「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイ・ライオンエアがドンムアン空港でセルフチェックイン開始、日本路線もプロモーション中
2023/09/30 -フライト情報
タイのLCCであるタイ・ライオンエアは、ドンムアン空港を拠点にタイ国内線と国際線を運航している。 最近では、バンコク-台北経由-成田行き路線を就航させたばかりだ。タイ・ライオンエアを使ってバンコクへ行 ...
-
-
ビエンチャンの激安ホテル、Rainbow Hotel Vientiane宿泊レポート
2023/09/30 -ラオス情報
ビエンチャンで宿泊した激安系ホテルを紹介。 Rainbow Hotelという名称だが、ホテルというよりゲストハウスだ。バックパッカーや沈没者が多く宿泊している。 ホステルもあるが、今回は安い個室に泊ま ...
-
-
タイ航空の冬期運航スケジュール発表、日本-タイ路線は一部増便
2023/09/29 -フライト情報
タイ航空が2023年10月29日から2024年3月30日までの冬期運航計画を発表した。 日本路線は一部増便となる。 また海外路線の拡充も行う。 タイ国際航空 2024年3月30日までの運航スケジュール ...
-
-
オープン間近のビアタウンと店が増えたエキサイト広場とイカ刺し屋
2023/09/29 -パタヤ近況
パタヤの新しい店やバービアエリアの紹介。 パンデミックがすっかり明けて、パタヤでは新しい店が続々とオープンしてきている。 もともと動きの早いパタヤだが、このところは一気に動きが加速しているような印象だ ...
-
-
スワンナプーム国際空港サテライトターミナルは本日オープン、動画と写真で見る利用方法
2023/09/28 -空港やバス関連
スワンナプーム国際空港の新サテライトターミナルは、本日9月28日にオープンした。タイで恒例のソフトオープニングという形だが、一部航空会社のフライトは新しいサテライトターミナルから離発着する。 日本行き ...
-
-
タイ航空は燃油サーチャージ値上げせず、Mastercardで5000円引きプロモ実施中
2023/09/28 -フライト情報
2023年10月1日からの燃油サーチャージ値上げをANAとJALは早々に発表している。 タイ航空の燃油サーチャージに関する発表がなかったが、2023年10月1日からの燃油サーチャージは据え置きするとよ ...
-
-
ビーチロード道路工事とウォーキングストリートとバリハイの新店舗とインドチャイ
2023/09/27 -パタヤ近況
ここ数日は雨がちの天気のパタヤだ。 ずっと雨が降るわけではないが、たまに土砂降りになる。 そろそろ雨季の終わりが近い。天気予報では豪雨の警告が出されている。 日中は蒸し暑い。 雨が降らないうちに、パタ ...
-
-
スワンナプーム空港のPCR検査場がついに撤去、パンデミック終焉を感じる
2023/09/27 -タイ入国情報
2020年3月よりタイの入国規制が強化され、厳しい水際対策が実施された。入国可能となっても、ワクチン接種証明書やPCR検査陰性証明書や隔離が求められた。 日本に帰国するのも大変で、PCR検査陰性証明が ...
-
-
LCCのバンコク行きプロモーション、関空発はエアアジア、成田発はZIPAIRで
2023/09/26 -フライト情報
バンコク行きLCCのプロモーションを紹介。 タイ・エアアジアXとZIPAIRだ。 関空からバンコクへ行くならタイ・エアアジアX、成田からバンコクへ行くならZIPAIRがお得となっている。 タイ・エアア ...
-
-
ビエンチャン夜散歩とバービア
2023/09/26 -ラオス情報
2023年9月中旬のラオス訪問。 今回はビエンチャンに2泊滞在した。 はじめてビエンチャンを訪れたのは2000年のことで、この10年では10回以上は訪れていると思う。 ビエンチャンの街中の散歩で気づい ...
-
-
スワンナプーム空港のサテライトターミナルが9月28日オープン、エアアジアの日本行きはターミナル移転
2023/09/25 -フライト情報
2023年9月28日にスワンナプーム国際空港の新しいサテライトターミナルがソフトオープンする。 新サテライトターミナルはSAT-1という略称が使われる。 SAT-1のオープンにより、スワンナプーム国際 ...
-
-
パタヤの海にスマホを落とした日本人をパタヤ市が救う
2023/09/25 -パタヤ近況
パタヤ市では、パタヤに関する広報を各SNSを通じて出している。 市の広報だけでなく、パタヤ市長もFacebookでダイレクトに市の活動を発信。新しい市長になってからは情報発信に熱心だ。 そんなパタヤ市 ...
-
-
LKメトロの新ゴーゴー Minx訪問レポート
2023/09/25 -ゴーゴーバー
週末のパタヤ、LKメトロ近辺の様子を少し。 週末夜10時頃、LKメトロ前のソイブッカオはにぎやかだ。 車の往来が激しいし、歩行者も多い。 配車アプリで車を呼ぶ人がけっこういて、合流のために車がのろのろ ...
-
-
ビエンチャンのおすすめカフェのSili Cafeでおいしい豚丼とコーヒーを
2023/09/24 -ラオス情報
今回のビエンチャン訪問で行きたいカフェがあった。Sili Cafeという店だ。 前回のビエンチャン滞在時に飲んだコーヒーがうまかったので、どうしてももう一度飲みたかった。それに食事も取りたかった。ロー ...
-
-
タイ・ベトジェットの関空-バンコク線が発売中
2023/09/23 -フライト情報
タイ・ベトジェットでは、9月27日より、関空-台北線を就航させる。また台北-バンコク路線もあわせて増便。これにより、関空発台北経由バンコク行きのフライトが実現する。 台北の桃園空港で1時間の待機が必要 ...
-
-
ウドンタニーからビエンチャンへ国際バスでラオス入国(2023年9月最新情報)
2023/09/23 -ラオス情報
タイからラオスへの陸路入国の定番といえば、ノンカイ・ビエンチャン国境を通ること。 ノンカイではなく、ウドンタニーからの国際バスを使ってビエンチャンへ移動するのが一番楽で手っ取り早く安いルートだ。 20 ...
-
-
タイ国鉄のレッドラインとパープルラインは運賃定額20バーツに
2023/09/23 -空港やバス関連
この1,2年でバンコクの新しい交通機関が増えている。 タイ国鉄(SRT)は、高架鉄道のレッドラインとパープルラインを開通させた。 レッドラインはバンコクからドンムアン空港へ直行できる路線だ。 このたび ...
-
-
ウドンタニーの鉄道市場にある赤のれんラーメン
2023/09/22 -ウドンタニーグルメ情報
ウドンタニーに来るとラーメンの口になる。 日本でもラーメンを食べに行くことはめったにない。というかここ10年くらい日本のラーメン屋に入っていないような気がする。 バンコクやパタヤではたまにラーメンを食 ...
-
-
ウドンタニーの綺麗でおしゃれなホステル、La Malila Hostel(ラ・マリラ・ホステル)
2023/09/21 -ウドンタニーホテル
ウドンタニーではじめてホステルに滞在してみた。 これまではソイ・サンパンタミットという外国人が集まるエリアのホテルばかり利用してきたが、ホステルは初利用だ。 La Malila Hostelというホス ...
-
-
スワンナプーム空港の入国審査場拡充へ、中国人ノービザ化による混雑に備えて
2023/09/21 -タイ入国情報
2023年9月25日より、中国とカザフスタンからタイへの旅行者には新たにビザ免除措置が適用されることになった。 タイの内閣が承認し、火曜日には官報に掲載され、正式決定している。 中国人とカザフスタン人 ...