-
-
(閉店)叉焼麺のおいしいバミー屋 源記レストラン
2018/06/15 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
ノースパタヤのBIG C裏手に新しいバミー屋ができていた。 中国語表記がしてあって、「源記」と書いてある。 売りは叉焼麺と雲呑麺のようだ。 要するにバミーナムの店。 さっそく食べてみた。 源記レストラ ...
-
-
(閉店)ハリウッドパタヤ横の日本ラーメン屋台 HONGTAE RAMEN 69バーツ
以前から気になっていたのが、ハリウッドディスコ横にあるラーメン屋。 見るからに日本のラーメン屋台である。 が、ずっと閉まっていて、なかなか食べる機会がなかった。 ようやく実食してきたのでレポートします ...
-
-
(閉店)移転したChicken Worldでイングリッシュブレックファースト
以前はソイブッカオ南側に店舗を構えていたChicken World。 ちょっぴりカレー風味のガイヤーンとビールのセットが150バーツとお得だった。 関連記事:カレー風味の巨大ガイヤーンにかぶりつけ!C ...
-
-
タイのファミリーマートのおにぎり3種食べてみた。ガパオ、カオマンガイ、ベーコン炒飯。
2018/05/31 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
いつの間にか販売となっていたタイのファミリーマートのおにぎり新製品。 ファミリーマートだけあって、商品名にはきっちり日本語表記あり。 が、具材はもろにタイ料理。 1個ずつ買うのが面倒だったので、3種類 ...
-
-
パタヤでカオナーペット(焼き鴨のせご飯)。テパシットローストダックがうまい。
2018/05/27 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
カオナーペットとは、焼いた鴨肉をご飯に乗せた料理。醤油系のタレをかけて食べることが多い。 カオマンガイと同じような系列のタイ料理だ。 まあ、タイ料理というより中華料理のような気もするが、とりあえずタイ ...
-
-
(閉店)激辛タイ南部カレーにしびれろ@ソイニュープラザのぶっかけ飯屋
2018/05/23 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ローカル屋台が立ち並ぶソイニュープラザ。 カオマンガイやクイッティオやジョークなどなど。 そこにぶっかけ飯屋がある。 カレーがメイン。 店主のおばさんはイスラム系。 ここはタイ南部カレーを提供する店だ ...
-
-
プーケットでもケバブ。レバノン式ケバブがうまかった。
2018/05/21 -タイ地方都市グルメ, 2018年パタヤ発チェンマイ・プーケット周遊旅行
プーケット旅行記 プーケット・パトンビーチ滞在中に目についたのがケバブ屋台。 パタヤでもおなじみのやつですな。 プーケットのケバブはアラブ系の人たちが直々に調理しているような印象。 彫りの深い男たちが ...
-
-
SMOKIN' JOE'S BBQのブレックファースト。ソーセージとベーコンが本格的で95バーツ。
ソイレンキーにあるレストラン、SMOKIN' JOE'S BBQが新しくブレックファーストを提供するようになった。 午前8時から午後3時までがブレックファーストタイム。昼過ぎでもブレックファースト。こ ...
-
-
サイウアとチェンマイカレーうまし。チェンマイ料理おすすめレストラン MAE PA SRI。
2018/05/12 -タイ地方都市グルメ, 2018年パタヤ発チェンマイ・プーケット周遊旅行
チェンマイ旅行記 チェンマイ3日目のこと。 前日から昼夜昼と連続してカオソーイを食べた。 関連記事:チェンマイでカオソーイ三昧。一番おいしいのはカオソーイクンヤーイ。 いくらチェンマイのカオソーイがお ...
-
-
チェンマイのサンデーマーケット「ウォーキングストリート」でたこ焼き
2018/05/11 -タイ地方都市グルメ, 2018年パタヤ発チェンマイ・プーケット周遊旅行
チェンマイ旅行記 チェンマイ日曜日の名物といえば、旧市街地内で開かれるサンデーマーケット。 車道が閉鎖され歩行者天国となることから、別名「Chiang Mai Walking Street」 チェンマ ...
