「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
フィリピンのローカルぶっかけ飯とハロハロ
2017/04/04 -アンヘレスグルメレポート
アンヘレスフィリピン・アンヘレスのプリメタ地区滞在。 このあたりは、ローカルな住人が多くて、外国人向けのレストランがやや少なめ。 そのかわり、ローカル向けのサリサリストア(雑貨屋)やぶっかけ飯屋はそこかしこにあ ...
-
-
連夜のウォーキングストリートバーホッピング
2017/04/04 -2017年フィリピン旅行記
アンヘレスアンヘレス夜遊び日記3 滞在しているダニエラズプレイスで仮眠から覚める。 すでに辺りは暗くなっている。 アンヘレス2日目夜のスタートだ。 小腹が空いたので、近所の屋台で唐揚げ2個購入。25ペソ。 唐揚 ...
-
-
アンヘレスのウォーキングストリート内の大場ラーメンは謎のスープ
2017/04/03 -アンヘレスグルメレポート
アンヘレスアンヘレスのウォーキングストリートを歩いていると、RAMENの文字を発見した。 OHBA RAMENと書いてある。 場所は、ウォーキングストリートのマッカーサーハイウェイ寄りのアーケード街の入り口付近 ...
-
-
【アンヘレス】フィールズ~プリメタ・フレンドシップ間のジプニーの乗り方
ジプニー(Jeepny)とは、ジープを改造した乗り合いバンのこと。 フィリピンではよく見かける乗り物。 タイでいうところのソンテウと同種のものだ。 好きな場所で乗れて、好きな場所で下車できるすぐれもの ...
-
-
アンヘレス2日目はプリメタ地区で昼間から遊んでみる。これが三軒茶屋?
2017/04/02 -2017年フィリピン旅行記
アンヘレスアンヘレス夜遊び日記2 今回のアンヘレス訪問の目的の一つが、プリメタ地区捜索だった。 ウォーキングストリートもいいいけど、価格の高騰化が痛い。 ウォーキングストリート以外のフィールズアベニューのバーも ...
-
-
アンヘレスの格安ホテル、ユーロテル アンへレス (Eurotel Angeles)宿泊レポート
2017/04/01 -アンへレスホテルレポート
アンヘレスアンヘレス初日のホテルとして選んだのがユーロテルアンヘレス。 フィリピン各地にある系列ホテルのようだ。 場所はフィールズアベニュー沿い。ウォーキングストリートから徒歩数分のところにあり。目の前がジプニ ...
-
-
アンヘレス初日のバーファインは23歳新人嬢。母乳が出るほどフレッシュ。
2017/04/01 -2017年フィリピン旅行記
大人の時間, アンヘレスアンヘレス夜遊び日記1 そんなわけで、関空から香港を経由してクラーク空港に到着。 すぐさまタクシーに乗って、フィールズアベニューのホテル、Eurotelにチェックインしたのが午後10時過ぎ。 今朝は午 ...
-
-
同日乗り継ぎで関空から香港経由でクラーク(アンヘレス)まで飛んでみた
2017/03/30 -2017年フィリピン旅行記
移動, 空港, アンヘレスアンヘレスの最寄り空港であるクラーク国際空港まで日本からの直行便は飛んでいない。 ソウルや香港を経由する必要あり。 以前、香港経由でクラークまで飛んだことがある。 が、この時は、フライトスケジュールの ...
-
-
シーロムにあるモダンなゲストハウス、ザキューブホステルに泊まってみて感じるバンコク宿事情の変遷
シーロムといえば、バンコクの一等地だ。 オフィスビルが立ち並ぶ一方、タニヤやパッポンといった一大繁華街を構えている。 さらに、BTSサラデーン駅と地下鉄シーロム駅の両方が利用可能で、とても便利な立地。 ...
-
-
サラデーンのローカルフードコートでカオソーイ
シーロムにあるTHE CUBE HOSTELに泊まっていた時のこと。 朝飯を求めて近所を散策していると、ローカルな雰囲気なフードコートを見つけた。 フードコートというより、屋台村という呼び名のほうがし ...
