「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
スワンナプーム空港両替は1万円=1900バーツ台に、1バーツ5円突破
2024/07/13 -タイ入国情報
円安が進み、7月11日にはパタヤのTTカレンシーでは、1万円=2215バーツというレートになった。が、その後に大規模な為替介入があったようで、いきなり円高にふれた。 それでも1万円=2230バーツ程度 ...
-
-
SAVE PATTAYA! 罪の街と呼ぶな
2024/07/12 -パタヤ近況
現在パタヤでは、パタヤ住民と企業家の間で大規模な抗議活動が行われている。 スローガンは、SAVE PATTAYA! パタヤを救え 「SIN CITY(罪の街)」と呼ぶな ことの発端は、THAIRATH ...
-
-
円安と急激な円高 1万円=2215バーツ
2024/07/12 -パタヤ近況
少しの間パタヤを離れていた。 ラオスやらイサーンやらをめぐっていた。 イサーンでも両替レートを見ていたが、もともとレートは良くない。 ウドンタニーのスーパーリッチでは、1万円=2240バーツ。 バンコ ...
-
-
バンコク=ビエンチャン国際列車のチケット販売開始、ウドンタニー=ビエンチャンも運行に
2024/07/11 -ラオス情報
2024年7月19日に、ついにバンコクとビエンチャンを直接結ぶ国際列車が開通する。 ビエンチャンは、従来のタナレーン駅から、より中心部に近いカムサワート駅まで延伸となる。 これにより、タイの首都とラオ ...
-
-
ホアヒンからパタヤへ Bell Travelバスで移動
2024/07/11 -2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
はじめてのホテル旅行は2泊3日で終了。 このあとは本拠地のパタヤへ向かう。 ホアヒンへ来る際はバンコク南バスターミナルからソンバットツアーのバスを利用したが、ホアヒンからパタヤへはベルトラベルによる直 ...
-
-
ホアヒンのソイビンタバート・ウォーキングストリートでバービアめぐりと夜遊び相場
2024/07/11 -タイ地方都市夜遊び情報, 2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
はじめてのホアヒン旅行、2日目の夜。 初日にホアヒンのソイビンタバートを訪れた際はびっくりした。ソイビンタバートはウォーキングストリートとも呼ばれる。 こんなに大きなバービア街になっているとはまったく ...
-
-
スワンナプーム・ドンムアン・プーケット空港から地方都市への新しいバス路線増設へ
2024/07/09 -空港やバス関連
タイ国営のバス会社であるトランスポート社は、AOT(タイ空港公社)が運用するスワンナプーム空港とドンムアン空港とプーケット空港の3つの主要空港に新しいバス路線を導入すると発表した。 3つの空港から主要 ...
-
-
(閉店)ソイレンキーのMANN LAKEのブレックファーストはパタヤベストか?
2024/07/09 -日本食
パタヤのソイレンキーに新しくオープンしたステーキハウスが、MANN LAKE。 そのまま発音すればマンレークだ。 どうやら日本人経営のようで、看板には沖縄酒場とも書いてある。 ここは以前に少しだけ紹介 ...
-
-
青空炎天のホアヒンビーチとマーケットヴィレッジとソンテウ
2024/07/08 -2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
2024年6月のはじめてのホアヒン旅行シリーズ。 初日は、ホアヒン駅とナイトマーケットと夜のホアヒンビーチを訪問した。さらにソイビンタバートというウォーキングストリートにびっくした。 2日目となり、ソ ...
-
-
エアアジアのシステムアップグレードに注意、7月10日から7月11日まで
2024/07/07 -フライト情報
エアアジアより重要なお知らせが出ている。 システムアップグレード実施にともない、ホームページやアプリでの操作がほぼできなくなる。 7月10日と11日にエアアジアのフライトを利用する人は注意が必要だ。 ...
