「プチ情報・便利帳」 一覧

タイ国際航空(TG)が燃油サーチャージ復活へ。10月1日発券分より。

2017/09/06   -プチ情報・便利帳

タイ国際航空が燃油特別付加運賃、いわゆる燃油サーチャージを復活させることになった。 2017年10月1日発券分より実施される。 タイ航空燃油サーチャージ 以下、タイ国際航空の公式ホームページより引用。 ...

タイのセブンイレブンでVISAクレジットカード決済してみた

2017/09/05   -プチ情報・便利帳

今年2017年の5月くらいからだったろうか、タイのセブンイレブン店頭にVISAカード利用可能のポスターやのぼりが立つようになった。 これは、パタヤにあるセブンイレブンで見かけたもの。 タイのセブンイレ ...

パタヤサードロードのビリヤード場、LEGENDS。競技仕様のプールテーブルが美しい。

2017/08/27   -プチ情報・便利帳

パタヤのサードロードとパタヤカンの交差点近くにビリヤード場がある。 店名は、Legends。 こんなところにあるから、てっきりローカル向けかと思っていたが、店内はオシャレで綺麗。 客層は長期滞在や在住 ...

タイのセブンイレブンでスタンプを集めてキティグッズをもらおう

2017/08/08   -プチ情報・便利帳

現在、タイのセブンイレブンで買い物すると、購入金額や商品によってスタンプ(切手)がもらえる。 これは、毎年恒例のキャンペーン。いや、年に2回くらいやっているかも。 スタンプをためると、そのままセブンイ ...

電源が入らない!タイ・パタヤでPCが故障した場合の修理方法

2017/08/02   -プチ情報・便利帳

わたしが海外旅行の際に持ち出しているPCは、一台のみ。 ここ最近はAcer製のノートパソコンを使っている。 関連記事:Acer Aspire R3-131T-A14D/W使用実感レビュー。海外旅行・海 ...

ソイカオノイのショッピングモールThe chilledとTops内レストランのシーフードパッポンカレー

パタヤダークサイドと呼ばれるエリアを訪問してきた。 パタヤの東側にあるので、イーストパタヤとも呼ぶ。 スクンビット通りを渡り、線路を越えて、さらに山側へ進んだところのエリア。 パタヤ中心部から直線距離 ...

AIS、12callの7日間ネット使い放題パッケージを使ってみた。おすすめは4Mbps。

2017/07/24   -ネット通信関連

わたしがタイで使っている携帯電話の通信会社はAIS。12callというサービスだ。 スマートフォンでインターネットに繋いでいるので、パッケージプランを申し込んでいる。 いつもは、一ヶ月最大5GBまでパ ...

パタヤでタイの運転免許証を取得してきた(2019年6月追記あり)

2017年7月。パタヤの陸運局でタイの運転免許証を無事に取得してきた。 日本の国際免許をタイの免許証に切り替える形で、車とバイクの両方の免許を同時取得できた。 手順がわかっていれば、それほど難しい作業 ...

タイの居住証明書の取得方法。パタヤイミグレーション。2019年最新情報も追記。

タイの居住証明書をパタヤのイミグレーションで無事に取得してきた。 目的はタイの運転免許申請のため。運転免許取得には、居住証明書(RESIDENCE CERTIFICATE)が必須。また、現在ではかなり ...

歯の詰め物が取れたのでパタヤの歯医者で治療した話

2017/07/02   -プチ情報・便利帳

タイ・パタヤ滞在中に治療済みの歯の詰め物が取れたので、現地のデンタルクリニックへ行って、治療した。 予約不要、速攻処理、明朗会計で実に話が早い。 簡単な英語でのやり取りも含め、流れを書いていきます。 ...

レンタルバイク派はご注意を。パタヤの飲酒検問について。

2017/05/31   -プチ情報・便利帳

パタヤではレンタルバイクがあると、行動範囲が広がって、とてつもなく便利。 一度慣れてしまうと、もう手放せなくなってしまう。 が、注意事項も多数あり。 とりわけ最近増えてきたのが飲酒検問だ。 順番にみて ...

タイ国際航空就航57周年記念運賃が安い。バンコク往復4万円。でも二人同時予約必要。

2017/05/07   -プチ情報・便利帳

夏の終わりにタイ旅行を検討している友人から教えてもらった情報。 タイ国際航空のプロモーションが安いという。 調べてみると、「就航57周年記念運賃第2弾」だそうな。 バンコク往復エコノミーが35,000 ...

強烈タイバーム!タイで虫に刺された時の対処法。かゆみ止めクリームとタイバームを購入してみた。

2017/05/01   -プチ情報・便利帳

東南アジアは虫が多い。タイも例外ではない。 蚊だけでなく、蜂やアブにも刺されることがあるし、アリも噛んでくる。 刺されないよう予防するのが一番だが、残念ながらたまには噛まれる。 また、東南アジアやイン ...

SIMフリースマホはこれで決まりでしょ、HUAWEI P9 LITE。タイでもばっちり4Gが使えます。

2017/04/25   -ネット通信関連

日本を出発する直前に、新しいスマートフォンに買い替えた。 以前使っていたのは、タイで購入したLavaという機種。わずか1900バーツ(約6000円)で購入したが、電話やLINEといった最低限の機能を使 ...

バンコク銀行ATMで外国のクレジットカードを使うとコーラ1本プレゼント中

2017/04/23   -プチ情報・便利帳

どうでもいいようなプチお得情報を一つ。 タイのバンコク銀行ATMでタイ以外の国で発行されたクレジットカードを使うと、もれなくコーラが1本無料でもらえます。 (2018年12月追記あり) バンコク銀行A ...

【パタヤ散策】タップラヤー地区。閑静なタウンハウスと巨大コンドミニアム。

ホテルジング(Hotel Zing)に宿泊したついでにタップラヤー地区をうろうろしてみた。 チェックアウト後は、タップラヤーからパタヤタイへ抜けたかったので、さらにうろうろしてみた。 そんなわけでタッ ...

パタヤでボーリング、blu-O@Pattaya Avenue

2017/03/01   -プチ情報・便利帳

先日のこと。 日本人男子3人、タイ女子2人の計5人で、どこへ遊びに行こうかと相談の結果、なぜかボーリング場に決定。 タイガールの一人はボーリング未経験。 向かった先は、パタヤアベニューの3階にあるボー ...

香港エクスプレスのプロモーションと、JCBカード15%OFFキャンペーンのダブル割引が安い

2017/02/28   -プチ情報・便利帳

LCCの香港エキスプレス(HK express)がプロモーション中。 さらに、JCBが独自のキャンペーンをやっていて、コードを入力してJCBカードで決済すると15%割引となります。 この二つは併用可能 ...

パタヤでビリヤード、MEGA BREAK POOL HALL

2017/02/28   -プチ情報・便利帳

パタヤには無数のバービアがあり、その多くはビリヤード台を置いている。 無料もしくは1ゲーム20バーツが主流。 無料の台は、メンテナンスがいいかげんで、たまに台表面の布(ラシャ)が焦げていたり破れていた ...

アットマインドプレミアスイート近くの私営プールを利用してみた。1日50バーツ。

2017/02/27   -プチ情報・便利帳

今回友人2人が宿泊しているのは、パタヤカンソイ12にある、アットマインドプレミアスイートホテル。 決め手は、部屋の広さと清潔さ、それに洗濯機と日本語テレビ放送があることだった。 部屋のグレードを上げる ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.