-
-
出費報告と日本帰国時あれこれ。性病検査は忘れずに。
2017/03/26 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記15(おまけ) あまり意味はないですが、恒例の出費報告を少々。 あと、次回予告もついでに。 2017年2月タイ22泊の出費 今回は全部で22泊。バンコク5泊、パタヤ17泊。 航空券往復4万円。 ...
-
-
日本帰国。ドンムアン空港エアアジアの自動チェックイン機を使ってカウンターをスルーしてみた。
2017/03/25 -2017年2月パタヤ沈没日記
空港沈没日記14(最終回) 本日は日本へ帰国するだけ。 起床後、タニヤ通りをうろうろして、朝食探し。 あまり屋台が出ていないが、裏通りに唐揚げ屋台を発見。 熱々の手羽先唐揚げがうまい。 カオニャオとの相性 ...
-
-
最後はタニヤ嬢とブンブンしておしまい
2017/03/24 -2017年2月パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り, 大人の時間沈没日記13 (12からのつづき) じゃんけんに勝利してゴーゴー嬢と楽しく遊んだパタヤラストナイトが明けた。 帰国のフライトは明日。エアアジア便だ。 パタヤから直接ドンムアン空港へ向かってもいいが、早 ...
-
-
パタヤラストナイト。じゃんけんに勝ったらショート1500Bでいいというゴーゴー嬢をペイバー。
2017/03/22 -2017年2月パタヤ沈没日記
ペイバー, タイ女性とのやり取り, 大人の時間沈没日記12 (11からの続き) 早くもパタヤラストナイトだ。 やはり3週間の日程は短い。 最低でも2ヶ月はほしい。 ここ数日、カラオケ嬢から音沙汰がない。 ラストナイトは一緒に過ごそうかと思っていた ...
-
-
パタヤ長期滞在向けサービスアパートメント、ナビンマンション2宿泊レポート
2017/03/21 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
ナビンマンション2は、日本人には定番のサービスアパートメント。 もちろんデイリーのホテル利用も可能。 短期滞在を繰り返している頃から、名前はよく耳にしていた。現場にも足を運んだこともある。 が、実際に ...
-
-
おもしくて一気読み。「フィリピンパブ嬢の社会学」中島弘象。
2017/03/20 -千夜一夜ライブラリー
最近各所で高評価の新書、「フィリピンパブ嬢の社会学」(中島弘象)を購入してきた。 軽く読みだしたら、あまりにもおもしろいもんだから、ほぼ休憩なしのノンストップで読了した。 社会学と題したタイトルとは裏 ...
-
-
パタヤ復帰後はカラオケ嬢と付かず離れずで。ノーブンブンライフも悪くない。
2017/03/20 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記11 (10からの続き) バンコクからパタヤへ シーロム雪隠詰3日間を終えて、パタヤへ戻る。 もう完全にルーティーンワークと化したルートである。 BTSサラデーン駅からサイアムで乗り換えてエカ ...
-
-
(閉店)パタヤ最強かも。THE HAVENのブレックファースト"The Works"
パタヤのブレックファーストシリーズはまだまだ続く。 いったい、パタヤにはいくつものファラン向けレストランがあることやら。 今回は、ファラン飯の集中エリアとして名高いソイレンキーへ。 THE HAVEN ...
-
-
タニヤ嬢にすっぽかされて、シーロムに沈む
2017/03/18 -2017年2月パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り沈没日記10 (9からの続き) バンコク初日は、タニヤ嬢と1時間一緒に飲んだだけで終了。 翌2日目。 早起きして、体調はほぼ回復。 特に予定はないし、今日はぶらぶらするだけ。 パッポンのTook La ...
-
-
シーロム・サラデーン地区は、意外なローカルグルメスポット。バミーナム、カオマンガイうまし。
シーロムは、バンコクを代表するビジネス街。 高層ビルが立ち並んでいて、上を見上げているだけなら、まさに大都会。 でも、そこで働くのはタイ人たち。決して大金持ちではないし、腹が空いたら手頃でおいしい料理 ...