-
-
バンコクからパタヤ行きの現状
2020/03/17 -パタヤ近況
バンコクの現状を駆け足でチェックした。 関連記事:バンコクの現状を駆け足でたどる。昼間のアソーク、夜のタニヤ、パッポン、ナナプラザ、テーメーカフェ、ソイカウボーイ、バービア。 翌日はパタヤへ向かう。 ...
-
-
どうなるタイのナイトライフ施設シャットダウン。昨晩のLKメトロとソイブッカオの様子。
2020/03/16 -パタヤ近況
タイ国内における感染拡大が進んでいる。 先日は、バンコク市内のパブにおいて集団感染が発生。 事態は急速に変化している。 タイのナイトライフ施設シャットダウンへ? タイ国内における感染者増大とパブおける ...
-
-
為替は乱高下。バンコクとパタヤの両替レートは?
2020/03/13 -パタヤ近況
つい先日の3月9日に為替が大きく動いた。 急激なドル安により、バーツと円の為替も連動して、1万円=3,000バーツという久々の大台を突破。 タイ好きにとってはすごくうれしいニュースだった。 関連記事: ...
-
-
今年のパタヤのソンクラーン・ワンライは中止に
2020/03/08 -パタヤ近況
タイの新年にあたるソンクラーン。 パタヤでは、一週間以上水かけが行われ、ワンライと呼ばれる祭りの日に最高潮を迎える。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、タイ各地でイベント中止ないし延期が相次いでる ...
-
-
パタヤのイベントは延期と中止が相次ぐ。ソンクラーンは協議中。
2020/03/05 -パタヤ近況
3月4日、パタヤ市当局は、新型コロナウイルスの拡大防止のため、パタヤで行われる各種イベントの中止ないし延期を発表した。 主にパタヤ市主催によるイベントだ。 パタヤのイベント中止延期 9月までのイベント ...
-
-
タイ・パタヤから日本への帰国。がらがらのスワンナプーム空港とドンムアン空港、タイ出国状況。
パタヤから日本に帰国した。 パタヤからエアポートバスでスワンナプーム空港へ。スワンナプームからドンムアン空港へはシャトルバス利用。ドンムアン空港からのフライトで日本・関空へ飛んだ。 以上のルート内で、 ...
-
-
パタヤ・ソイ7、バービアから悲鳴が聞こえる
2020/03/02 -パタヤ近況
週末のパタヤ・ソイ7を訪れた。 知り合いのボスが経営するバービアである。 聞こえてくるのは悲嘆の声ばかりであった。 パタヤソイ7 パタヤのソイ7とえいば、隣のソイ8と合わせて、パタヤを代表するバービア ...
-
-
パタヤはいまだ感染者ゼロ。パタヤ市当局がソイ6、ウォーキングストリート、病院などを消毒してまわる。
2020/03/02 -パタヤ近況
2020年3月1日時点で、パタヤにおいて新型コロナウイルスの感染者は確認されていない。 パタヤ市当局は、地元住人と観光客の安全をさらに確実なものにするために、一斉消毒作業を行った。 ウォーキングストリ ...
-
-
タイ・パタヤから日本への一時帰国を考える
2020/03/01 -パタヤ近況
個人的なことだが、近々日本に一時帰国しないといけない。 今回の一時帰国の主目的は確定申告だ。 海外からもe-Taxで申告ができないわけではないが、必要な書類が日本でしか入手できない事情もある。 新型コ ...
-
-
パタヤ・ウォーキングストリート:人出、マスク着用率、ウィンドミル体温測定、アメリカ海軍など最新情報
2020/02/29 -パタヤ近況
昨晩、ウォーキングストリートの様子を見てきた。 2月7日以来のウォーキングストリート訪問となる。 いくつか気づいた点をあげていく。 なお、昨日夕方頃のTTカレンシーのレートが、1万円=2890バーツだ ...
