-
-
ANAも燃油サーチャージを大幅値上げに
2023/10/26 -フライト情報
先日、JALの燃油サーチャージの大幅値上げが発表された。 2023年12月1日発券分より、日本-タイの片道あたり6,800円の値上げとなる。往復では13,600円もの値上げだ。 10月25日付けで、A ...
-
-
Norse Atlantic Airwaysがバンコクーオスロ線就航、往復9万円台
2023/10/25 -フライト情報
タイからヨーロッパへはレガシーキャリアだけでなく、LCCでも直行することが可能だ。 2023年11月より、ノルウェーのLCCであるNorse Atlantic Airwaysがオスロ-バンコク線を就航 ...
-
-
Peachのオクトーバースペシャルセール、バンコクまで税込み15,650円
2023/10/21 -フライト情報
ANA系列のLCCであるpeachがプロモーションを実施している。 国内線が2,890円から、国際線が4,490円から。 円安と燃油サーチャージ値上げの状況の中、少しでも安く海外へ行きたいならLCCの ...
-
-
JALの燃油サーチャージがさらに値上げ、12月1日発券分より
2023/10/20 -フライト情報
航空会社の燃油サーチャージは、2ヶ月に一度見直される。 ここ2回の燃油サーチャージ見直しにより、ANAとJALは値上げしている。 10月19日にJALより、12月1日発券分以降の燃油サーチャージが発表 ...
-
-
タイ航空がスワンナプーム空港サテライトターミナル利用に
2023/10/20 -フライト情報
バンコク・スワンナプーム空港のサテライトターミナルは、2023年9月28日より運用が始まったばかり。 タイお得意のソフトオープンという形で、まずはタイ・エアアジアXやベトタイ・ジェットの一部フライトが ...
-
-
日本発バンコク行きタイ・エアアジアX、冬期スケジュールは時間変更に
2023/10/17 -フライト情報
日本からタイへの行くLCCといえばエアアジアだ。 現在、タイ・エアアジアXが成田および関空からバンコク・スワンナプーム行きのフライトを運航している。 10月29日からの冬期運航スケジュールでは、一部フ ...
-
-
エアアジアの運賃無料セール、ベトジェットの運賃100バーツセール
2023/10/17 -フライト情報
10月に入り、航空券の価格が上昇してきた。 10月29日からは冬期運航スケジュールとなり、各社とも運賃はさらに高値で設定している。タイではハイシーズンの始まりだ。 こういう時はLCCのプロモーション価 ...
-
-
マレーシアのMYAirlineが突然運航停止に、エアアジアが救済へ
2023/10/13 -フライト情報
10月12日、マレーシアの新しいLCCであるMYAirlineが運航停止を突然発表した。 前日までは通常通り運航していたところ、当日になりいきなり全便の運航を取りやめた。 MYAirline運航停止 ...
-
-
昼便で日本帰国 バンコク発関空行きタイ・エアアジアX XJ610便搭乗レポート
今回の日本帰国はひさびさにエアアジアを利用する。 最近はPeachを使う機会が多かった。また、ベトジェットの乗継便やタイ・ベトジェットのチェンマイ-関空便やマニラ経由で帰国していた。 エアアジアの関空 ...
-
-
トリップドットコムで予約したエアアジアのチェックインとEボーディングパス
2023/10/11 -フライト情報
LCCのチケットを購入する際は、航空会社のホームページから直接購入するのではなく、格安航空券販売店を使うことが多くなった。 ここ最近はトリップドットコムを多用している。航空券の検索がしやすいし、航空券 ...
-
-
ウドンタニーからバンコクへ タイ・ベトジェットVZ201搭乗レポート
2023/10/08 -フライト情報
ウドンタニーからパタヤへ戻る。 往路はタイ・ベトジェットでスワンナプームからウドンタニーまでのフライトを利用した。復路も同じくタイ・ベトジェットにする。 ウドンタニーからバンコクへ飛び、スワンナプーム ...
-
-
エアアジアとタイ・ベトジェットの日本路線プロモーション
2023/10/07 -フライト情報
日本は秋。行楽日和となってきた。 タイ人にとって日本は最も人気のある海外旅行先だ。紅葉を目的にして秋の日本を訪問する人も多い。 先日悲劇的な事件が起きたばかりのバンコク・サイアムパラゴンにて、日本旅行 ...
-
-
タイ・ライオンエアがドンムアン空港でセルフチェックイン開始、日本路線もプロモーション中
2023/09/30 -フライト情報
タイのLCCであるタイ・ライオンエアは、ドンムアン空港を拠点にタイ国内線と国際線を運航している。 最近では、バンコク-台北経由-成田行き路線を就航させたばかりだ。タイ・ライオンエアを使ってバンコクへ行 ...
-
-
タイ航空の冬期運航スケジュール発表、日本-タイ路線は一部増便
2023/09/29 -フライト情報
タイ航空が2023年10月29日から2024年3月30日までの冬期運航計画を発表した。 日本路線は一部増便となる。 また海外路線の拡充も行う。 タイ国際航空 2024年3月30日までの運航スケジュール ...
-
-
タイ航空は燃油サーチャージ値上げせず、Mastercardで5000円引きプロモ実施中
2023/09/28 -フライト情報
2023年10月1日からの燃油サーチャージ値上げをANAとJALは早々に発表している。 タイ航空の燃油サーチャージに関する発表がなかったが、2023年10月1日からの燃油サーチャージは据え置きするとよ ...
-
-
LCCのバンコク行きプロモーション、関空発はエアアジア、成田発はZIPAIRで
2023/09/26 -フライト情報
バンコク行きLCCのプロモーションを紹介。 タイ・エアアジアXとZIPAIRだ。 関空からバンコクへ行くならタイ・エアアジアX、成田からバンコクへ行くならZIPAIRがお得となっている。 タイ・エアア ...
-
-
スワンナプーム空港のサテライトターミナルが9月28日オープン、エアアジアの日本行きはターミナル移転
2023/09/25 -フライト情報
2023年9月28日にスワンナプーム国際空港の新しいサテライトターミナルがソフトオープンする。 新サテライトターミナルはSAT-1という略称が使われる。 SAT-1のオープンにより、スワンナプーム国際 ...
-
-
タイ・ベトジェットの関空-バンコク線が発売中
2023/09/23 -フライト情報
タイ・ベトジェットでは、9月27日より、関空-台北線を就航させる。また台北-バンコク路線もあわせて増便。これにより、関空発台北経由バンコク行きのフライトが実現する。 台北の桃園空港で1時間の待機が必要 ...
-
-
激安1140円でバンコクからウドンタニーへ行ってみた
2023/09/20 -フライト情報
安い航空券が購入できたので、急遽ウドンタニーへ行くことにした。 バンコクからウドンタニーまでのチケット代は片道総額1140円。運賃やら空港使用料やら手数料やらすべてコミコミでこの価格だ。 バスや電車な ...
-
-
タイ・ライオンエアの成田-バンコク線が無事に運航開始に
2023/09/17 -フライト情報
パンデミックによって一度は日本路線から撤退したタイ・ライオンエアが、無事に復活を果たした。 昨日9月16日にバンコク-台北-成田という形で日本とタイを結ぶ路線が就航した。 日本からタイへの新たな路線の ...