてのタニヤ日本カラオケ遊びで大当たりを引く そこで出会ったカラオケ嬢とすっかり仲良くなり、日本に帰ってからも毎日 ...
-
-
パッポン・タニヤ近くの格安ホテル、ナントラ シーロム ホテル (Nantra Silom Hotel)宿泊レポート
2017/02/19 -バンコクホテル
シーロムのソイ8にあるナントラシーロムホテルに泊まってみた。 BTSサラデーン駅、MRTシーロム駅から徒歩圏内。もちろん、パッポンやタニヤにも歩いていける。立地条件は良好。 部屋はグレードによりけりだ ...