「空港やバス関連」 一覧

ドンムアン空港・パタヤ間の直行ロットゥーについて

2019/12/11   -空港やバス関連

ドンムアン空港とパタヤを移動する方法については、過去何度も記事にしてきた。 ドンムアン空港には、スワンナプーム空港と違って、パタヤ行き直行エアポートバスがない。 そこで、バスを乗り継いだり、ロットゥー ...

エアアジアのWEBチェックイン、日本(関空)での現状

2019/09/05   -空港やバス関連

先日、関空からバンコクへエアアジアのフライト利用した。 タイ・エアアジアXのXJ613便だ。 エアアジアのホームページから直接予約して購入。 その後、WEBチェックインした。 預け荷物は無し。 タイや ...

ドンムアンからロットゥーでスワンナプームへ、さらにエアポートバスでパタヤへ移動する方法

2019/08/29   -空港やバス関連

LCCの場合、バンコクの利用空港はドンムアン空港となる。 ドンムアンからパタヤへの移動方法はいろいろとあるが、タクシー以外はけっこう手間がかかるもの。 ドンムアンからモーチットバスターミナルやエカマイ ...

エアアジアのプレミアムフレックスを利用してみた。バンコクから日本へ。

2019/08/07   -空港やバス関連

LCCで航空券を購入する際、座席指定や荷物預けオプション扱いとなり、追加料金が必要となる。 いつもは何もオプションを付けずに購入するが、今回はエアアジアのプレミアムフレックスというオプションセットを付 ...

パタヤ発スワンナプーム経由ドンムアン空港行きロットゥー

2019/08/06   -空港やバス関連

パタヤからドンムアン空港へ行くにはいつか方法がある。 安く上げる方法としては、エアポートバスでスワンナプーム空港に行ってから、ドンムアン空港行きのフリーシャトルバスに乗るのが定番。 関連記事:パタヤか ...

ドンムアン空港とスワンナプーム空港を結ぶロットゥー(乗り合いミニバン)

2019/08/01   -空港やバス関連

ドンムアン空港とスワンナプーム空港を移動する手段としては、無料のシャトルバスが一番手軽で便利。なにせタダだし、本数も多い。 だが、当日出発分の航空券を持っていないと利用はできない。ドンムアンからスワン ...

ドンムアン空港の喫煙所の現状

2019/07/31   -空港やバス関連

2019年2月から施行された、タイの主要空港全面禁煙化。 関連記事:タイ主要空港が全面禁煙化。直近のスワンナプーム空港の様子は? スワンナプーム空港においては、当初は全面的に灰皿が撤去され、敷地内では ...

タイ・ラオス国境越え ウドンタニーとビエンチャンを自力で往復

2019/04/09   -空港やバス関連

ウドンタニーとビエンチャンを往復してきた。 タイとラオスの定番国境越えルートだ。 いつもは国際バスを利用している。 が、今回はすべて自力で車を乗り継ぐ方法を採用。 国際バスとの料金や所要時間とも比較し ...

ウタパオラヨーンパタヤ国際空港新ターミナルビル完成。フードコートもあり。

2019/04/04   -空港やバス関連

パタヤから最寄りの空港であるウタパオ空港。 現地での英語表記は、UーTAPAO RAYONG PATTAYA INTERNATIONAL AIRPORT(ウタパオラヨーンパタヤ国際空港)という長ったら ...

パタヤとスワンナプーム空港を結ぶエアポートバスの新時刻表と大型荷物有料化

2019/03/11   -空港やバス関連

スワンナプーム空港とパタヤを結ぶエアポートバスが増便となっている。 始発は早くなり、最終も遅くなった。 また、大型荷物は別途料金が徴収されるシステムとなったようだ。 パタヤのエアポートバス乗り場 一般 ...

スワンナプーム空港の禁煙化情報続報。新たな喫煙所設置済み。

2019/02/16   -空港やバス関連

2019年2月3日よりタイの主要6空港が全面禁煙化となった。 実際にスワンナプーム空港においても、ターミナルビル内はもちろん、ビルの外の敷地内も禁煙となっていた。 関連記事:タイ主要空港が全面禁煙化。 ...

【ドンムアン空港からパタヤへ】554番バスでスワンナプーム空港、バス乗り継ぎ。2019年最新情報。

2019/02/06   -空港やバス関連

2019年1月下旬のこと、ノックスクートでバンコクドンムアン空港に到着。 関連記事:関空発バンコク行きノックスクートXW111便搭乗レポート ドンムアン空港からパタヤへ向かった。 ローカルバスでスワン ...

タイ主要空港が全面禁煙化。直近のスワンナプーム空港の様子は?

2019/02/05   -空港やバス関連

2019年2月3日よりタイの主要6空港が全面禁煙化となった。 AOT(AIRPORT OF THAILAND PLC.)の管理する6つの国際空港だ。 AOT⇒https://airportthai.c ...

関空発バンコク行きノックスクートXW111便搭乗レポート

2019/02/04   -空港やバス関連

昨年2018年に就航したノックスクートによる関空・バンコク便に乗ってみた。 NOKSCOOT XW111便だ。 関空発が午前8時半、バンコク・ドンムアン空港着が午後12時45分の予定。 早朝発がつらい ...

パタヤから日本へ帰国。ドンムアン空港からエアアジアで関空へ。

2019/01/31   -空港やバス関連

先日、パタヤ沈没生活を終えて、日本へ一時帰国した。 帰国便はいつものようにエアアジア。 ドンムアン空港から関空へ飛んだ。 パタヤ⇒ドンムアン空港⇒日本・関空 まあ、過去何度も取り上げてきたようなネタだ ...

【注意喚起】エアアジアの予約システムが一時停止予定。セルフチェックインも不可。

ふと、エアアジアアプリを開いてみると、警告文が出ていた。 エアアジアがシステムメンテンスのため、予約やセルフチェックインを停止するとのこと。 1月19日から1月20日までの二日間だ。 エアアジア予約シ ...

ウドンタニーからパタヤへのフライト。ウタパオ空港発パタヤ行きバスは運行しておらず。

2018/11/07   -空港やバス関連

2018年10月、パタヤ発ビエンチャンタイ観光ビザ取得の旅も終わりの日。 ウドンタニー1泊を終えて、パタヤへ戻る。 行程は簡単。ウドンタニー市内からウドンタニー空港へ移動、エアアジア便でウタパオ空港に ...

ビエンチャン発ウドンタニー行き国際バスに置いてけぼりをくらいそうになりながらもタイ入国

ビエンチャンにあるタイ大使館で無事にツーリストビザをゲット。 関連記事:ラオス・ビエンチャンでタイ観光ビザ取得方法【2018年10月最新情報改訂版】 となれば、もうビエンチャンに用はない。 さっさとタ ...

新しく綺麗になったビエンチャン・ワットタイ国際空港の様子【2018年10月】

2018/10/25   -空港やバス関連

ラオスの首都であるビエンチャン。その空の玄関口がワットタイ(ワッタイ)国際空港だ。 5ヶ月ぶりに訪れてみると、ずいぶんと変わっていた。 前回訪問時の2018年5月時点ではまだまだ改築工事中だったが、現 ...

【関空閉鎖下のパタヤ旅行】関空脱出からバンコク発名古屋行きで帰国まで

2018/09/13   -空港やバス関連

9月4日に台風21号が直撃して閉鎖を余儀なくされた関西国際空港。 ようやく国際線も本格的再開のめどが立ってきたようだ。完全に元通りになるにはまだまだ時間がかかりそうだが。 台風当日の4日午前発タイ国際 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.