-
-
関空閉鎖・タイから日本への帰国便を確保せよ
2018/09/06 -空港やバス関連
9月4日の台風21号が直撃して、孤島となった関西国際空港。 9月6日時点ではまだ閉鎖されたまま。 国内線の一部は明日7日から再開される見通しだが、国際線はまだわからない。 タイから日本への帰国便 さて ...
-
-
台風21号関空脱出作戦・とにかくタイへ行け
2018/09/05 -空港やバス関連
台風21号が直撃となった関西国際空港。 まさにその当日の9月4日にタイ航空でバンコクへ向かう予定だった友人がいる。 数日前から台風の進路予想図とにらめっこしながら友人は気をもんでいた。 なにせタイが大 ...
-
-
パタヤバスターミナルから中心部(ウォーキングストリート、ソイブッカオ)への移動
2018/08/28 -空港やバス関連
バンコクのバスターミナル(エカマイ、モーチット、サイターイ)発パタヤ行きバスの終着地が、パタヤバスターミナルとなる。 場所はノースパタヤのスクンビット寄りだ。 地図 ウォーキングストリートやLKメトロ ...
-
-
深夜3時ドンムアン空港着からパタヤへ
2018/08/25 -空港やバス関連
関空発バンコク行きエアアジアXJ611便でタイへ行くことにした。 運賃は片道12,000円ほど。ほどよく安いね。 XJ611便は、23時55分関空発、翌3時50分ドンムアン空港着予定。 ドンムアンから ...
-
-
ウタパオ空港発着エアポートシャトルバス運行開始。現在のところラヨーン路線のみ。
2018/05/15 -空港やバス関連
以前から噂になっていた、ウタパオ空港を発着するエアポートバスがようやく運行開始となった。 これまでの報道では、ラヨーン・チョンブリー・トラートの3路線が運行となり、チョンブリー行きはパタヤで途中下車可 ...
-
-
パタヤからドンムアン空港へ直行するロットゥー(ミニバン)に乗ってみた
2018/05/14 -空港やバス関連
エアアジアやスクートを使うとバンコクの空港はスワンナプームではなくてドンムアンとなる。 パタヤからドンムアン空港へ行く方法については、これまで何度も取り上げてきた。 今回は、これまで一度も利用していな ...
-
-
パタヤのホテルとウタパオ空港を結ぶミニバン。U-TAPAO AIRPORT LIMOUSINE。
2018/04/28 -空港やバス関連
パタヤ近郊の空港といえばウタパオ空港。 実際にはラヨーンに位置するようだが、別名パタヤ空港とも呼ばれる。 ウタパオからは、タイ国内各地への便が運行。国際線も飛んでいる。 今回、ウタパオからチェンマイへ ...
-
-
ドンムアン空港エアアジア搭乗の際は、WEBチェックインかモバイルチェックインが便利で楽。直接搭乗口へ行ける。
2018/02/14 -空港やバス関連
毎度おなじみのタイ・エアアジアX関空行きXJ610便に搭乗する。 いつもは、ウェブチェックインをしてから、キオスクで搭乗券を印刷して、直接搭乗口へ向かっている。 今回は、エアアジアの公式アプリを利用し ...
-
-
パタヤからドンムアン空港へタクシー移動。メーターならいくら?
パタヤからドンムアン空港へ行く方法については、過去何度も取り上げている。 安く上げるには、バスを乗り継ぐのが一番。 スワンナプーム空港行きエアポートバスが120バーツ。スワンナプーム空港からドンムアン ...
-
-
タイ・エアアジアがウドンタニー・チェンマイ間就航へ。バンコクから大阪もプロモ開催中。
これまでノックエアーが運行していたウドンタニーとチェンマイを結ぶ路線にエアアジアも参入することとなった。 就航は、来年2018年2月15日から。 あわせて、バンコク発大阪行きのプロモーションも紹介しま ...
-
-
バンコク・ドンムアン空港からパタヤへバスを乗り継いで行く【2017年11月】
2017/11/28 -空港やバス関連
バンコク・ドンムアン空港からパタヤへ行く方法は、過去何度も記事にしている。 バスを乗り継ぐにしてもいろんな方法があるが、タクシー以外はどれも時間と体力が必要。 だが、タクシーの10分の1の料金で移動で ...
-
-
バンコクとペナン島をエアアジアで往復。ペナン島バス情報も。
ビザ取りも兼ねて、タイからマレーシアへ小旅行へ出かけてきた。 今回の目的地はペナン島。 バンコクからペナン島へはいくつかの航空会社の路線があるが、選んだのはもちろんLCC。エアアジアだ。 往路は事前に ...
-
-
スワンナプーム空港からパタヤ・ソイブッカオへエアポートバスとソンテウで移動。2017年情報。
2017/11/24 -空港やバス関連
バンコク・スワンナプーム空港からパタヤへ移動する方法については、過去何度か記事にしている。 が、実際にスワンナプームに空路で降り立ち、そのままパタヤへ直行するルートを取ったのは、本当にひさしぶりとなる ...
-
-
パタヤからホアヒン行きフェリー、実際の利用方法
2017年になってから運行を開始したパタヤ・フアヒン間を結ぶフェリー路線。 友人がフェリーでフアヒンに行くというので、チケット購入から乗船まで付き添いした。 パタヤ・ホアヒン間フェリー時刻表と料金 ( ...
-
-
ドンムアン空港のフードコート内、CP Kitchenのガパオライスセット89バーツ
2017/09/11 -空港やバス関連
バンコク・ドンムアン空港には、第1ターミナルと第2ターミナルがある。 第1が国際線、第2が国内線と住み分けされている。 改築された第2ターミナルはとても綺麗。 食事どころもたくさんある。 国際線利用者 ...
-
-
無料でエアアジアの座席指定を変更する方法。窓際通路側席指定可能。
2017/09/09 -空港やバス関連
AirAsiaやScootに代表されるLCC。 ローコストキャリアと言うだけあって、経費はとことん節減。付加サービスはすべて有料というシステムで低運賃を実現させている。 座席指定も有料となる。 もしも ...
-
-
バンコク・スワンナプーム空港地下は高レート両替所が集まるスポット。レート比較してみた。
2017/09/08 -空港やバス関連
海外旅行の常識として、国際空港の到着フロアの両替所は、市内両替所より悪いことが多い。 バンコク・スワンナプーム空港も例外ではない。 2017年9月上旬のスワンナプーム空港到着フロアの両替所のレートがこ ...
-
-
パタヤからドンムアン空港への行き方2017年。やはりスワンナプーム空港経由シャトルバス利用がベター。
2017/09/08 -空港やバス関連
いよいよ、トータル5ヶ月に及んだパタヤ沈没生活も終了。 帰国の途につく日がやってきた。 今回の帰国便は、毎度おなじみのエアアジアさん。 スクートさんでも良かったが、エアアジアさんのほうが安かった。片道 ...
-
-
ドンムアン空港発のA1エアポートバスの始発と終発は何時なのか?
2017/02/17 -空港やバス関連
LCCのエアアジアやスクートは、ドンムアン空港を利用している。 ドンムアンからバンコク市内へ行くには、エアポートバスの利用が簡単で便利。30バーツとお手頃価格。 もっと安いローカルバスも走っているが、 ...
-
-
サプライスでエアアジアの航空券を購入。ウェブチェックインできたよ。
2017/02/17 -空港やバス関連
今回のタイ旅行は、エアアジアを利用することにした。 まず、本家エアアジアのサイトと、サプライスなどの格安航空券販売サイトの価格を比べる。 すると、サプライスの価格表示はエアアジアサイトと同じものだった ...