-
-
(閉店)ソイダイアナ・LKメトロ入り口前クイティアオ屋の激辛バミートムヤム
2018/05/09 -麺類(クイティアオ・バミーなど), グルメレポート
ソイダイアナ側のLKメトロ入り口向かい側に、ぶっかけ飯屋がある。 昔からずっと営業している老舗のぶっかけ飯屋だ。 最近、このぶっかけ飯屋がクイティアオも始めたとの情報が寄せられたので、さっそくお邪魔し ...
-
-
(閉店)ソイボンコットのお手軽タイ&イサーン料理食堂
2018/05/07 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
サードロードからソイボンコットに入り、すぐ右手にある食堂。 ここは、ナムトックスープのおいしいクイティアオ屋として紹介した。 関連記事:ソイボンコットにあるオススメのクィティアオ屋。ナムトックのスープ ...
-
-
チェンマイでカオソーイ三昧。一番おいしいのはカオソーイクンヤーイ。
2018/05/05 -タイ地方都市グルメ, 2018年パタヤ発チェンマイ・プーケット周遊旅行
チェンマイ旅行記 チェンマイ滞在初日はカオソーイを食べれなかった。 ちょっと悔しい。 せっかくのチェンマイだし、できるだけカオソーイは食べておきたい。 滞在は残り2日。 チェンマイでカオソーイ さすが ...
-
-
プラジャンバーン併設の花屋カフェ Baicha Coffee
タイ料理&イサーン料理&シーフードが安くてうまいレストラン、カオトムプラジャンバン。 過去何度も取り上げている。 いつ行っても満足できるレベルで、ハズレがない。パタヤ一押しのレストランだ。 前回訪れた ...
-
-
パタヤの有名レストラン、パックブンロイファー(飛天空心菜)。カオトムと空心菜炒めが名物。
2018/04/27 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
空心菜炒め(パックブンファイデーン)をフライパンから派手に投げて、離れたところにいる受け手が皿でキャッチするパフォーマンスで有名なレストラン、パックブンロイファー。 パックブンが空心菜、ロイが浮かぶと ...
-
-
タイの定番カフェ、Cafe Amazon(カフェアマゾン)
タイではとても有名なコーヒーチェーン店、Cafe Amazon。 タイ各地にある。 大きなショッピングモールや、ガソリンスタンドに併設していることが多いような印象。 高速道路のサービスエリアでもよく見 ...
-
-
(移転)時代屋本店 パタヤ TREE TOWNで食事会
パタヤ、ソイブッカオの新名所TREE TOWN。 ここに日本人経営の日本食屋が2軒オープンしている。 暁と時代屋本店だ。 日本から遊びに来た友人二人は、タイ料理も食べるけど、はっきりと日本食派。 うち ...
-
-
プチリニューアルしたブッカオ名無し食堂でカオマンガイ
2018/04/22 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
ソイブッカオの有名な食堂。 店名がないことから、ブッカオ名無し食堂との異名を奉っている。 基本的に24時間営業。 価格は安く、量が多い。 貧乏人御用達とか、貧民食堂とかも呼ばれたりするが、LKメトロや ...
-
-
タイのセブンイレブンの冷凍食品シリーズ、たこ焼き新登場
2018/04/13 -コンビニ・インスタント食品, グルメレポート
タイのセブンイレブンで、何かと役に立つ弁当や冷凍食品シリーズ。 タイ料理やパスタなど、意外と本格的で侮りがたい。 日本食はソースカツ丼や味噌ラーメンやサバ焼き弁当まであるが、当たり外れあり。 で、この ...
-
-
(閉店)パタヤタイ、RUNGLAND VILLAGEのカオマンガイ屋
2018/04/12 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
サードロードとパタヤタイの交差点近くに、RUNGLAND VILLAGEという一角がある。 パタヤタイ通りからソイコーパイ方面への抜け道としても使えるが、ホテルや食堂も多い。 その一角に、おいしいカオ ...