「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

父親のバービアで息子がペイバー。ファラン親子のバービア物語。

沈没日記2 パタヤ2日目。 食事はソイニュープラザで 昼飯はソイニュープラザの屋台へ。定番のガパオからトムヤムクンまで、いわゆる注文通りの料理屋で、タイ語ではタムサンとか言っている。英語では、Cook ...

バーカディンは、パタヤタイのムーガタとチムチュムとイサーン料理の店。1と2があるよ。

パタヤタイにあるムーガタとチムチュムのオープンレストランへ行ってきた。 店名は、バーカディン。 英語表記はまちまちだ。 Bakadin、Baekadin、Baegathinなどなど。 タイ人の発音もま ...

SIMフリースマホはこれで決まりでしょ、HUAWEI P9 LITE。タイでもばっちり4Gが使えます。

2017/04/25   -ネット通信関連

日本を出発する直前に、新しいスマートフォンに買い替えた。 以前使っていたのは、タイで購入したLavaという機種。わずか1900バーツ(約6000円)で購入したが、電話やLINEといった最低限の機能を使 ...

(閉店)FRYDAYがブレックファーストを始めた。昼2時からなのに朝食とはこれいかに。

当ブログで頻繁に登場するFRYDAY。 ソイニュープラザにあるフィッシュアンドチップスの名店である。 ハンバーガーもうまい。何を食べてうまい。そしてボリュームたっぷり。 そんなフライデイの店頭に新しく ...

LKメトロ至近、ソイダイアナのロビンズネストゲストハウス宿泊レポート

ソイダイアナイン(普通は略してソイダイアナ)にあるロビンズネストに泊まってみた。 LKメトロまでは至近距離。ソイブッカオも歩いてすぐ。 とにかく立地条件が素晴らしい。 部屋はまずまず広くて清潔。浴室と ...

パタヤ沈没生活開始

パタヤ沈没日記1 (バンコクはトランジット滞在。テーメーとソイカ。からの続き) バンコク滞在はあっさりと一晩だけ。 10時過ぎにはきっちり起床。よく眠れた。 さくっとパタヤへ向かう。 その前に朝食。急 ...

手作りルークチンが名物。アソーク・スクンビットソイ19のクイティアオ屋。

宿泊しているサムズロッジとBTSアソーク駅の間にクイティアオ屋を見つけた。 大きな教会(Grace Baptist Church)のすぐ隣でひっそりと営業している。 看板には漢字で自制牛肉丸猪肉丸魚丸 ...

バンコク銀行ATMで外国のクレジットカードを使うとコーラ1本プレゼント中

2017/04/23   -プチ情報・便利帳

どうでもいいようなプチお得情報を一つ。 タイのバンコク銀行ATMでタイ以外の国で発行されたクレジットカードを使うと、もれなくコーラが1本無料でもらえます。 (2018年12月追記あり) バンコク銀行A ...

バンコクはトランジット滞在。テーメーとソイカ。

パタヤ沈没日記バンコクトランジット編 (マニラからバンコクまで片道90ドル、TG625便搭乗レポート。マニラ空港の喫煙所について。からの続き) バンコクスワンナプーム空港に到着。 イミグレーションを通 ...

アソーク近くの格安ホテル、サムズ ロッジ (Sam's Lodge Hotel)宿泊レポート

アソークはバンコク中心部とでもいうべき立地。BTSと地下鉄の両方が使えて交通至便だ。 近所には高層ビルもあれば、ターミナル21という大型ショッピングモール、ソイカウボーイという繁華街もある。 よってホ ...

フィリピン(アンヘレス・マニラ・プエルトガレラ)旅行のルートとまとめ

全8泊のフィリピン旅行のまとめです。 香港経由でクラーク(アンヘレス)入りして5泊。 マニラで1泊。 プエルトガレラへ移動して2泊。 プエルトガレラからマニラに戻り、その日のうちにマニラ空港からバンコ ...

タイで売っている日清焼きそばはUFOソース味。一袋10バーツ。

タイのコンビニで見かけた新商品。 日清のインスタント麺シリーズだ。 焼きそば、ラーメンなどなど。 どれも一袋10バーツ。 日清の焼きそば まずは、焼きそばを試してみた。 袋入りインスタント麺につき、別 ...

ワンライ当日夜のウォーキングストリートの様子。ライトハウスとハッピー入店。

4月19日ワンライの夜。 ワンライの昼間の水かけの様子はすでにお伝えした。 関連記事:2017年パタヤのソンクラーン、最後はワンライで盛大に祝う 最後に書いたように、夕方から夜にかけての水かけで疲れて ...

2017年パタヤのソンクラーン、最後はワンライで盛大に祝う

2017/04/20   -パタヤ近況

毎年4月19日は、パタヤのソンクラーンが最高潮に達する日。ワンライと呼ばれる祭りだ。 元々はチョンブリ地方の風習らしいが、今となってはみんなで酒と音楽を浴びながら、水かけし合うだけのリアルお祭り騒ぎと ...

マニラからバンコクまで片道90ドル、TG625便搭乗レポート。マニラ空港の喫煙所について。

とても快適なエアポートバスでマニラ空港第1ターミナルに到着。 通称、NAIA1である。ニノイ・アキノ・インターナショナル・エアポート1。 なぜかターミナル入り口には多くの人がただ並んでいたり座っていた ...

ソンクラーン終盤のパタヤ。昨日のソイ6とノースパタヤ。

2017/04/19   -パタヤ近況

19日がパタヤ最大の水かけ祭りとなるワンライ。 16、17日はやや大人しめの水かけとなっていたが、昨日18日はラスト前ということで盛大に水かけをやっていた。昼間から実ににぎやか。 19日まで部屋にこも ...

マニラ国際空港とマニラ市内を結ぶエアポートバスは快適で便利

マニラ市内(エルミタ)からマニラ国際空港へ向かう。 わたしはマニラ市内滞在はこれが初めて。 マニラへはアンヘレスからフライザバスでやって来たので、マニラ空港は利用していない。 マニラ空港と市内との行き ...

プエルトガレラからマニラへの道。エルミタのロビンソンで暇つぶし。

プエルトガレラ旅行記7 早くもプエルトガレラを立つ時がやってきた。 やはり2泊だけではもったいない。 次回来ることがあれば、せめて4泊か5泊はしたい。 本日は、マニラへ戻り、そのままマニラ空港へ移動し ...

サバンビーチで海を眺めならブレックファースト

プエルトガレラ旅行記6 プエルトガレラ最終日の朝。午前7時半。 本日はマニラへ戻る。 帰りもシーカットツアーを利用。 午前9時に桟橋へ行けばいんで、あと1時間以上余裕がある。とりあえず飯でも食べるか。 ...

サバンビーチのディスコでバーファイン。まったりロングで過ごす。

プエルトガレラ旅行記5 今回のプエルトガレラ滞在はわずか2泊だけ。 当初は3泊しようと思っていが、思いのほかアンヘレス滞在が延びてしまい、2泊に減ってしまった。 よって、今夜がプエルトガレラ最後の夜。 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.