-
-
1年ぶりに営業再開、LKメトロのSugar Sugar訪問レポート
2021/03/20 -ゴーゴーバー
パタヤのナイトライフ施設がすべて閉鎖となったのが昨年3月18日のこと。 7月1日に再開可能となったが、また12月30日に再度閉鎖。 今年2月1日にまたまた解禁となった。 この1年の間のウォーキングスト ...
-
-
ソイブーメランのBaby Boomがリニューアルオープン。通常のゴーゴー店に。
2020/11/11 -ゴーゴーバー
新しい店舗が続々とオープンするソイブーメラン。 このエリアで最初に営業していたのは、Baby Boomの一店だけだった。 Baby Boomは、元々ソイブッカオにあったレディボーイ専科のゴーゴーだった ...
-
-
ウィンドミルで出会ったファランが選ぶパタヤ3大クレイジーバーとは
2020/09/10 -ゴーゴーバー
先日、ひさしぶりにウィンドミルに入店した。 7月1日のナイトライフ施設解禁後にほどなく再開したウィンドミル。 実際に入店するのは再開後初となる。 入店時には、きちんと検温と手指消毒と、さらにQRコード ...
-
-
Golden Time(ゴールデンタイム)がゴーゴーバーとしてリニューアルグランドオープン
2020/08/30 -ゴーゴーバー
ソイブーメランにあるジェントルマンズクラブのGolden Time(ゴールデンタイム)。 7月1日のナイトスポット解禁後もずっと閉鎖されたままだった。 同じくソイブーメランにあるBaku Looung ...
-
-
ソイチャイヤプーンに魔境ゴーゴー誕生、MOON LIGHT(ムーンライト)
2020/08/11 -ゴーゴーバー
魔境ソイチャイヤプーンに新しいゴーゴーバーがオープンしている。 正確には、店名がない状態で2,3週間ほど営業していたが、つい先日ようやく看板が出された。 MOON LIGHTという店名。 以前は何も掲 ...
-
-
LKメトロの現状。再開したQUEEN CLUB(クイーンクラブ)訪問レポート
2020/07/23 -ゴーゴーバー
LKメトロの現状 LKメトロでは、バーの再開が進んでいる。 ソイダイアナ側は全体的にやや暗いが、ソイブッカオ側はけっこう明るくて活気がある印象だ。 バービアはすでにほぼすべて再開済みだ。 Seven ...
-
-
10年前の価格でやってます、BLISS(ブリス)訪問レポート
2020/07/21 -ゴーゴーバー
7月10日に再開したウォーキングストリートのBLISS(ブリス)。 シャーク系列では、パレスとともに真っ先に再開した。 その後、ファーレンハイトも再開した。 パレスは先に入店済み。 関連記事:再開した ...
-
-
再開したPALACE(パレス)訪問レポート
2020/07/13 -ゴーゴーバー
7月10日に無事再開したパレスを訪れてみた。 シャーク系列店では、他にBLISS(ブリス)も再開。 シャーク、ファーレンハイト、ライトハウスはまだ再開していなかった。 PALACE(パレス) 週末の午 ...
-
-
再開したPin-upへ。ダンサー100人超え、レベル高し、最強無敵状態。
2020/07/12 -ゴーゴーバー
徐々に再開する店舗が増えてきたパタヤ・ウォーキングストリート。 本当に少しずつだが、灯りが戻りつつある。 7月8日に無事に再開をはたしたPin-upに入ってみた。 Pin-up(ピンナップ) パンデミ ...
-
-
パタヤ最古のバー、タヒチアンクイーンが再開。ビキニにフェイスシールドでダンス。
2020/07/09 -ゴーゴーバー
徐々に再開店舗が増えつつパタヤのバー。 それでも街全体は暗いまま。 とりわけビーチロードとセカンドロードのツーリストエリアは夜になると交通量が激減し、かなり寂しい状態となる。 そんな暗い夜のビーチロー ...
