「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

ドンムアン空港のコンビニと格安クーポン食堂(マジックフードポイント)

LCCの普及で、ドンムアン空港を使う機会が増えてきた。 ドンムアン空港の発着用ターミナルビル内には、レストランやコンビニもあるが、ちょっと利用勝手が悪い。 空港のレストラン、特にイミグレーションを通過 ...

香港エクスプレス航空、香港・バンコク間の運行開始。日本からGoConnect乗り継ぎでドンムアンまで。

2015/07/02   -空港やバス関連

香港のLCC、香港エキスプレス航空が、香港とバンコク・ドンムアン空港を結ぶ路線の運行を開始する。 運行開始は、2015年7月20日から。 http://www.hkexpress.com/ja 一日一 ...

コヨーテ嬢の嫉妬爆発とウォーキングストリート爆発事件。パタヤ最終夜のゆくえ。

29日目 パタヤ滞在の実質的最終日。 明日の午前中にはパタヤを発つ。 今夜はバーファイン代を出すから仕事に行く必要ないよ、とすでに告げてある。 でも、そのかわり、明日の朝は早起きするぞと念を押した。 ...

タイ語と英語のちょっと危険なスラング、ヒーとカント

タイ語ノート タイ語の料理名を書いてもらったり、メモを取るために、タイ滞在時にはいつも小さなノートを携行している。 過日、バービアで飲んでいると、そのノートを取り上げられて、バービア嬢が何やら落書きを ...

バービアでのドミノゲームのルールと遊び方

2015/06/30   -プチ情報・便利帳

バービアでのゲーム遊びといえば、サイコロゲーム(ジャックポット)や四目並べ(コネクティング4)が二大巨頭。 この二つはとても簡単なので、特に解説は不要。揃ったら勝ちだ。 あと、ジェンガも一般的。これま ...

滞在ラスト2日前に最後のブンブン。あとは最後の挨拶まわり。

28日目 一人の朝食 起床。 パタヤ滞在残り2日。 あさっての午前中にはパタヤからドンムアン空港へ向かう必要がある。 思い残すことがあるような、ないような。 行きたいところがたくさんあるような、ないよ ...

タイのゆで卵あれこれ。カイトム、カイケム、カイヨーマー、カイカーオ。

ゆで卵が好きだ。 ご飯と食べるもよし、パンと食べるもよし、カレーに入れるもよし、ラーメンに入れるもよし、肉と一緒に食べるもよし、サラダと一緒に食べるもよし、まさに万能食品だ。 当ブログには、カイダーオ ...

晴れた日には洗濯とアオカンを。19歳の新人バービア嬢を涙ながらに放流。

27日目 晴れた日には洗濯を 起床は正午前。 一人で寝ると、睡眠の深さが違う。 7時間も寝ればすっきり爽快だ。 雨は朝方まで降り続いたようだ。 いよいよパタヤにも雨季が近づいてきたらしい。 でも、すで ...

ギンタップと真夜中のバービアでビンゴゲーム。

26日目 昼食はイサーン屋台 それにしても暑い。 昼飯を買い出しにいくのも億劫になるほどの猛暑。 宿の近くに出ているイサーン屋台で手早く済ますことにした。 ここの屋台のおばちゃんとも仲良くなってきた。 ...

イサーン姉弟たちと夜のパタヤビーチでプチ宴会。最後はクイジャップ屋台でしめる。

25日目 肉欲とサロン コヨーテさんの起床は例によって午後3時ころ。 昼過ぎにメーバーン(家政婦。ハウスキーパー。ホテルならルームクリーン係のこと。)が部屋へ入ってきて、バスタオル交換や部屋の掃除をし ...

(閉店)ブッカオ沿いにあるムーガタが食べられるベルギーレストラン。でも、ムーカタよりもイサーン料理をどうぞ。

ソイブッカオ近辺で、ムーガタが食べられる店はほとんど見当たらない。 サードロードやパタヤタイまで足を運ぶ必要がある。もしくは、ハリウッド前か。 今回紹介するのは、ブッカオで気軽にムーガタが食べられる、 ...

キーキアットなパタヤの日常。食っちゃ寝していると豚になるぞ。

24日目 アーハン・キーキアット コヨーテさんの起床時間がさらに遅くなった。 もう午後3時を過ぎているのに、まだ起きてこない。 わたしは朝食を済ませているものの、空腹は限界に。 ベッドに横たわる体を揺 ...

サードロード沿いソイPP中華屋台でカオカームー。その他のメニューも追記。

以前から少し気になっていたサードロードにある屋台。 大きな中華スタイルの寸胴が置いてある。 カオカームーだ。 屋台に貼られたメニューには、タイ語の他、英語と中国語が併記してある。 さらに写真付きで、実 ...

パットプリックゲーンと焼売。浮気心がうずくも、やっぱりコヨーテ嬢と眠る。

23日目 例によって泊まりに来たコヨーテさんの起床は正午をぶっちぎり、午後3時。 もうおやつの時間だよ。 わたしは、一足先に起きて、食パンとハムとコーヒーで朝食を済ませてある。 寝起きで「ヒューカーオ ...

飲み疲れの夜と二日酔いの朝には、ジョークを食べよう。タイのおかゆ。

酒や油っこい料理で疲弊した胃袋にやさしいものといえば、おかゆ。 タイ料理なら、ジョークである。 連日連夜の飲み歩きと、連日連夜のタイ飯で、わたしの胃袋はすっくりくだびれている。 でもバービア通いはやめ ...

大当たりバービア嬢との再会と、コヨーテ嬢からのヘルプ要請。屋台のパッタイうまし。

22日目 昼飯に豚の喉肉ステーキを食べて、満足。 連日連夜の肉食のような気もするが、まあいいか。 例によって、夜遅くなってから外出。 腹がへっており、屋台とバービアを物色しながら、ふらふらと歩く。 大 ...

片道7870円。関空・バンコク間に新規就航LCCのスクートがプロモーション中。

スクートとNOK SCOOT 日本とタイを結ぶ新規LCC路線がまた一つ増えた。 SCOOT スクート 日本語HPあり。 http://www.flyscoot.com/index.php/ja/ フラ ...

(閉店)ソイボンコットのステーキ屋で、豚の喉肉ステーキを食べる。コームーヤーン。

以前取り上げた、ソイボンコットにある59バーツステーキ屋。 値段のわりにボリュームもあって、かなりコストパフォーマンスの高いローカルステーキ屋である。 久々に再訪してみた。 前回食べたのは、ポークテン ...

ブッカオ名無し食堂のガパオとコヨーテ嬢のアパート再び。友だちと謎のヒモ男がころがりこんでいた。

21日目 昼飯はブッカオ名無し食堂のガパオ 昼3時過ぎ。 ソイチャイヤプーン入り口の屋台で昼飯を調達しようとした。 が、すでに閉店準備中。 「ミスター、フィニッシュ、ソーリー」と英語で告げられて、がっ ...

タイの移動遊園地は、どこか昭和チックで懐かしい雰囲気。一度は行くべし。

パタヤのソイエキサイト空き地に移動遊園地がやって来ていた。 せっかくなんで、ちょっと遊びに行ってみた。 けばけばしいゲートをくぐって、いざ園内へ。 まあ、はっきり言って、しょぼい。 ひどくチープだ。 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.