「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
サラデーンのローカルフードコートでカオソーイ
シーロムにあるTHE CUBE HOSTELに泊まっていた時のこと。 朝飯を求めて近所を散策していると、ローカルな雰囲気なフードコートを見つけた。 フードコートというより、屋台村という呼び名のほうがし ...
-
-
出費報告と日本帰国時あれこれ。性病検査は忘れずに。
2017/03/26 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記15(おまけ) あまり意味はないですが、恒例の出費報告を少々。 あと、次回予告もついでに。 2017年2月タイ22泊の出費 今回は全部で22泊。バンコク5泊、パタヤ17泊。 航空券往復4万円。 ...
-
-
日本帰国。ドンムアン空港エアアジアの自動チェックイン機を使ってカウンターをスルーしてみた。
2017/03/25 -2017年2月パタヤ沈没日記
空港沈没日記14(最終回) 本日は日本へ帰国するだけ。 起床後、タニヤ通りをうろうろして、朝食探し。 あまり屋台が出ていないが、裏通りに唐揚げ屋台を発見。 熱々の手羽先唐揚げがうまい。 カオニャオとの相性 ...
-
-
最後はタニヤ嬢とブンブンしておしまい
2017/03/24 -2017年2月パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り, 大人の時間沈没日記13 (12からのつづき) じゃんけんに勝利してゴーゴー嬢と楽しく遊んだパタヤラストナイトが明けた。 帰国のフライトは明日。エアアジア便だ。 パタヤから直接ドンムアン空港へ向かってもいいが、早 ...
-
-
パタヤラストナイト。じゃんけんに勝ったらショート1500Bでいいというゴーゴー嬢をペイバー。
2017/03/22 -2017年2月パタヤ沈没日記
ペイバー, タイ女性とのやり取り, 大人の時間沈没日記12 (11からの続き) 早くもパタヤラストナイトだ。 やはり3週間の日程は短い。 最低でも2ヶ月はほしい。 ここ数日、カラオケ嬢から音沙汰がない。 ラストナイトは一緒に過ごそうかと思っていた ...
-
-
パタヤ長期滞在向けサービスアパートメント、ナビンマンション2宿泊レポート
2017/03/21 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
ナビンマンション2は、日本人には定番のサービスアパートメント。 もちろんデイリーのホテル利用も可能。 短期滞在を繰り返している頃から、名前はよく耳にしていた。現場にも足を運んだこともある。 が、実際に ...
-
-
おもしくて一気読み。「フィリピンパブ嬢の社会学」中島弘象。
2017/03/20 -千夜一夜ライブラリー
最近各所で高評価の新書、「フィリピンパブ嬢の社会学」(中島弘象)を購入してきた。 軽く読みだしたら、あまりにもおもしろいもんだから、ほぼ休憩なしのノンストップで読了した。 社会学と題したタイトルとは裏 ...
-
-
パタヤ復帰後はカラオケ嬢と付かず離れずで。ノーブンブンライフも悪くない。
2017/03/20 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記11 (10からの続き) バンコクからパタヤへ シーロム雪隠詰3日間を終えて、パタヤへ戻る。 もう完全にルーティーンワークと化したルートである。 BTSサラデーン駅からサイアムで乗り換えてエカ ...
-
-
(閉店)パタヤ最強かも。THE HAVENのブレックファースト"The Works"
パタヤのブレックファーストシリーズはまだまだ続く。 いったい、パタヤにはいくつものファラン向けレストランがあることやら。 今回は、ファラン飯の集中エリアとして名高いソイレンキーへ。 THE HAVEN ...
-
-
タニヤ嬢にすっぽかされて、シーロムに沈む
2017/03/18 -2017年2月パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り沈没日記10 (9からの続き) バンコク初日は、タニヤ嬢と1時間一緒に飲んだだけで終了。 翌2日目。 早起きして、体調はほぼ回復。 特に予定はないし、今日はぶらぶらするだけ。 パッポンのTook La ...
