「タイ国内情勢」 一覧

タイ国内状況5月11日:新規感染者1,919人、勝利のためにワクチンを

2021/05/11   -タイ国内情勢

5月11日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数はまた増加。 インド変異株がタイで発見されたことにより、南アジアからのタイ入国が禁止となった。 タイ政府は、勝利のためにワクチンをとスローガンを掲げ ...

タイ国内状況5月10日:新規感染者1,630人、タイで初のインド変異株感染者

2021/05/10   -タイ国内情勢

5月10日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも大きく減少した。 バンコクでは大規模な積極調査を進めている。 タイ全国の感染状況 5月10日発表、タイの新規感染確認者は1,630人 ( ...

タイ国内状況5月9日:新規感染者2,101人、バンコクの公園は5月17日まで閉鎖

2021/05/09   -タイ国内情勢

5月9日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも減少したが、それでも2000人台のまま。 バンコクでは積極調査を進めている。 タイ全国の感染状況 5月9日発表、タイの新規感染確認者は2, ...

バンコクの施設閉鎖命令と規制措置は5月17日まで延長に

2021/05/08   -タイ国内情勢

連日多くの感染者が出ているバンコク都は、規制措置の延長を決めた。 これまでの規制措置期限は5月9日まで。これを5月17日まで延長する。 バンコクの閉鎖命令と規制内容 4月25日に発出したバンコク都告示 ...

タイ国内状況5月7日:新規感染者2,044人、外国人へのワクチン接種実施を再確認

2021/05/07   -タイ国内情勢

5月7日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりもわずかに増加し、毎日2000人前後となっている。 タイ政府は、タイ在住外国人もタイ人と同じくワクチン接種を受ける権利があるとあらためて確認 ...

タイ国内状況5月5日:新規感染者2,112人、外出自粛要請29県

2021/05/05   -タイ国内情勢

5月5日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。ふたたび2000人台に。 収束する見通しがなかなかつかない状況が続く。 タイ全国の感染状況 5月5日発表、タイの新規感染確認者は2, ...

タイ国内状況5月4日:新規感染者1,763人、外出自粛要請28県、入県者隔離53県

2021/05/04   -タイ国内情勢

5月4日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも減少。 タイ全国の感染状況 5月4日発表、タイの新規感染確認者は1,763人 (累計72,788人) 外国からの入国:13人 国内感染(病 ...

タイ国内状況5月3日:新規感染者2,047人、死亡31人

2021/05/03   -タイ国内情勢

5月3日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。 死者は過去最多となった。 タイ全国の感染状況 5月3日発表、タイの新規感染確認者は2,047人 (累計71,025人) 外国からの ...

タイ国内状況5月2日:新規感染者1,940人、死亡21人、ワクチン接種予約開始

2021/05/02   -タイ国内情勢

5月2日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。 死者は昨日と並んで過去最多。 タイ全国の感染状況 5月2日発表、タイの新規感染確認者は1,940人 (累計68,984人) 外国か ...

タイ国内状況5月1日:新規感染者1,891人、死亡21人、本日より規制強化

2021/05/01   -タイ国内情勢

5月1日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりも増加。 死者は過去最多に。 本日よりタイ全土で新しい規制措置が実施となっている。 タイ全国の感染状況 5月1日発表、タイの新規感染確認者は ...

タイ国内状況4月30日:新規感染者1,583人、タイ全県マスク義務化

2021/04/30   -タイ国内情勢

4月30日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日より大きく減少。 ただ死者は2桁台。 タイ全県でマスク着用が義務化がされた。 明日からは規制強化。 タイ全国の感染状況 4月30日発表、タイの ...

5月1日からのタイ防疫措置の詳細:在タイ日本国大使館発表

2021/04/30   -タイ国内情勢

4月29日のCCSA本会議で決定した新しい規制措置は、すぐに官報に掲載され、5月1日実施が最終決定となった。 在タイ日本大使館が、お知らせと官報日本語仮訳を発表している。 日本語で得られる情報としては ...

タイ国内状況4月29日:新規感染者1,871人、規制強化発表、マスク着用と夜間外出自粛県増加

2021/04/29   -タイ国内情勢

4月29日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日より減少。ひさしぶりに2,000を下回った。 ただ死者は2桁台。 各県でマスク着用義務化が進み、夜間外出自粛要請も増えている。 5月1日からの ...

5月1日からの新ゾーニングと規制内容:バンコクとパタヤは店内食事不可に

2021/04/29   -タイ国内情勢

本日4月29日の午後2時よりCCSA本会議が開かれた。 感染状況に応じた新しいゾーニングの設定と、エリアごとの規制措置が決められた。 規制開始は5月1日より。 バンコクやパタヤでは店内飲食ができなくな ...

バンコクやチョンブリ(パタヤ)にロックダウン要請

2021/04/28   -タイ国内情勢

昨日、保健省が新しい規制措置についてCCSAに提案した。 新しいゾーニングと隔離期間の延長だ。 関連記事:規制強化案:タイ入国隔離期間14日に延長、新ゾーニング ゾーニングの詳しい県分けや規制内容につ ...

タイ国内状況4月28日:新規感染者2,012人、マスク着用義務化65県、夜間外出自粛要請8県

2021/04/28   -タイ国内情勢

4月28日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりわずかに減少。ここ数日は横ばい傾向にある。 死亡者は昨日と同じで過去最多。 タイ全国の感染状況 4月28日発表、タイの新規感染確認者は2, ...

規制強化案:タイ入国隔離期間14日に延長、新ゾーニング

2021/04/27   -タイ国内情勢

感染拡大がおさまらないタイ。 本日のCCSAブリーフィングで、規制強化について言及があった。 保健省提案によるものだ。 各県の感染状況に応じて、新しいゾーニングを設定すること。 また、外国からのタイ入 ...

タイ国内状況4月27日:新規感染者2,179人、死者過去最多

2021/04/27   -タイ国内情勢

4月27日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりわずかに増加。ここ数日は横ばい。 死亡者は増加傾向にあり。 タイ全国の感染状況 4月27日発表、タイの新規感染確認者は2,179人 (累計 ...

タイ国内状況4月26日:新規感染者2,048人、日本からアビガン到着

2021/04/26   -タイ国内情勢

4月26日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりは減少したが、いまだに高い数値のまま。 タイ全国の感染状況 4月26日発表、タイの新規感染確認者は2,048人 (累計57,508人) 外 ...

タイ国内状況4月25日:新規感染者2,438人、バンコク規制強化

2021/04/25   -タイ国内情勢

4月25日のタイ国内状況。 新規に確認された感染者数は昨日よりは減少したが、いまだに高い数値のまま。 バンコクでは明日より規制強化が実施される。 タイ全国の感染状況 保健省による英語版 4月25日発表 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.