「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイで運転するなら国際免許証の取得を。でもバイクを運転するには自動二輪免許が必要だよ。
2015/07/24 -プチ情報・便利帳
海外で自動車を運転する場合に欠かせないのが、国際免許証。 国際免許証を取得しておけば、ジュネーブ条約に加盟している国で運転できます。 もちろん、タイでも運転可能。 ジュネーブ条約加盟国一覧 ア行 アイ ...
-
-
パスポートやビザの証明写真は、日本のコンビニでネットプリントすれば200円。
2015/07/24 -プチ情報・便利帳
海外旅行好きなら、何かと証明写真は必要となってきますね。 パスポート申請、ビザ申請、国際免許申請などなど。 駅前にあるような自動撮影のスピード証明写真なら、1回600円とか800円とかそれなりのお値段 ...
-
-
バービア嬢、ゴーゴー嬢を囲うには一ヶ月いくら必要か?超ロングペイバー。
2015/07/23 -エッセイ
タイ女性とのやり取り夜の女性を囲う 好きになってしまったタイの夜の女性がいるとしよう。 あなたはすでに帰国。 彼女は店で働き続けている。 が、愛するあの子が他の男と寝るなんて我慢できない。 そうだ、囲ってしまおう。 月々 ...
-
-
コヨーテ嬢からの送金依頼来たる。送金してしまう男の気持ちとは?
2015/07/21 -エッセイ
タイ女性とのやり取り送金依頼 パタヤ滞在中にずっと付き合っていたコヨーテ嬢。 日本に帰ってからも、そのコヨーテさんとは毎日ビデオ通話。 昼間と夜。それに早朝。 コヨーテさんが仕事を終わって、夜食の買い出しを終えると、深夜 ...
-
-
バンコク・ドンムアン空港のセキュリティチェック強化。空港へはお早めに。
つい昨日あたりから、ドンムアン空港のセキュリティチェックが強化されたようだ。 ドンムアン空港を利用したことがある人はご存知だろうが、チェックインカウンターへ入る前にX線荷物検査がある。 ただし、これは ...
-
-
パタヤはやっぱり狭い街。浮気現場の目撃に注意せよ。
2015/07/19 -エッセイ
先のパタヤ滞在中は、ずっと特定の女性と一緒だった。 昼間は二人で食事に出かけたり、センターンでデートしたり、夜になったら職場まで送ったりしていた。 で、それ以降はわたしは一人でバービア群をふらふら。 ...
-
-
エアアジアのパタヤ・クアラルンプール便就航。ウタパオ空港発着便について。
エアアジアの新路線 クアラルンプールとパタヤ・ウタパオ空港を結ぶエアアジアのフライトが就航になった。 週4便 月・水・金・日 クアラルンプール発14:30 ウタパオ着15:25 ウタパオ発15:55 ...
-
-
ソイブッカオ、ブアカーオ、ボッカオ、ブーカオ、ブァッカーオ?どれが正しいの?
タイやタイ語に関する日本語の文章を書いていると、どうしても悩ましいのが、カタカナ表記だ。 どこまで実際の発音に近づけて書くべきなのか、独自の表記にすべきなのか、それとも人口に膾炙している表記をそのまま ...
-
-
わたしの名前はエリ。ジャパゆきタイ女性の現実やいかに?
2015/07/16 -洋書, 千夜一夜ライブラリー
「I AM ERI MY EXPERIENCE OVERSEAS」 by Thanadda Sawangduean タイトルが「わたしはエリ 海外での体験」 副題が「性的労働者になることを運命づけられ ...
-
-
パタヤタイのカノムジーン屋は種類豊富。ウォーキングストリートからも近くて便利。
2015/07/15 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
タイ料理カノムジーン タイ風カレーそうめんとも言うべき「カノムジーン」 カノム=お菓子 ジーン=中国 カノムジン、カノムヂン、またはカノムチンとカタカナ表記することもある。 タイ語では、シとチの区別をしないよ ...
