「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
(閉店)The Queen's Arms(旧コインズ)のブレックファースト
MALEEZ LODGE HOTEL1階にあったTHE COINSレストランが、いつの間にか改称して、QUEEN'S ARMSとなっている。おそらく9月か10月くらいのこと。 しばらく店内改築作業を進 ...
-
-
ゴーゴーバーへ転職したバービア嬢。ペイバーもチップもいきなり5倍かよ。
2017/12/14 -2017年~2018年パタヤ沈没日記
タイ女性とのやり取り, 大人の時間パタヤ沈没日記1 2017年10月からのパタヤ夜遊び沈没日記を書いておこう。 店舗情報や食事レポートは別途記事にしてあるし、ここでは主に自身の夜遊びやタイ人・ファランとの付き合いに関する記録となる。 ...
-
-
タイのセブンイレブン、スタンプキャンペーン引き換えは12月15日まで。集めたスタンプの合計はいかほど?
2017/12/13 -プチ情報・便利帳
タイのセブンイレブンでおなじみのスタンプキャンペーン。 基本的に50バーツ買い物するごとに1バーツ相当のスタンプがもらえる。 必要なだけ集めると、キティグッズなどに交換可能。 関連記事:タイのセブンイ ...
-
-
シラチャーソース入りサバ缶がうまい。白ご飯にかけるとピリ辛フィッシュカレーへ変身。
2017/12/12 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
小腹が空いた。冷蔵庫をのぞいてみると、昨晩食べ残した白ご飯のみ。 他にも何もない。 お茶漬けにでもしたいところだが、ここはタイ・パタヤ。 スーパーへ行けば、緑茶もあるし、日本製ふりかけも売っている。が ...
-
-
日曜日夜のウォーキングストリート。ビーチクラブ、酒酒、マンダリン閉店、ライトハウス、アナベルズ。
昨晩、日曜日夜のウォーキングストリートの様子です。 訪問したのは夜11時半頃。 日曜日夜は、パタヤ在住組は翌日の仕事に備えてあまり遊びに出かけない。また旅行者も日曜日帰国が多いだろうし、どうしても客足 ...
-
-
(移転)ここにもカイガタあり。ベーコン巻きエッグも食べてみた@パタヤカンのソイ12
2017/12/11 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
パタヤカン・ソイ12の中ほど、サイアムビューレジデンスホテル前に食堂がある。 オープンスタイルのレストランといったほうがいいか。 タイ料理とファラン飯の両方を取り扱う、パタヤではありがちなメニュー。 ...
-
-
土曜日夜はLKメトロでパーティ行脚。FEVERとCRYSTAL CLUB。
週末土曜日のパタヤは、あちこちのバーでパーティが開かれるもの。 昨晩のソイLKメトロでも、いくつかパーティが開催されており、全体的ににぎわっていた。 Fever まずは、比較的新しいバービアであるFe ...
-
-
ソイブッカオの定番ホテル、Rコンレジデンス (R-Con Residence)宿泊レポート
2017/12/09 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
ソイブッカオの北側、クランク状になったコーナーに建つのが、R-コン レジデンス (R-Con Residence)だ。 この一角はRコングループの牙城のような地域で、ホテルやバーが多い。 立地条件は良 ...
-
-
パタヤ印度化計画。これぞ真のキーニャオスタイル。
2017/12/08 -エッセイ
パタヤにインド人観光客が増えたのは、ここ数年のことだろうか。 家族連れも多いが、男同士で遊んでいるインド人も上昇中。 以前はインド・アラブ系の入店を断るバーばかりだったが、いつの間にか解禁。 ゴーゴー ...
-
-
(閉店)【パタヤでたこ焼き】BIG C サウスパタヤ店のフードコート
パタヤでたこ焼きを探そうシリーズです。 先日、友人と待ち合わせのため、パタヤタイ(サウスパタヤ)にあるビッグCへ。 パタヤにはいくつかビッグCがあるけれど、このサウスパタヤ店は初めて訪れる。 どうやら ...