-
-
ホアヒンのおすすめ格安ホテル、Nid Huahin Hotel宿泊レポート
2024/07/07 -タイ地方都市ホテル, 2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
はじめて訪問する街ではホテル選びが悩ましい。土地勘がないため、立地選定がどうにも難儀する。 今回はホアヒン初訪問で、いろいろと考えた結果、鉄道駅とナイトマーケットに近い立地で、かつ安いホテルを選んでみ ...
-
-
LKメトロ近くのお手軽カフェ、Mini Cafe Pattaya
2024/07/06 -カフェ・コーヒー
パタヤのLKメトロ至近にあるお手軽カフェの紹介をさくっと。 場所は、LKメトロポールホテルの目の前だ。LKメトロポール敷地内といってもいいかも。 とにかく便利な場所にあるカフェだ。 MINI CAFE ...
-
-
ホアヒン・ウォーキングストリート、ソイビンタバートは巨大バービア街
2024/07/04 -2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
はじめて訪れたホアヒンの街を探訪してみた。 ホアヒン鉄道駅、ナイトマーケット、夜のホアヒンビーチだ。 前回:はじめてのホアヒン:ホアヒン鉄道駅とナイトマーケットと夜のホアヒンビーチ 昼間は暑すぎてあま ...
-
-
バンコク-ビエンチャン国際列車は7月19日運行開始に
2024/07/04 -ラオス情報
バンコクからビエンチャンへの国際列車運行開始が2024年7月19日になるとタイ国鉄(SRT)より発表があった。 いよいよ、バンコクからビエンチャン市内へ直通する国際列車が登場する。 バンコク=ビエンチ ...
-
-
ジョムティエンのルンサワイは、プーペンより安くてうまいシーフードレストランか
2024/07/04 -タイ料理全般(食堂・レストラン)
パタヤのジョムティエンで有名なシーフードレストランといえばプーペンだ。かに道楽のような巨大な蟹のオブジェが目印の大人気店だ。 前回友人たちがパタヤに遊びに来た際には立ち寄った。 関連記事:パタヤのシー ...
-
-
クアラルンプール=ナイロビ線開設、エアアジアで日本からアフリカ大陸へも
2024/07/03 -フライト情報
エアアジアが新路線の開設を正式発表した。 エアアジアXによるクアラルンプール=ナイロビ路線だ。 エアアジアを使えば、日本からクアラルンプール乗り継ぎでナイロビまでLCCで移動できるようになる。 エアア ...
-
-
はじめてのホアヒン:ホアヒン鉄道駅とナイトマーケットと夜のホアヒンビーチ
2024/07/02 -タイ地方都市グルメ, 2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
はじめてホアヒンにやって来た。 バンコク南バスターミナルからバスで約3時間半かかった。 前回:バンコク(カオサン通り)からホアヒンへ 時刻は昼の12時半過ぎ。 快晴のホアヒンはとにかく暑い。 ビーチリ ...
-
-
ソイダイアナのHARRYSでシュニッツェル99バーツ(追記)
2024/07/01 -ステーキ・洋食
一方通行となったソイダイアナには欧米人向けのバー・レストラン&ゲストハウスが多い。ソイLKメトロ入口近辺に集中している。 その一つが、Harrys(ハリーズ)だ。 現在は99バーツのスペシャルメニュー ...
-
-
バンコク(カオサン通り)からホアヒンへ
2024/06/30 -空港やバス関連, 2024年6月~カオサン・ホアヒン・パタヤ旅行
バンコクからホアヒン(フアヒン)へ行くことにした。 ホアヒンへ行くにはこれがはじめてだ。 昔ながらのタイ旅行好き、とりわけバックパッカーにとっては、タイのビーチといえばホアヒンとコ・パンガンが真っ先に ...
-
-
ソイLKメトロ封鎖一斉捜索
2024/06/30 -パタヤ近況
パタヤではウォーキングストリートに次ぐ歓楽街といえるソイLKメトロが警察当局によって一時的に封鎖される事態となった。 ことの発端は、最近オープンしたばかりのTUK TUK CLUBで起きた。 6月28 ...