「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
【パタヤ・ウォーキングストリート】バカラとハッピーに落日を見た
2018/08/10 -ゴーゴーバー
つい先だって、月曜日の夜、ウォーキングストリートを訪れた。 時刻は午後11時半頃。 月曜日夜とはいえ、通りには人があふれている。 目立つのはやはりアラブインド系と中国韓国。 ファランと日本人もいるが、 ...
-
-
(閉店)2階へ移転したパタヤアベニュー屋台村、おいしいバミートムヤムは健在
2018/08/09 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
2017年年末あたりに紹介したパタヤアベニュー1階にある屋台群。通称、アベニュー屋台村。 屋台がたくさん並んでいて、かなり便利。 関連記事:パタヤアベニューの屋台村は使える。トムヤムクンとカオカイジア ...
-
-
パタヤのMP調査2018年。全6店舗+1をめぐってみた。
2018/08/08 -MP・マッサージ系情報, 夜遊び情報
週末の夕方、パタヤにあるMPをまわってみた。 バンコクと違い、パタヤにMPは少ない。 今回まわったのは全部で6軒。 あと、MPとは言い切れないが、ボディマッサージに特化した店が1軒。 計7店舗の調査と ...
-
-
ソイブッカオのおいしいクイティアオ屋台。ナムトックもトムヤムもうまい。
2018/08/07 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
ソイブッカオのバービア嬢に教えてもらった、おいしいクイティアオ屋台を紹介。 なんでもスープがうまいそうだ。 場所は、ソイブッカオとサードロードのソイ13との角。隣はファミリーマート。 ソイ13は、別名 ...
-
-
ウォーキングストリートの新ゴーゴー、Hidden訪問レポート。センセーションズも。
2018/08/06 -ゴーゴーバー
昨日8月5日、パタヤ・ウォーキングストリートに新しいゴーゴーがオープンした。 店名は、HIDDEN。 カタカナ読みだと、「ヒドゥン」といったところか。 場所は、旧マリリンモンロー・マキシム跡地。 オー ...
-
-
(閉店)ソイレンキーのベルギー式フライドポテト、FritKot Pattaya
ソイレンキーのブッカオ側入り口付近に新しくオープンしたFrikot Pattaya。 工事中のころからずっと目をつけていた。 ベルギー式フライドポテト屋台だ。 ポテトが99バーツ。他にもベルギー料理が ...
-
-
シャンペーン、リニューアルオープン。LKメトロ最大規模店へ。
LKメトロにあって、老舗ゴーゴーとも言えるのが、Champagne(シャンペーンないしシャンパーニュ)だ。 ここではシャンペーンと表記しておく。 禁止日前から閉店して、何やら工事を続けていた 8月にな ...
-
-
(閉店)サードロードのクイティアオガイ屋台。スープと鶏肉がうまい。
2018/08/03 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
サードロードに新しいクイティアオ屋ができている。 といっても最初に見つけたのは今年のソンクラーンの時期だったので4月のことだ。 その時も食べておいしかったが、場所が場所だけにすぐに撤退すると思っていた ...
-
-
サムライ対バイキング バービアで深夜の決闘
2018/08/02 -エッセイ
深夜2時半にふと立ち寄ったバービアだった。 一緒にいた友人と最後にもう1杯だけ飲んで帰ろうとしただけで正直どこのバービアでも良かった。 お互いにビールをオーダーして、他愛もない話をしながらだらだら過ご ...
-
-
(閉店)ソイブッカオ STAR MAXのブレックファーストと本日のスペシャル99バーツ
ソイブッカオのやや南側にあるSTAR MAX レストラン。 たぶん開業して一年くらいは経っていて、ずっと存在は知っていたが、入ったことはない。 いつからだろうか、本日のスペシャルが99バーツとの立て看 ...
-
-
タントラとブリス訪問。まずは拳を握って親指を出せ。
2018/07/31 -ゴーゴーバー
禁酒日明けに訪れたウォーキングストリート。 ゴーゴーに2軒だけ入ってみた。 タントラとブリスだ。 軽くレポート。 Tantra(タントラ) ちょうど0時過ぎに入店。 ドラフトビール90バーツ。味は問わ ...
-
-
タイのセブンイレブンで新発売、お好み焼きは謎の食べ物
2018/07/30 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
タイ・パタヤで粉ものシリーズ最新作。 関西人の心に大きく染み込んだ粉ものへの思い。 タイ・パタヤでも数は少ないが粉ものは入手可能。 たこ焼きは過去何度か紹介してきた。 セブンイレブンでもたこ焼きを売り ...
-
-
ソイチャイヤプーン・マッサージ攻防戦2018
2018/07/30 -MP・マッサージ系情報
たまに行きたくなるソイチャイヤプーン。 パタヤ中心部屈指の魔境である。 まだ知らない人のために説明しておくと、ソイチャイヤプーンとは、サードロードのソイ25のこと。 LKメトロから至近距離にあるが、ソ ...
-
-
禁酒日パタヤ2日間の様子
2018/07/29 -パタヤ近況
7月27日と28日は連続して禁酒日となった。 酒類販売禁止。よって、酒の提供を主とするバーやディスコは軒並みクローズとなる。 この二日間、夜の街、パタヤはどうなったのか。 1日目 7月27日。 アサラ ...
-
-
ローシーズンのパタヤ、お得なホテルマンスリー価格
2018/07/28 -ホテル情報
ローシーズン真っ只中のパタヤ。 ハイシーズン(おおむね11月から3月)に比べると、格段に客が減っている。 ホテルも空室多し。 少しでも宿泊客を呼び込もうと、ホテル独自のプロモーションを展開している。 ...
-
-
禁酒日前夜のパタヤ・LKメトロ
2018/07/27 -夜遊び情報
7月26日、禁酒日前夜のパタヤの様子。 27日と28日が連続して禁酒日となっている。 よって、26日はバーの閉店が日付の変わる24時が原則。 LKメトロ 午後11時頃にLKメトロへ立ち寄ってみた。 ま ...
-
-
エアアジア、名古屋・バンコク便就航へ。セール開催往復14,950円。
2018/07/26 -プチ情報・便利帳
タイ・エアアジアXが、名古屋とバンコクを結ぶフライトを就航する。 運行開始は、2018年10月30日から。 名古屋・バンコク便 エアアジアの宣伝では、まだはっきりとは言っていない。 明後日7/27の午 ...
-
-
ターミナル21パタヤ全貌現す/ノースパタヤビーチの砂浜拡大
2018/07/26 -パタヤ近況
猛暑の日本とは違って、比較的涼しい天候の続くパタヤ。 ちょうどパタヤへ遊びに来ている知り合いが言うには、確実に日本より過ごしやすい。 昨日のパタヤは曇り空で、さらに過ごしやすかった。 もはやパタヤは日 ...
-
-
ディスコBURN CLUB訪問レポートとTREE TOWNバービア群拡大
2018/07/25 -ディスコ・クラブ
今年2018年の3月末にオープンした、新しいディスコ BURN CLUB。 場所は、ソイブッカオにあるTREE TOWN内。 ちょっと路地を入って行って右手だ。 立地的に苦労しそうだと思っていたが、4 ...
-
-
7月27日と28日、タイは連続禁酒日。今回は厳しく閉店。
2018/07/23 -パタヤ近況
タイでは、仏教の重要な日は禁酒日となることが多い。 酒を飲んではいけないのが基本だが、実際は、アルコール類の販売を規制している。 スーパーやコンビニでは酒を売っていない。 レストランでは、ソフトドリン ...