-
-
シーロム・サラデーン地区は、意外なローカルグルメスポット。バミーナム、カオマンガイうまし。
シーロムは、バンコクを代表するビジネス街。 高層ビルが立ち並んでいて、上を見上げているだけなら、まさに大都会。 でも、そこで働くのはタイ人たち。決して大金持ちではないし、腹が空いたら手頃でおいしい料理 ...
-
-
タニヤ夜遊びに最適な格安ホテル、タライ スイート (Talai Suites)宿泊レポート
タニヤ通りから歩いてすぐのところにあるタライスイートホテル(ゼンルームズスラウォン)に泊まってみた。 スラウォン通りを渡ると、目の前がタニヤ入り口となる。本当に近い。 もちろんパッポンへも近い。BTS ...
-
-
下川裕治ひさびさのタイ本、「週末ちょっとディープなタイ旅」レビュー。ナタリーも登場するよ。
2017/03/16 -千夜一夜ライブラリー
タイに関するトラベルライターといえば、下川裕治さん。 ガイドブック的ではない、タイの庶民目線から見たタイの様子を伝えてくれる。 その下川裕治の新刊が出ましたね。 「週末ちょっとディープなタイ旅」朝日文 ...
-
-
タニヤの牛野家で、豚丼と牛丼を食べる。吉野家じゃないよ。
タイ・バンコクにあるタニヤ通りは、まさに日本人街。 日本で有名なチェーン店系居酒屋やとんかつ屋や焼肉屋や中華料理屋まで揃っている。 異国にいることを忘れさせる風景だ。 そんな風景の中、オレンジ色の看板 ...
-
-
またまたタニヤへ
2017/03/15 -2017年2月パタヤ沈没日記
沈没日記9 (8からの続き) パタヤのカラオケ嬢と再会を果たし、一夜を過ごした。 どうやら、彼女はまた半同棲生活を復活させる意気込みのようだ。 まあ、わたしと一緒にいたら、大金はゲットできないが、毎日 ...
-
-
(閉店)サードロードの安くてうまいイサーンレストラン、ティーラーブセーブ。おすすめはトムセーブ。
サードロードのおいしいイサーン料理専門店をご紹介。 店名は、ティーラーブセーブ。 看板 タイ人の聞いたところ、ティーは人の名前とのこと(ティーには、中国風といった意味もあるけど)。ラーブはイサーン料理 ...
-
-
【パタヤ散策】タップラヤー地区。閑静なタウンハウスと巨大コンドミニアム。
ホテルジング(Hotel Zing)に宿泊したついでにタップラヤー地区をうろうろしてみた。 チェックアウト後は、タップラヤーからパタヤタイへ抜けたかったので、さらにうろうろしてみた。 そんなわけでタッ ...
-
-
Hey, Youはどこにいる?カラオケ嬢と再会
2017/03/13 -2017年2月パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り沈没日記8 (7からの続き) 友人二人が帰国して一人パタヤとなった。 そろそろパタヤで本格的に夜遊びでもしようか。それとも、さっさとタニヤ嬢に会いに行こうか。 カラオケ嬢とのやり取り と、なんとも絶妙 ...
-
-
タップラヤー通り沿いの格安ホテル、ホテル ジング (Hotel Zing)宿泊レポート
2017/03/11 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
パタヤとジョムティエンビーチを結ぶ大通りが、Thapparaya(タップラヤー、タッパヤー)通り。 パタヤから小高い丘を越えてジョムティエンビーチへ至る道だ。 その丘の途中にあるホテルジングに宿泊して ...
-
-
タイ語の早口言葉で遊ぼう。アーヒアリー アーリーヒア。
タイ語は発音が難しい。 ただでさえ難しいタイ語を早口言葉にするともっと難しい。そして、おもしろい。 パタヤでタイ語の早口言葉を教えてもらったので、いくつかご紹介。 下手くそなほどタイ人にはウケます。 ...