-
-
これがパタヤのニューノーマル!? 再開一番乗りのTANTRA(タントラ)訪問レポート
2020/07/04 -ゴーゴーバー
7月1日についに再開したパタヤのナイトライフ産業。 が、これまでレポートとしたように、7月1日に再開したパタヤのゴーゴーバーは1軒もなかった。 バンコクのナナプラザはソイカウボーイ、パッポンではいくつ ...
-
-
パタヤ初心者とゴーゴーめぐり3。ウォーキングストリートNo.1ゴーゴーはどこか?
2020/02/05 -ゴーゴーバー
パタヤ初心者アテンドシリーズ。 パタヤ最終夜となった初心者たちからは、やっぱりウォーキングストリートのゴーゴーに行きたいとのリクエスト。 がっつりルックスで選びたいから、トップレベルの店に連れて行って ...
-
-
パタヤ初心者とゴーゴーめぐり2。ウォーキングストリート、アナベルズとセンセーションズ。
2020/01/27 -ゴーゴーバー
パタヤ初心者と行くゴーゴーバーめぐり。 前回はパタヤ到着初日ということで、軽くLKメトロを見ただけ。 前回⇒パタヤ初心者とゴーゴーめぐり。LKメトロはドールズがレベル高し。 パタヤ2日目は本丸であるウ ...
-
-
パタヤ初心者とゴーゴーめぐり。LKメトロはドールズがレベル高し。
2020/01/25 -ゴーゴーバー
日本から友人たちがパタヤへ遊びに来た。 グループ旅行で、うち半数はパタヤ初心者だ。 スワンナプーム空港からパタヤまではVIPバンを利用。 関連記事:スワンナプーム・ドンムアン空港からパタヤへは、KKd ...
-
-
ウォーキングストリート、COCO(旧New Bat)オープン。ロシアンダンサーは健在。他ハーレム再開など。
2020/01/11 -ゴーゴーバー
ひさびさにウォーキングストリートを訪問してきた。 年明けは初となる。 人混みでごった返す年末年始は避けてきたが、さすがに年始から10日ほど経過すると、人出も一段落。 深夜の時間帯は歩きやすくていい。 ...
-
-
ソイダイアモンドのParty Girlz(パーティガールズ)がリニューアルオープン。New Batはクローズ。
2019/12/28 -ゴーゴーバー
年末が押し迫ってきたパタヤのウォーキングストリート。 ネオンがいつも以上にきらびやかに映る。 とはいえ、思ったよりは客足は多くないような印象。 例年より盛り上がるに欠けるかもしれない。 時刻は深夜1時 ...
-
-
ウォーキングストリートの新ゴーゴー、Spicy Girl(スパイシーガール)オープン。New Star閉店。
2019/12/22 -ゴーゴーバー
日本からパタヤへ戻ってきたら、ウォーキングストリートに新しいゴーゴーがオープンしていた。 店名は、Spicy Girl(スパイシーガール) 閉店していたTee-Rak(ティーラック)が、Spicy G ...
-
-
ペパーミント閉店とピンナップ再拡大
2019/11/28 -ゴーゴーバー
昨晩、ウォーキングストリートを訪問。 深夜帯ではあったが、そこそこ人通りは多かった。 12月ともなれば、本格的なハイシーズンの到来だ。より客足は多くなるはずだ。 Peppermint(ペパーミント)閉 ...
-
-
ウォーキングストリートの新ゴーゴー、Pacha(パチャ)訪問レポート。ワイルドキャッツは閉店。
2019/11/09 -ゴーゴーバー
Pacha(パチャ)がオープン 昨日11月8日、ウォーキングストリートに新しいゴーゴーがオープンした。 場所は、旧Crazy House(クレイジーハウス)も跡地。 改装のため休業と聞いていたが、名前 ...
-
-
パタヤのゴーゴー閉店情報:ギンザ、ヒドゥン、ハーレム、オフィス。本日はハロウィン。
2019/10/31 -ゴーゴーバー
雨季が終わり、ハイシーズンへと突入したパタヤ。 昨晩、ひさしぶりにウォーキングストリートを訪問。 深夜2時頃だったが、なかなかの人通り。 ローシーズンよりは明らかに人出が増えている印象。 ウォーキング ...