「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

GW明け&禁酒日前のパタヤ・ウォーキングストリート

ゴールデンウィークの明けた月曜日深夜のパタヤ・ウォーキングストリートの様子を少しレポート。 訪れたのは24時をまわってから。 さすがに月曜日深夜ともなると、客足は少なめ。 あれだけ見かけた日本人も激減 ...

ファランもイープンもタイレディの前では平等だし、やっていることも同じだよ

2017/05/08   -エッセイ

先日、パタヤのローカルレストランでブレックファーストを食べていた時の話。 わたしの横のテーブルに30代後半らしきファランがやって来た。 ブレックファーストをオーダーするやいなや、スマフォで友人に電話を ...

(閉店)パタヤタイの安いぶっかけ飯屋とガイヤーンのうまいイサーン料理食堂

パタヤタイのワットチャイモンコン前はローカル市場となっている。 周囲の細い路地にも屋台や商店が密集していて、東南アジアの混沌と猥雑さを感じさせるに十分な雰囲気。 さて、トゥッコムから少しウォーキングス ...

タイ国際航空就航57周年記念運賃が安い。バンコク往復4万円。でも二人同時予約必要。

2017/05/07   -プチ情報・便利帳

夏の終わりにタイ旅行を検討している友人から教えてもらった情報。 タイ国際航空のプロモーションが安いという。 調べてみると、「就航57周年記念運賃第2弾」だそうな。 バンコク往復エコノミーが35,000 ...

GW終盤のパタヤ・ソイLKメトロのゴーゴーバー訪問レポート

昨晩12時頃、ソイLKメトロを訪問してきた。 カレンダー上のゴールデンウィークは終盤戦となったが、まだまだ日本人の姿は多い。 夜でもソイブッカオやLKメトロで多くの日本人が歩いている。 ブッカオ名無し ...

(閉店)サードロードにRetox新店オープン。強烈無比なブレックファーストに打ちのめされろ。

洋食レストランの充実したパタヤにあって、ひときわ強烈な安さとボリュームを誇るRETOXのブレックファースト。 Retox本店はソイレンキーにある。 関連記事:RETOXの朝食99バーツは王道イングリッ ...

ゴールデンウィーク真っ只中の深夜ウォーキングストリートは狩場のあとか?

GW真っ最中ですね。 パタヤは今日もいい天気です。GW前は雨が多かったけれど、ここ数日は快晴続き。 ソイブッカオの昼間も日本人が増えています。 普段はたまに日本人を見かける程度ですが、昼から夜までずっ ...

バービア嬢にカネを貸し、ゴーゴー嬢と遊んで、最後はカラオケ嬢とブンブン

沈没日記4 Dアパートメントに宿泊中のとある一日。 昼飯はソイニュープラザ内のクイッティアオ屋台へ。 ここはナムトックスープも用意してある。 麺はセンレック、具材は豚肉を指定。 黒黒としたスープだ が ...

Olala soi7 レストランのブレックファーストと洋食メニュー

パタヤビーチロードのソイ7とソイ8を結ぶ路地の角に建つレストラン、Olala Restaurant。看板にはOlala Complexとも書いてある。どうやら以前はカラオケ屋なんかも併設していたようだ ...

屋上プール付きでコスパ上々、立地良し。Dアパートメントパタヤ (D Apartment Pattaya)宿泊レポート。

ソイブッカオ北側にあるDアパートメントに泊まってみた。 数軒あるDグループのアパートだ。ホテル利用もできる。 Agodaの登録名は、D1 アパートメント パタヤ (D1 Apartment Patta ...

20歳の元ゴーゴー嬢が部屋にやってきてブンブン

沈没日記3 前々回のパタヤ沈没時に仲良くなったゴーゴー嬢がいる。 20歳でスタイルもルックスも上玉。 10日雇用のコヨーテとして、ウォーキングストリートやLKメトロ各店をうろうろしていた。 WSの某ゴ ...

強烈タイバーム!タイで虫に刺された時の対処法。かゆみ止めクリームとタイバームを購入してみた。

2017/05/01   -プチ情報・便利帳

東南アジアは虫が多い。タイも例外ではない。 蚊だけでなく、蜂やアブにも刺されることがあるし、アリも噛んでくる。 刺されないよう予防するのが一番だが、残念ながらたまには噛まれる。 また、東南アジアやイン ...

(閉店)イサーン料理食堂のコームーヤーンがB級グルメ度100%でうまい。白ご飯とのシンクロ率も100%。

サードロードにある安くてうまいイサーン料理食堂のティーラーブセーブ。 イサーン出身者との晩餐に最適な食堂だ。 関連記事:サードロードの安くてうまいイサーンレストラン、ティーラーブセーブ。おすすめはトム ...

週末のウォーキングストリート。Dクラブ、パレス、ブリス、最後はルシファーで朝まで。

2日連続してLKメトロとウォーキングストリートのゴーゴーバーをはしごした。 もうしばらくゴーゴーはいいかなと思っていたが、やっぱり来てしまったウォーキングストリート。 それも金曜日と土曜日の連夜。 そ ...

(閉店)ポークリブ満載の無骨な男のトムヤムラーメンふたたび

パタヤタイにあるトムヤムスープのクイティアオ屋。 ここは以前に紹介した。 関連記事:豚骨入りトムヤムクイティアオは、男の迫力で辛くてうまい@パタヤタイ その後何度か食べようとしたが、すでに閉店だったり ...

ジェントルマンズクラブ Heaven初訪問レポート。ついでにキンナリーも。

ヘブン(Heaven) プラタムナックの丘を越えて、海へと下っていった先にあるのが、ジェントルマンズクラブのHeavenだ。 ソイでいうなら、KASETSIN11。 曲がり角には案内板あり。 まあ、遠 ...

広くて快適、リビングとキッチン付き、ピンツリー サービス アパートメント (Pintree Service Apartment)宿泊レポート

パタヤタイにあるサービスアパートメント、ピンツリー サービス アパートメントに宿泊してみた。 Agodaホテル情報によると2015年完成。 たしかにまだ建物は真新しい。 部屋も綺麗。そして、何より広い ...

(閉店)ソーポン市場のサテがうまい。10本で30バーツ。(追記:20本一気食い)

以前、沈没日記内で少し紹介したことのあるソーポン市場(Sophon Market)。 サードロードとテプラシットソイ8へ向かう道路の交差点に位置する。 狭いエリアに屋台が密集しており、ちょっとした屋台 ...

GW直前のウォーキングストリート日本人向け人気ゴーゴーバーめぐり。パレスオープニングから全部で7軒。

ゴールデンウイーク特別企画と称して、昨日木曜日の晩にウォーキングストリートへ出向いてきた。 LKメトロ編に続いて、連夜のゴーゴーバーめぐりとなる。 LKメトロ5軒、ウォーキングストリート7軒。合計12 ...

GW直前のパタヤ。ソイLKメトロのゴーゴーバーめぐり。

いよいよゴールデンウイークが目前。 少しずつだが、パタヤにも日本人の姿が増えてきた。 ソンクランが終了して、観光客自体は減っている。そのぶん、日本人が目立っているような印象。 ゴールデンウイーク直前企 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.