「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

(閉店)熱々の土鍋で食べるジョークがうまい。しかもシーフードカオトム味。ジョークプットモー。

ジョークといえば、タイ版のおかゆ。 米粒の形がなくなるまでに煮込んである。 元をたどれば中国由来だろうけど、タイでもポピュラーな食べ物。 昼間はあまり見かけないが、朝早い時間帯や、夜遅くなると、屋台が ...

パートンコー、ソーポン市場のぶっかけ飯、59Bステーキ

沈没日記24 朝8時過ぎ。 わたしにとっては早朝同然の時間帯。 そうだパートンコーを買おう。 コヨーテさんをアパートまで送り届けてからの帰り道、ブッカオのソイダイアナ交差点近くへ。 おお、やってる、や ...

ブリラム嬢との楽しい会話。タイ語、イサーン語、クメール語の3つで攻めてみよう。ついでにワイルンも。

ブリラムはイサーンの一地方。イサーンの中でも特に貧しいと言われる地域。 地図を見ればわかるように、ブリラムはカンボジアと国境を接している。 当然のように、お互いの交流は盛んで、ブリラムに住むタイ人は、 ...

カオモッガイ@ソイブッカオとパタヤタイ交差点のカオマンガイ屋

ソイブッカオの南端、パタヤタイとの交差点付近で夜になると登場するカオマンガイ屋台。 このカオマンガイ屋台は、パタヤでも屈指の有名店。 テーブルはたくさん置いてあるが、食事時になるといつも埋まっているほ ...

コヨーテさんと久々にブンブン

沈没日記23 ビエンチャンへビザ取り旅行する前に、某ゴーゴーバーでばったり再会を果たしたコヨーテさん。 元をたどれば、前々回のパタヤ滞在時に一ヶ月の同棲生活を送った。でもその次の訪パタヤでは、完全にシ ...

(閉店)セカンドロードのBOAT(ボート)レストラン。豚かつとカイラン菜のせご飯。(閉店)

パタヤではそこそこ有名だけど入ったことがない店舗シリーズです。 今回はBOATレストランを訪れてみた。 セカンドロード沿い、東側(ビーチとは反対方向)。向かい側がソイ13/4(ボーイズタウン)入り口付 ...

ソイLKメトロのパンドラが、ゴーゴーバーへ衣替え。Pandoras。

以前、コヨーテバーとして紹介したパンドラが、ゴーゴーバーへと衣装替えしていた。 場所はソイLKメトロ内のソイダイアナ寄り。シャンパーニュとバチェラーの間くらい。小さな箱なんで、見落としがちだ。 前回の ...

ソイ7の新しいホテルiCheck innと、バービアめぐり

沈没日記22 ノースパタヤ散策 昼過ぎから、セカンドロードをノースパタヤ方面へバイクを走らせる。 気晴らしツーリングは楽しい。 ついでに、おいしそうな店や気になるスポットを探す。 レンタルバイク派に転 ...

(閉店)カイパローは、タイ版の豚の角煮と煮玉子。ソイメイドインタイランドの食堂でぶっかけ飯30バーツ。

ソイメイドタイランドで飲んでいると、小腹がすいてきた。 近くに食堂がある。 そこで軽くテイクアウトしよう。 鍋が二つ置いてあって、中身をチェック。 これは、何かのスープ。ぶっかけカレーかな。 あまり食 ...

成田や関空内のANA免税店ならタバコも10%割引。さらにマイレージも追加でたまる。ANA、ユナイテッド、アシアナ、エバー航空、エアチャイナ限定。

関空の北ウィング先端駅近くにあるANAの免税店で、タバコを購入。 ユナイテッドマイレージプラス付きのJCBゴールドカードで支払う。 すると、商品価格が10%割引。さらに、マイレージも24マイル追加でた ...

(閉店)FRYDAYのフィッシュバーガー&チップス。こいつもうまい。

以前紹介したフィッシュ・アンド・チップスの名店「FRYDAY」。 場所は、ソイニュープラザ内で、セカンドロードから入ってすぐのところだ。 99バーツながら、ボリューム満点のフィッシュ・アンド・チップス ...

フリーになった初日は、気ままな食めぐりとバービアめぐり。食費と飲み代で1日240バーツ。

沈没日記21 というわけで、イサーン・ビエンチャン編はあえなく終了。 ここからは、通常のパタヤ沈没日記シリーズとなる。 カラオケ嬢をイサーンに置いてきたので、完全フリーである。 が、派手に夜遊びするつ ...

ASEAN自由化で、ベトナム人バービア嬢やゴーゴーダンサーが誕生するのか?

2016/01/19   -エッセイ

ベトナム人バービア嬢がやって来る? 去年の暮れ頃のこと。 知り合いのバービアママさんと話をしていると、アセアンの話題となった。 2016年から、アセアンオープンとなって、人の移動が自由化して、どうたら ...

パタヤタイにあるクイジャップユアン。巨大骨付きあばら肉入りスープがうまい。

ウドンターニー、ビエンチャンにつづいて、パタヤで食べられるクイジャップ(クイチャップ)を紹介したい。 モツ入りスープのクイジャップではなくて、うどんのような麺が入ったクイジャップユアンだ。 モツスープ ...

ウドンターニーでたこ焼きとお好み焼き【次回への課題】

勝手にウドンターニー日本食文化シリーズ ウドンでうどん ウドンでラーメン と、続いてきた。 どうしてウドンターニーでは、こうも日本人の食の心を駆り立てるのか。 関西出身、粉もの文化で育ったわたしにとっ ...

金の切れ目が縁の切れ目。カラオケ嬢を置き去りにして、われパタヤに帰還せり。

沈没日記20 トップマンションのベッドで泥のように眠りこけていると、LINEの着信音で叩き起こされた。 カラオケ嬢からだ。 意識が白濁としており、すぐには応答できない。 電話は取らずに、シャワーを浴び ...

ウドンの夜。パタヤへ戻るかカラオケ嬢の実家か?大事なお金の話をしておこう。

沈没日記19 ウドンターニーの夜 日本式ラーメン屋台で腹ごしらえをしてから、ウドン夜遊び開始。 ウドンといえば激安置屋が有名だったが、すでに壊滅。 まあ、味気のない置屋遊びは元々あまり好きではない。 ...

ウドンタニー夜遊び風俗最新情報2019年4月更新。メインはバービア。おすすめホテルも。

タイ・イサーン地方の主要都市の一つ、ウドンターニー(ウドンタニー)の夜遊びやナイトスポットについてまとめておいた。 ウドンで遊んでみたいと考えている人は参考にどうぞ。 (これは、2016年年1月訪問時 ...

【パタヤ近況】季節外れの大雨と、TTカレンシーのレート

2016/01/15   -プチ情報・便利帳

ビエンチャンやウドンターニーのネタがたまっているため、なかなかブログ更新が追いつきませんが、わたしはすでにパタヤへ戻ってきております。 まあ、そのうちブログ進行が追いつくかと思います。 で、パタヤです ...

ウドンターニーにある、使い勝手の良い高レート両替所

ウドンタニーのみならず、タイの地方都市では外貨を両替するのも意外と面倒なことが多い。 バンコク市内やパタヤに無数にあるような街角簡易両替所がほとんど見当たらないのだ。 では、どうするかというと、普通の ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.