ブログ日記進行上はフィリピンですが、すでにパタヤ入りしております。

パタヤは暑いけど、曇りがち。たまに小雨が降ったりします。
雨が上がったあとの夜はバイクで入っているとけっこう涼しいです。
日記ではなかなかパタヤまで到達しそうにないので、とりあえず、ここ最近のパタヤの変化や店舗移転情報などをまとめてお届け。
広告
為替レート
本日4月6日午前中のレートは、1万円=3110バーツ。
ソイ8のCCカレンシーのレート。

近くのTTカレンシーも同じだった。
数日前まであわや3000割れかという危ないラインだったけれど、何とか回復しましたな。
ソイブッカオの日本食Mondo移転

2016年12月に華々しくソイブッカオにオープンした日本食屋Mondoが閉店。
店舗名をKENJI Restaurantに変更して、場所も移転。

新しい店は、パタヤヌア(ノースパタヤ)の業務用スーパーMacroの裏手。

オープンから3ヶ月ほどしか続かなかった。たぶん準備期間のほうがはるかに長かったはず。
詳しい内情はもちろん知らないけれど、やはり、ソイブッカオ沿いで日本食は難しいと思う。
ビーチロードソイ7とソイ8の間にバーガーキングOPEN

以前はゴーゴーだった場所。1ヶ月ほど前は工事中だったが、バーガーキングがオープンしている。
ファラン客でそこそこにぎわってます。
SKYFALL横の火事現場跡
3月に火事があったウォーキングストリート。現場はスカイフォールの隣の建物だった。
現在はこの通り。

厳密には、スカイフォールの隣の隣のミュージックパブが一番燃えているみたい。

でもスカイフォールの外観は一部工事中のまま。
スカイフォールは問題なく営業しています。
Alcatraz閉店?新店Miamiオープン予定?

ウォーキングストリートのAlcatraz(アルカトラズ)が閉店している。休業なのかは不明。
看板には、MIAMIという店がソイ15にもうすぐオープンするとのお知らせ。

アルカトラズがマイアミに変わるのか。よくわからない。そのうちわかるでしょう。
あ、2月1日オープン予定だったPachaは、やっぱりダメです。

もう無理でしょ、たぶん。知らんけど。
日本食コンビニのRainbow移転
ソイ13/2(ソイポストオフィス)にあったイートイン可能のコンビニ、Rainbow24が閉店していた。

関連記事:RAINBOW24の日本式カレーライス。コンビニだけどイートイン可能。日本の缶コーヒーも売ってるよ。

店頭の張り紙では、パタヤタイのトゥッコム前に移転とのことだが、現地を調査してみても、それらしい店舗は発見できなかった。
ビーチロードのソイ5付近にもう一店舗あるRainbowの現況は未調査。
Domicil1号店移転
オーストリア料理レストランのDomicliが移転していた。
といっても、すぐ隣に場所を移しただけ。
元店舗の現状

現店舗

ちょっとキャパが小さくなっている。
メニューなどはおそらく同じはず。
日替わり定食はボリュームたっぷり。ブレックファーストもやってます。
関連記事:DOMICILの日替りメニュー。ヴィーナーシュニッツェル、パリ風シュニッツェル、カレーブルスト。
関連記事:オーストリア料理レストラン"DOMICIL"のブレックファースト
Domicil2の現況は未調査。たぶん、同じ場所で営業しているはず。
ソイブッカオのプレイヤーズラウンジがENDLESSへ

ソイブッカオの中ほどにあるバー、プレイヤーズラウンジが、ENDLESSへ変更となっている。
看板だけすげ替えた感じ。経営者が変わったかどうかは不明。
たぶん中身はそのまんまでしょう。
業種は、Sport Bar兼Night Lounge兼Grillだそうです。
ハッピーアワーが59バーツ。やすいです。
あ、画像はないですが、P32レストランの横に、POOK BAR2がオープンしています。
たぶん、以前はペルシャ料理レストランがあったところ。
関連記事:ブッカオにあるペルシャ料理屋の40バーツケバブサンドを食べてみた。肉もパンもうまし。
この安いケバブを提供していたレストランがなくなって、その後、バービアになり、それから現在のPOOK BAR2へ。
ちなみにレディーボーイ専科のバーですんで、お間違えなく。
Tree Town
そのエンドレスの前に広がるTree Townが拡大中。

関連記事:ソイブッカオの空き地に登場したTREE TOWNは、まだまだ開発途上
この記事を書いたときに比べると、屋台がかなり増えている。

焼き鳥やルークチンやパッタイなど定番のおつまみ系が多い。
かなりにぎやかになってきました。
長続きすればいいけど。
クリスタルクラブのメンバーズカード
ソイLKメトロのクリスタルクラブが何やらメンバー会員の募集を始めている。

EXPAT LOYALTY CARDというらしい。
ドリンクが10%オフ。
ハッピーアワーとバーファインは適用外。
入会金は無料。
Expat(海外赴任者とか海外移住者といった意味)ではない普通の旅行者でも会員になれるのかね。
そこまでクリスタルクラブに通い詰める人もいなさそうだが。
CLUB4は営業

摘発を受けて閉店していたCLUB4とその周辺のバーは何事もなかったかのように営業している。
ご安心を。
ハッピーゾーンだか何だか知りませんが、ま、普段通りのパタヤです。
店が潰れたと思いきや、新しい店ができる。そのくりかえし。
変わりつつあるけれど、そうそう簡単にパタヤは大変貌を遂げたりはしません。
相変わらずのパタヤです。
広告