-
-
ヒモ男はつらいよ 深夜のウォーキングストリート純情篇
2015/07/13 -エッセイ
ウォーキングストリート, タイ女性とのやり取り先のパタヤ滞在中の話。 仕事終わりのコヨーテ嬢を店まで迎えに行ったことが一度だけある。 関連記事:深夜のウォーキングストリートは人間観察と出会いがおもしろい この記事ではかなり割愛していたが、実際は店 ...
-
-
タイでビリヤード遊びする時に使うタイ語と英語入門
覚えておくとちょっとだけ便利なビリヤードに関するタイ語と英語をまとめてみた。 わたしは、パタヤ滞在時に、ほぼ毎日のようにバービアでビリヤードをしている。 日本ではまったく遊ばないが、タイでは日課になっ ...
-
-
(閉店)ファラン飯がいつでも99バーツから。ソイレンキーにあるフライヤータックス
毎日タイ料理ばかり食べていると、たまには洋食(つまりファラン飯)を欲してしまう。 パタヤはファランの街なんで、洋食レストランはとても多い。 今回紹介するのは、ソイレンキーにある一皿99バーツのファラン ...
-
-
ブッカオ常設市場がリニューアル。清潔感が大幅アップ。
2015/07/09 -プチ情報・便利帳
ブッカオ近辺に滞在する節約型旅行者の強い味方、ブッカオ常設市場がリニューアルした模様。 この市場は、火曜日と金曜日だけ開かれる大きな市場ではなくて、ブッカオ北側クランクコーナーの近くで毎日オープンして ...
-
-
ファランころがしの熟女バービア嬢
2015/07/09 -エッセイ
バービア, タイ女性とのやり取り先のパタヤ滞在中の話。 バービア群をうろうろしていると、遠くからわたしの名前が呼ばれた。 声の主は、知り合いのバービア嬢だった。 年齢は35歳くらいで、二年ほど前からの知り合い。 店を転々としているよ ...
-
-
ゴーゴー嬢の衣装はここで買える?ウォーキングストリート近くのTOOK JAI SAO
2015/07/08 -夜遊び情報
ウォーキングストリート近くにある衣装屋、「TOOK JAI SAO」をのぞいてきたのでご紹介。 ここは、ゴーゴーで働くダンサーやホステスのための衣装を販売しているお店。 トゥックジャイサオと読むようだ ...
-
-
ちょっと珍しいタイの果物、ガトォーン(グラトーン、サントル)。
日本ではあまり食べる機会がないであろう果物を食べてみた。 ガトォーン クラトーンもしくはグラトーンとするのが正しいかもしれないが、タイ人の発音は「ガトォーン」に聞こえる。 特に日本名はない。 サントル ...
-
-
ブッカオの新しいバービア、スクーターズがモッズテイスト満載でイカす。おっと、もちろんペイバーも可能だよ。
深夜のソイブッカオを千鳥足でふらふらと歩いていると、耳慣れたビートとサウンドが耳に飛び込んできた。 シンプルな3コードの繰り返しだが、その中毒性は音楽史上屈指の破壊力をもったナンバー。 重厚にして跳ね ...
-
-
2015年5月~6月パタヤ1ヶ月沈没生活終了。当初予算と実際の出費についてのまとめ。
2015/07/05 -2015年5月~6月パタヤ沈没日記
29泊30日。ほぼ1ヶ月のパタヤ沈没生活。 毎度恒例、滞在費や飲み代に関しての実際の費用についてのまとめです。 1ヶ月の予算は15万円と決めている。 これは基本ラインで、特例をつくって上限突破させると ...
-
-
さらばパタヤ、さらばコヨーテ嬢。また会う日まで。
2015/07/04 -2015年5月~6月パタヤ沈没日記
移動, 空港, バス, タイ女性とのやり取り30日目最終日 パタヤ最終日の朝 本日がパタヤ滞在30日目。 帰国の日だ。 予定通り、朝7時に起床する。 天気はなんとか回復している。 室内干しにしていた洗濯物は、微妙な乾き方。 まだもう少し時間があ ...