「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
シラチャーのパヤタイ病院で歯の治療をしてみた。日本語通訳付き。
2019/10/28 -シラチャー
先日、シラチャー滞在中のこと。 夜にお菓子を食べていると、口の中に違和感があった。固いものが歯に当たる。 とっさに吐き出してみると、案の定、歯の被せものが取れていた。 タイ滞在中に歯の被せものが取れる ...
-
-
(閉店)パタヤカンのCafe Muan Chon アメリカンコーヒー29バーツ
2019/10/27 -カフェ・コーヒー
パタヤカンとソイブッカオ交差点近くに小さなカフェがある。 店名は、Cafe Muan Chon。 小さなカフェだが、店内は小綺麗。 コーヒーの価格は安め。 ホットが29バーツから。 アイスは量が多くて ...
-
-
センタンパタヤにラーメン一風堂がオープン
2019/10/25 -パタヤ近況
2019年10月12日にラーメン一風堂パタヤ支店がオープンした。 場所は、セントラルフェスティバル(センタン)地下1階。現地での表記は、G Floor(グランドフロア)となる。 IPPUDO THAI ...
-
-
ソイテンモーのチムチュム屋拡大&電気鍋化&値上げ。でもおいしい。
2019/10/22 -ムーガタとチムチュム
大掛かりな排水管工事をしていたソイテンモー。 道路には大きな穴がずっと空いていたが、工事はようやく終了。 そのソイテンモー入り口にあるチムチュム屋台をひさしぶりに訪問してきた。 過去何度も食べてきたチ ...
-
-
ソイブッカオのPRIME BUGER PATTAYAでニューヨークバーガーセットを
2019/10/21 -ファストフード
3ヶ月前くらいだろうか、ソイブッカオのTREE TOWN向かい側に新しいハンバーガー屋がオープンした。 PRIME BURGER PATTAYAという店名。 以前は、ブッチャーズアームがあった場所。 ...
-
-
(閉店)屋根のついたTREE TOWN屋台村のステーキ屋で豚の喉肉ステーキを
2019/10/20 -ステーキ・洋食
少し前のことだが、ソイブッカオのTREE TOWNの広場に屋根がかけられた。 屋根の下には、屋台が並び、テーブルも置かれている。 昼間はほとんど営業していないが、夕方以降はちょっとした屋台村の様相を呈 ...
-
-
ソイブッカオの新築ホテル、Nalanta Pattaya(ナランタパタヤ)
2019/10/19 -パタヤ新築ホテル情報
ソイブッカオからソイPPに入ったところに新しい建物が完成している。 外観からてっきりアパートだと思っていたが、実際にはホテルとのこと。 すでに営業開始済み。宿泊可能だ。 Nalanta Pattaya ...
-
-
(閉店)ソイブッカオのデンマーク料理レストラン Favorittenでフリカデレサンドイッチを
2019/10/19 -ステーキ・洋食
ソイブッカオの南側に比較的新しいデンマーク料理レストランがある。 店名はFavoritten。読み方は不明。ファボリッテンか。 今まではノーマークだったが、先日フリカデレという料理を知ってから、注意深 ...
-
-
Super Model(スーパーモデル)再オープン
2019/10/18 -ゴーゴーバー
ウォーキングストリートに新しくオープンしたと思いきや、すぐに閉店となったSuper Model(スーパーモデル)。 短い期間の営業であった。 ちょうどタイミングが悪くて一度も入店できなかった。 が、こ ...
-
-
パタヤから一番近いCoCo壱番屋(ココイチ)はシラチャー店。サーモンクリームコロッケカレーを食べる。
2019/10/17 -シラチャー
カレーライスが好きだ。 カレーを日本食と呼んでいいのか知らないが、とにかく日本式カレーライスが大好きだ。 同じく外来食でありながら国民食と化したラーメンに愛着はないけれど、カレーはやめられない。 日本 ...
-
-
はじめてのシラチャー。まさに日本人街で驚く。
2019/10/16 -シラチャー
はじめてシラチャーを訪れてみた。 パタヤと同じチョンブリー県にあって、パタヤの隣町とも言うべきシラチャーだけど、意外と訪れる機会がない。 これまで何度もバス車内から横目で見てきたが、シラチャーを訪れる ...
-
-
ウォーキングストリートの新ゴーゴー、GOLDEN CLUB訪問レポート
2019/10/16 -ゴーゴーバー
昨日、ウォーキングストリートに顔を出すと、いきなり見知らぬ店に出くわした。 Golden Club(ゴールデンクラブ)という店名。 ウォーキングストリート沿い、ソイ14入り口だ。 閉店したSugar ...
-
-
ソイブッカオのHARRY HOUSE & BAKERYのパンが安くてうまい
2019/10/15 -カフェ・コーヒー
ソイブッカオの南端付近に新しいベーカリーカフェができている。 この界隈では珍しい手作りパンの店だ。 パンは本格的かつ安くてうまい。 HARRY HOUSE & BAKERY 以前はソイブッカオ ...
-
-
オークパンサー禁酒日夜のパタヤ、LKメトロとウォーキングストリート
2019/10/14 -パタヤ近況
昨日10月13日は、オークパンサーと呼ばれる仏教の日。 禁酒日に指定されていた。 よって、バーは13日0時から23時59分までアルコール提供禁止のためクローズとなる。 日付が変われば営業可能。 オープ ...
-
-
パタヤ沈没食事ライフ:牛丼、Tボーンステーキ、ざるうどん、カオソーイ、チキンピカタまで
2019/10/14 -グルメレポート
今回のパタヤ沈没生活3度目の食事ライフシリーズ。 個別記事にするほどのものではなかったり、過去に食べた料理のリピートだったりするものを取り上げている。 すき家の牛丼持ち帰り ノースパタヤのセントラルマ ...
-
-
ソイブッカオの新しいジェントルマンズクラブ、The Naughty Club訪問レポート
2019/10/13 -ジェントルマンズクラブ
ソイブッカオのパタヤ市民病院前のL字型のソイの一角に新しいジェントルマンズクラブができている。 店名は、The Naughty Club(ノーティークラブ)。 元々は、Boomerang ゲストハウス ...
-
-
(閉店)パタヤアベニューのフードコート現状あれこれ。ヤムママーとフリカデレ。
2019/10/12 -フードコート・市場
パタヤアベニューにフードコートのFood Worldがオープンしたのが、昨年2018年の12月のこと。 関連記事:パタヤアベニューの新フードコートでカオソーイを食べる。2階屋台村は消滅。 その後、定期 ...
-
-
明日13日は禁酒日。バーはクローズ。
2019/10/12 -パタヤ近況
明日10月13日は、オークパンサーと呼ばれる仏日にあたる。 禁酒日に指定され、13日0時から24時間、アルコール類販売禁止措置が取られる。 コンビニでもスーパーでもアルコールの購入は不可。 レストラン ...
-
-
(閉店)ソイ19の新しいカフェ、402 Cafe
2019/10/11 -カフェ・コーヒー
ソイブッカオ常設市場の向かい側のソイが、サードロードソイ19。 最近では新しいホテルができたが、アパートやローカル向けの店舗が多いソイだ。 そこに新しいカフェが登場した。 (追記:パンデミック中に一度 ...
-
-
ノースパタヤのラウンジ、パブ、カラオケ情報
2019/10/11 -ディスコ・クラブ
サウスパタヤとサードロード南側のラウンジとパプについて、先日記事にした。 関連記事:パタヤの新しいラウンジ、Milk ClubとThe Wintage。クローズしたBrazil Pattaya。 今回 ...