「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

(閉店)干しエビ風味が効いたトムヤムノムコンがうまいクイティアオ屋@ナックルア

パタヤ北部にあるのがナックルア。ローカルながらも、長期滞在者の多い、わりと落ち着いたエリアだ。 ナックルア通りをさまよっていると、客の多いクイティアオ屋台を見つけた。 テーブルは10卓ほどあるが、ほぼ ...

新規オープンのCHEAP CHARLY'Sのブレックファーストが安くてボリューム満点

ソイブッカオに新しくオープンしたレストラン、Cheap Charly's Bar & Restaurant(チープチャーリー)。 洋食メインのいかにもファラン向けレストランだ。 ここのブレック ...

【パタヤダークサイドのジェントマルズクラブめぐり】Pinky's BarとNew Secret Bar訪問

パタヤダークサイドとは、スクンビット通り以東の山間エリア。イーストパタヤとも呼ぶ。 ローカルながらも長期滞在やリタイア組の外国人も多く、そういった人たち向けのバーが意外と多い。 2018年11月以来、 ...

ひさびさにパタヤのすき家で牛丼を食べる

2019/03/05   -日本食

パタヤに日本の牛丼チェーンが初登場したのが2016年終わり頃のこと。 セントラルマリーナにすき家がオープンした。 意外とリーズナブルな価格設定で味もいたって普通。 関連記事:パタヤ初進出のすき家で牛丼 ...

ソイブッカオの新しいジェントルマンズクラブ CLUB BAKU(クラブバク)訪問レポート

ソイブッカオに新しいジェントルマンズクラブができている。 店名は、CLUB BAKU。クラブバク。 厳密にはバクーと発音するかもしれないが、とりあえずバクで。 場所は、パタヤシティホスピタル向かい側、 ...

パタヤ最大のセブンイレブン

2019/03/03   -パタヤ近況

パタヤタイのスクンビット寄りに巨大なセブンイレブンが誕生している。 たぶんオープンして1,2ヶ月くらい。 ローカルの間でも話題になっている。 たしかにびっくりするほどでかい。 パタヤタイの巨大セブンイ ...

(閉店)A1バックパッカーズのブレックファースト99バーツ

ソイブッカオのやや南側、パタヤシティホスピタル向かい側にバックパッカー向けのホステルがある。1階がレストランバー。 以前はアジアバックパッカーという名前だった。 が、昨年だったか、オーナーが変わって、 ...

パタヤ・テパシットソイ8のローカル置屋は1軒だけ営業中

パタヤのローカル向け遊びは、ナックルアにある通称エッソ裏、それとテパシットソイ8の置屋であろう。 最後にテパシットの置屋をのぞいたのが、2017年5月頃のこと。 関連記事:テパシット・ソイ8のローカル ...

ノックスクート月末セール、バンコク片道11,500円、往復21,369円。本日まで。

2019/02/28   -プチ情報・便利帳

LCCのノックスクートが、日本・バンコク路線のプロモーションセール中。 バンコクまで片道11,500円となっている。 販売期間:2019年2月26日から2月28日 対象期間:2019年3月20日から6 ...

(閉店)サードロードのパッタイ&ホイトート屋台

サードロードをさまよっていると、パッタイ屋台を見つけた。 パッタイ屋台には、ホイトートもつきもの。 どちらも大きな鉄板を使うことから、パッタイとホイトートは同じ店で出すことが多い。 さっそく食べてみる ...

パタヤで老眼鏡を探せ

2019/02/26   -プチ情報・便利帳

先日、パタヤを訪れた友人。 50代ということもあり、老眼が進行中。 日本から老眼鏡を持参してきたが、パタヤ滞在中に壊れてしまった。 日本では100円均一ショップで購入した安物で壊れても惜しくはないが、 ...

(閉店)パタヤアベニューフードコートにPANGPONDカフェ2号店オープン。極厚バーガー89バーツ。

サードロードにあるPangPondカフェは、アラビカ種のコーヒー豆を使ったおいしいコーヒーの飲める店。 カイガタなんかもあったりして、店は小さいけれど、かなり使えるカフェだ。 関連記事:サードロードの ...

ウォーキングストリートの新ゴーゴー、Tee Rak(ティーラック)訪問レポート

昨晩、ウォーキングストリートを訪問。 看板が掲げられていたものの、なかなか営業開始していなかった、ウォーキングストリートの新店Tee Rakがようやくオープンしていた。 店員に確認したところ、オープン ...

男女5人カオトムプラジャンバンで食事会

日本から友人が来たら必ず一緒に行くパタヤのおすすめレストランがある。 毎度おなじみのカオトムプラジャンバンである。 当ブログには何度となく登場している。 タイ料理とイサーン料理とシーフードがメイン。 ...

AIS 12Callのネット無制限使い放題プランが消滅?

2019/02/22   -ネット通信関連

タイで電話やスマホを使うなら、AISの12Callがお約束。 インターネット接続では、容量無制限の使い放題パッケーが非常にお得だ。 関連記事:AIS、12callの7日間ネット使い放題パッケージを使っ ...

禁酒日夜のパタヤ、LKメトロとウォーキングストリート

2019/02/20   -パタヤ近況

昨日2月19日のタイは禁酒日だった。 丸一日アルコール類の販売が禁止。コンビニやスーパーでは酒は売っていない。レストランはソフトドリンクの提供のみ。 よって酒の提供がメインのバーは閉店を余儀なくされる ...

(閉店)Deli Diner レストランのサンデーローストチキン 99バーツ

日曜日恒例のサンデーロースト。 イギリスでは日曜日にロースト肉を食べる習慣があるそうな。 イギリス人の多いパタヤでもサンデーローストを提供するレストランは少なくない。 これまでいくつか紹介してきた。 ...

友人宿泊ホテル、アットマインドプレミアスイーツとDエクスプレスアパートメント

日本から友人がパタヤへ遊びに来た。 ホテル選びはいつも慎重に行っている友人。 基本はバスタブ付きの部屋を所望。プールも必須。室内もしくはバルコニーで喫煙できる部屋じゃないと駄目。 滞在中にホテルチェン ...

(閉店)センタン横のカオマンガイ屋

パタヤの中心スポットとも言えるのが、セントラルフェスティバルパタヤだ。 通称センタン、ないしセンターン。 巨大なショッピングモールでなんでもそろう。 地下にフードコートもあるが、お値段高めのわりに味も ...

スワンナプーム空港の禁煙化情報続報。新たな喫煙所設置済み。

2019/02/16   -空港やバス関連

2019年2月3日よりタイの主要6空港が全面禁煙化となった。 実際にスワンナプーム空港においても、ターミナルビル内はもちろん、ビルの外の敷地内も禁煙となっていた。 関連記事:タイ主要空港が全面禁煙化。 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.