-
-
コブラゴールド2020はじまる。アメリカ兵たちがパタヤへ。
2020/02/25 -パタヤ近況
2月23日、タイのレムチャバンにアメリカ第7艦隊旗艦ブルーリッジが到着した。 また、それに先立ち、サタヒップの軍港には800人の兵士を乗せたアメリカのグリーンベイ号も到着。 東南アジア最大規模の合同軍 ...
-
-
新型コロナウイルスと穏やかなパタヤビーチ
2020/02/24 -パタヤ近況
週末にパタヤビーチを訪れた。 中国人団体客が消えて、静かなパタヤビーチである。 ビーチベッドに寝転がり、沈む夕日を眺めつつ、爽やかな風を感じる。 ひさびさにのんびりとした時間を過ごした。 新型コロナウ ...
-
-
パタヤ音楽フェスティバル2020開催は3月20日・21日(延期が決定)
2020/02/19 -パタヤ近況
毎年恒例のパタヤ音楽フェスティバルが今年も開催予定。 開催日は、2020年3月20日から21日の二日間。 全4ステージで盛大に行われる。 (2020年3月4日追記) 新型コロナウイルスの被害拡大防止の ...
-
-
ブッカオ常設市場で祭り縁日開催中
2020/02/13 -パタヤ近況
現在、ソイブッカオ北側にあるブッカオ常設市場で祭りを開催している。 ステージが設置され、客席はビアガーデンのように飲み食い可能。 射的ゲームや座敷ムーガタなどもある。 ブッカオ常設市場祭り 先日、ブッ ...
-
-
禁酒日前夜のパタヤ・ウォーキングストリートとLKメトロ
2020/02/08 -パタヤ近況
2020年2月8日はタイの禁酒日にあたる。 マカブーチャという仏日だ。 アルコール類の販売は禁止となり、バーも営業できない。 アルコール販売禁止措置は、2月8日の0時からはじまり、24時に終わる。 よ ...
-
-
パタヤでコロナウィルス感染死亡者発生はフェイクニュース。パタヤの現状は?
2020/01/31 -パタヤ近況
パタヤでコロナウィルスによる感染死亡者が出たと思わせるSNS投稿があった。 これは、まったく無関係な写真をコロナウィルスと結びつけようとする嘘情報(フェイクニュース)だと判明。 フェイクニュースを流し ...
-
-
本日と明日、パタヤ全域で断水のおそれあり
2020/01/29 -パタヤ近況
パタヤ市広報ならびにパタヤ水道局(PWA Pattaya)からの通達によると、本日1月29日から30日にかけての二日間、パタヤ中心部全域で断水する予定とのこと。 パタヤ滞在中の人は、心構えのほどを。 ...
-
-
パタヤ最新現地情報2020年1月。両替レート、パタヤアベニューフードコード風前の灯、Retox解体、TREE TOWNのピザ屋。
2020/01/09 -パタヤ近況
年明けから9日が経過したパタヤ。 天気はずっと晴れ。雨は降らないが、少々蒸し暑い。 じっとしていればさほど暑くないが、ちょっと体を動かすと、汗がにじみ出てくる。 夜は比較的湿気も少なくても過ごしやすい ...
-
-
タイのコンビニ・スーパーでのレジ袋禁止から1週間経過。実態は?
2020/01/07 -パタヤ近況
2020年1月1日より、タイの主だった小売店でビニールのレジ袋が提供禁止となった。 セブンイレブン、ファミリーマート、ビッグCなど主要小売店が実施しており、影響はかなり大きい。 関連記事:タイの小売店 ...
-
-
大晦日のパタヤはどこも人だらけで各種料金も値上げ。バーファイン3000へ。
2019/12/30 -パタヤ近況
いよいよ2019年も終わる。 パタヤの年末年始は楽しい。 特に大晦日の盛り上がりがすごい。 街中がパーティ会場と化す。 が、世界中からパタヤパーティに参加してくるため、人混みもえげつない。 道路は動か ...