-
-
(閉店)熱々スープと豚骨がうまいカオトム&クイジャップユアン屋台、ワットチャイ近く
2018/10/15 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
パタヤタイのワットチャイモンコン、略してワットチャイ近くには夜になると多くの屋台がひしめく屋台集中ゾーン。 ウォーキングストリートからは近いがローカル臭満載でおもしろい。 ちょっとひさしぶりに訪れてみ ...
-
-
パタヤタイのカオマンガイ屋。あっさりスープのクイティアオも良し。
2018/09/07 -麺類(クイティアオ・バミーなど), ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
パタヤタイのトゥッコムの裏手を抜けていくと、ややローカルなエリアに出る。 ソイでいうなら、セカンドロードのソイ16だ。 この界隈には食堂も多い。 今回は、カオマンガイ&クイティアオ屋の紹介。 どちらも ...
-
-
(閉店)ソイボンコットのロックカフェ兼カオナーペット屋 SNAK SHAK
2018/08/31 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), カフェ・コーヒー, グルメレポート
今年2018年の3月にソイボンコットで見つけたSNAK SHAKというカフェレストラン。 ロック系ポスターやTシャツやギターが飾ってあったりとロック色の強いカフェ。 コーヒーがうまかった。 で、しばら ...
-
-
パタヤタイのカオマンガイ&カオナーペット屋台食堂
2018/07/18 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
エリアでいうならパタヤタイ、ソイで言うならセカンドロードのソイ16。 このソイにはローカル屋台や食堂が多い。 もう何年も前からずっと気になっていたのが、この屋台。 どう見てもカオマンガイ屋。 たぶん、 ...
-
-
(閉店)サードロードの新しいカオマンガイ屋
2018/06/21 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
サードロードを走っていると見慣れぬ看板を見つけた。 まだ店は営業開始前だが、どう見ても、カオマンガイ屋だ。 夜遅めに再訪すると、今度は閉店済み。 日をあらためて夜8時頃にようやく食べることができた。 ...
-
-
最近食べたパタヤのカオマンガイ屋の紹介
2018/06/17 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
2018年春頃から始めた今回のパタヤ沈没生活。 その中で、個別記事にするほどではないが、食べてきたカオマンガイを紹介していきたい。 正直、ここで取り上げるカオマンガイはあまりおすすめではありません。中 ...
-
-
パタヤでカオナーペット(焼き鴨のせご飯)。テパシットローストダックがうまい。
2018/05/27 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
カオナーペットとは、焼いた鴨肉をご飯に乗せた料理。醤油系のタレをかけて食べることが多い。 カオマンガイと同じような系列のタイ料理だ。 まあ、タイ料理というより中華料理のような気もするが、とりあえずタイ ...
-
-
(閉店)激辛タイ南部カレーにしびれろ@ソイニュープラザのぶっかけ飯屋
2018/05/23 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ローカル屋台が立ち並ぶソイニュープラザ。 カオマンガイやクイッティオやジョークなどなど。 そこにぶっかけ飯屋がある。 カレーがメイン。 店主のおばさんはイスラム系。 ここはタイ南部カレーを提供する店だ ...
-
-
プチリニューアルしたブッカオ名無し食堂でカオマンガイ
2018/04/22 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ソイブッカオの有名な食堂。 店名がないことから、ブッカオ名無し食堂との異名を奉っている。 基本的に24時間営業。 価格は安く、量が多い。 貧乏人御用達とか、貧民食堂とかも呼ばれたりするが、LKメトロや ...
-
-
(閉店)パタヤタイ、RUNGLAND VILLAGEのカオマンガイ屋
2018/04/12 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
サードロードとパタヤタイの交差点近くに、RUNGLAND VILLAGEという一角がある。 パタヤタイ通りからソイコーパイ方面への抜け道としても使えるが、ホテルや食堂も多い。 その一角に、おいしいカオ ...
