「パタヤ近況」 一覧

これが未来のウォーキングストリート?WS屋根付きアーケード化計画

2020/06/02   -パタヤ近況

パタヤ市広報によれば、本日、パタヤウォーキングストリート景観改善プロジェクト会合が開かれた。 Walking Street Pattaya:Landscape Development Designと題 ...

再開したパタヤビーチの様子。ラン島も再開。

2020/06/02   -パタヤ近況

6月1日タイ全国の規制緩和第3フェイズを受けて、チョンブリ県も独自の規制緩和を行った。 その一つがビーチの再開。 これまで封鎖されていたパタヤの主要ビーチも再開することになった。 パタヤビーチ再開 6 ...

本日再開:マッサージ屋の新しい規則、QRコード登録必須など

2020/06/01   -パタヤ近況

タイでは本日6月1日から、規制緩和第3フェイズがスタートする。 映画館やマッサージ屋がようやく再開。 外出禁止時間も午後11時から午前3時までと短縮となる。 いくつかの業種が再開を認められるが、ソーシ ...

チョンブリ県が承認。明日よりパタヤのビーチ、ホテルは再開決定。

2020/05/31   -パタヤ近況

6月1日から実行される規制緩和第3フェイズ。 政府によるガイドラインが発表され、それをもとに各自治体が独自の基準を設定することになっている。 本日の午後、チョンブリ県がようやく声明を出した。ビーチやホ ...

ウォーキングストリート入り口で火災、パタヤビーチ再開準備中

2020/05/30   -パタヤ近況

規制緩和第3フェイズ実施の6月1日に向けて、動き出したタイ・パタヤ。 チョンブリ県としての規制緩和の細かい部分はまだ発表になっていない。 昨日今日のパタヤのニュースを少し。 ウォーキング入り口の電線に ...

センタンは人少なめ、QRコード多め。セントラルフェスティバルの現状レポート。

2020/05/30   -パタヤ近況

5月17日から実施された規制緩和第2フェイズ。 ショッピングモールの全面再開が可能となっている。 ターミナル21パタヤの様子は少し前にお伝えした。 関連記事:再開したターミナル21パタヤの様子 今回は ...

パタヤビーチの現状と、ビーチ再開後の新しい規則について

2020/05/29   -パタヤ近況

現在、パタヤビーチの利用禁止が続いている。 ビーチに足を踏み入れただけで検挙の対象となる。禁固刑と罰金が課される恐れあり。 昨日、少しだけパタヤビーチの様子を見てきた。 パタヤビーチの現状 パタヤビー ...

6月1日よりパタヤ・ラン島再開へ

2020/05/29   -パタヤ近況

2ヶ月に渡り閉鎖されていたラン島だが、6月1日に再開することになりそうだ。 パタヤ市長が昨日発表した。 ラン島再開 ラン島が閉鎖されたのが、3月27日のこと。 3月18日にパタヤの娯楽施設がすべて閉鎖 ...

パタヤにモノレール建設計画

2020/05/24   -パタヤ近況

パタヤ市広報によれば、パタヤにおける新しい都市交通計画について公聴会を開催した。 パタヤにモノレールを建設するのがいいだろうという結論に至る。 増大する交通渋滞を緩和し、パタヤのみならずチャチュンサオ ...

再開したターミナル21パタヤの様子

2020/05/23   -パタヤ近況

規制緩和第2フェイズにより、5月17日(日曜日)に営業再開できるようになったショッピングモール。 ちょうど日曜日だったこともあり、特にバンコクの大型ショッピングモールは人気を集めたもよう。 パタヤはそ ...

ビッグCのソーシャルディスタンス。MKもフードコートも基準は厳しい。

2020/05/20   -パタヤ近況

5月17日の規制緩和第2フェイズ実行により、ショッピングモールやデパートが営業再開できるようになった。 それまでは禁止されていたレストランの店内飲食も解禁。 でも厳しい衛生管理とソーシャルディスタンス ...

モーターウェイ7号線延伸、パタヤからマータプット(ウタパオ空港近く)へ。5月22日開業、8月末まで無料。

2020/05/19   -パタヤ近況

バンコクからパタヤまでの高速道路モーターウェイ7号線。 スワンナプーム空港近くに料金所があって、パタヤまで一直線で行ける便利な高速だ。 その7号線が、さらに区間を延伸。ウタパオ空港近くまで延びた。工事 ...

夜のウォーキングストリートの現状

2020/05/19   -パタヤ近況

ひさしぶりに夜のウォーキングストリートの様子を見てきた。 パタヤの娯楽施設に閉鎖命令が下されたのが、3月18日のこと。 それから2ヶ月が経った。 現在のウォーキングストリートはどうなっているのか。 ウ ...

本日よりパタヤのショッピングモールが再開。準備は万端か?

2020/05/17   -パタヤ近況

タイの規制緩和第2フェイズが内閣により正式に承認された。 5月17日よりショッピングモールは再開となる。 関連記事:夜間外出禁止が1時間短縮へ。規制緩和第2フェイズ発表、デパートは再開、マッサージ屋は ...

ターミナル21パタヤの現状。イルミネーションなきエッフェル塔がさびしい。

2020/05/15   -パタヤ近況

パタヤの新名所としてターミナル21。 でっかい飛行機がランドマーク化している。 建物内のエッフェル塔とピサの斜塔も名物だ。 ショッピングモールの閉鎖命令を受けてからすでに2ヶ月ほどが経過。 その間、一 ...

閉鎖中のラン島、ヌアルビーチの海が美しい(動画付き)

2020/05/14   -パタヤ近況

住人や関係者以外の立ち入りが禁止となっているパタヤのラン島。 閉鎖となってからは2ヶ月近くが経つ。 あれから島はどうなっているのか。 最新の動画が公開された。 ラン島ヌアルビーチ Facebook上で ...

タイに広がるTHE PANTRY OF SHARING運動、トゥーパンスック

2020/05/13   -パタヤ近況

タイでは、職を失い、食事に困っている人がたくさん出ている。 そういった困窮した人を助けるために、新しい運動が広がりつつある。 箱を設置して、その中に無料で食料を置いておく。好きなときに好きな人が自由に ...

センタンパタヤとパタヤビーチの今

2020/05/12   -パタヤ近況

5月12日のパタヤの様子。 昨日は雨模様だったが、本日は晴れ。 気温高め。かなり暑いが猛暑というほどでもない程度。 パタヤビーチ 本日のパタヤビーチ。 青空が気持ちいい。 ビーチにはテープが張られて、 ...

本日より立ち入り禁止となったパタヤのビーチで遊泳したファラン3人をさっそく逮捕

2020/05/09   -パタヤ近況

昨日の記事でお伝えしたように、本日5月9日からパタヤエリアのビーチにはテープが張られて進入禁止となっている。 関連記事:パタヤビーチ閉鎖の様子 砂浜に入ってはいけない。 ビーチでの遊泳もはっきりと禁止 ...

パタヤビーチ閉鎖の様子

2020/05/08   -パタヤ近況

タイ全国紙でも報道されているが、パタヤのビーチが閉鎖された。 以前からビーチ付近でのアクティビティは禁止されてはいたものの、砂浜を歩いたり海へ入ることは物理的に可能だった。 が、昨日5月7日にビーチに ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.