-
-
ナックルアの夜遊び、バービアの現状レポート
ナックルアって? ナックルアとは、ノースパタヤのさらに北側に広がるエリアのこと。 ドルフィンロータリーからナックルア通りが伸びている。 隣のノースパタヤ通りと間違えがち。ノースパタヤ通りはバンコク行き ...
-
-
アンヘレスで出くわしたパタヤ沈没ファランの正体
2017/12/05 -エッセイ
フィリピン旅日記の中で触れたが、顔なじみのパタヤ沈没ファランとアンヘレスでばったり遭遇した。 わたしがパタヤでよく訪れるバービアの常連客の一人だ。 それほど交流があるわけではなく、挨拶を交わす程度の関 ...
-
-
二日酔いの昼下がりには、熱々スープと白ご飯を
2017/12/04 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
連日の飲み歩きで胃腸が弱ってきた。 起床したのが昼過ぎ。 腹は減っているような減っていないような奇妙な胃袋の状態。 でも何かは摂取しておかないと、体に悪い。部屋には何の食料もない。 どこかへ食べに行か ...
-
-
セルビア料理を食べながらバルカン半島を思い出す@Chill Inn パタヤソイブッカオ
2017/12/02 -ステーキ・洋食
パタヤは多国籍な街。 アジア、中東、ヨーロッパといった世界各国の料理を扱うレストランが狭い範囲に密集している。 今回は、その中でも少々珍しい、セルビア料理が食べられるレストランを紹介。 日本でもなかな ...
-
-
工事中のドリンキングストリートの現状
ノースパタヤ屈指のバービア群であるドリンキングストリート(DRINKING STREET)の現状をレポート。 ドリンキングストリートは中央のメインバービア群を囲むようにして、コの字の路地がある。 地図 ...
-
-
ペナン島の夜遊び調査報告。台湾健身中心、ホテル置屋、レディボーイ、大吉カフェなど。
2017/12/01 -東南アジア夜遊び情報
夜遊び地図, ペナン島2017年11月にペナン島を訪問して、夜遊び状況を追加調査してみた。 ペナン島を訪れるのは、2010年、2016年に続き、これが3回目。 はたしてどう変わったのか? 実はあまり気合は入っておりませんが ...
-
-
【ペナン島B級グルメ食べ歩き第二弾】ラクサ、インドカレー、ケバブ、海南鶏飯、サテ、APOMなどなど。
2017/11/30 -東南アジアグルメ
ペナン島といえば、B級グルメ天国 マレー料理、中華料理、インド料理、イスラム料理、タイ料理が混ざりあい、さながら食のメルティングポットと化している。 それらが狭い地域にかたまり、ローカルな屋台や食堂で ...
-
-
(閉業)パタヤを代表する格安ホテル、サワディーサバイホテル (サワディコート)宿泊レポート
2017/11/29 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
サワディーグループは、パタヤで有名な格安ホテルをいくつも有している。 そのうちの一つ、サワディサバイに泊まってみた。 ちょっとややこしいが、Agodaでの日本語登録名は、サワディーコート。でも、英語で ...
-
-
バンコク・ドンムアン空港からパタヤへバスを乗り継いで行く【2017年11月】
2017/11/28 -空港やバス関連
バンコク・ドンムアン空港からパタヤへ行く方法は、過去何度も記事にしている。 バスを乗り継ぐにしてもいろんな方法があるが、タクシー以外はどれも時間と体力が必要。 だが、タクシーの10分の1の料金で移動で ...
-
-
その後のマリリンモンローと、ひさびさのパレス。あとフェロモンとタッチ。
2017/11/28 -ゴーゴーバー
頻繁ではないけれど、ウォーキングストリートは週に1,2回は訪問している。 昨晩は月曜日ということもあり、深夜に訪れてみると、客は少なめだった。 先週から昨日にかけて訪れたゴーゴーバーを少々レポート。 ...