-
-
(閉店)日本人フレンドリーなカオマンガイとクイティアオガイの新しい食堂
2018/01/15 -麺類(クイティアオ・バミーなど), ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
サードロードを走っていると新しい食堂がオープンしていた。 看板はタイ語のみ。 でも、店頭のディスプレイを見れば一目瞭然。明らかにカオマンガイの店。 カオマンガイの新規開拓はいつでも欠かせない。 さっそ ...
-
-
(閉店)Hawker CHAN、シンガポール発ミシュラン一つ星の香港油鶏飯(カオマンガイ)がパタヤに登場
2017/12/20 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
飛行機が突っ込んでいる外観で有名なロイヤルガーデンプラザパタヤ。 パタヤでは高級な部類のショッピングモールだ。 ビーチロード沿いの1階にはレストランやファストフード店が並ぶ。 そこに見慣れないレストラ ...
-
-
ソイニュープラザのカオマンガイとカオクルックガピ屋台
2017/10/30 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ソイニュープラザのブッカオ側にはローカル向けの飲食屋台が並んでいる。 見た目はどこも似たようなものだが、ひそかに入れ替わりが激しい。 先日、ふと、新しい屋台を見つけた。 どうやらカオマンガイ屋台のよう ...
-
-
【新版】ソイブッカオ常設市場のぶっかけ飯
2017/09/19 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
貧乏節約型長期滞在者の心強い味方といえば、ソイブッカオにある常設市場。 とりわけ、ぶっかけ飯は手軽かつ安価で実に頼もしい。 なにを食べようか頭を使うのが面倒になった時は、自然と足が向かってしまう。 そ ...
-
-
(閉店)パタヤカンの新しいカオマンガイ屋。バミーナムもおいしい。
2017/08/23 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
パタヤカン(セントラルパタヤロード)沿いに新しい食堂ができていた。 油鶏飯とデカデカと漢字で書いてある。 どうみてもカオマンガイ屋さん。あとはクイッティアオだ。 さっそく、カオマンガイとクイッティアオ ...
-
-
ノースパタヤバスターミナル近くのおいしいカオマンガイ屋さん@ソイユメ
2017/08/18 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ソイユメとパタヤヌア(ノースパタヤ)通りの交差点近くにカオマンガイ屋がある。 バンコク行きのバスターミナルからも近い。徒歩数分の距離。 パタヤ在住者の間で少々有名なこのカオマンガイ屋は、午後2時で閉店 ...
-
-
(閉店)TREE TOWN PATTAYAの新しいカオマンガイ屋はうまい。エッグボムもどうぞ。
2017/08/10 -麺類(クイティアオ・バミーなど), ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ソイブッカオの空き地に誕生したTree Town Pattaya(ツリータウンパタヤ)。 ナイトマーケット化しつつも、やっぱり店舗数が増えなかったり、その一方、ソイスカウビーチへ抜ける道沿いに新しい店 ...
-
-
(閉店)復活した旧ビーチクラブ前カオマンガイ屋は、イートイン可能。味はそのまんま。
2017/07/01 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ウォーキングストリートのソイ15の路地、移転する前のビーチクラブ(現在のシャーク)前にあったカオマンガイ屋台。 量、味とも良好で、固定ファンが多かった。 関連記事:ウォーキングストリート、ビーチクラブ ...
-
-
タイローカル屋台初心者におすすめ。カオカームー、カオマンガイ、クイティアオ、何でも揃ってそこそこ美味しい屋台@パタヤカン。
2017/06/25 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
屋台料理パタヤカン(セントラルパタヤロード)のセカンドロードからソイブッカオへ至るエリアには、夜になると屋台が並ぶ。 営業を終えたショップの前で営業したり、道路上に屋台を出していることもある。 中心部のわりに ...
-
-
【値上げ】ブッカオとサウスパタヤ交差点にあるカオマンガイ屋台。鶏肉はやっぱりおいしい。
2017/06/20 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
屋台料理, レストラン, タイ料理ソイブッカオとサウスパタヤロード(パタヤタイ)の交差点にあるカオマンガイ屋台に行ってみた。 この屋台は昔から知っていて、評判も聞き及んでいる。 屋台前を通りかかったことは、数知れず。だけど、実際に食べ ...