「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
(閉店)パタヤの新しい日本居酒屋、一軒目居酒屋9ちゃん
2019/02/15 -日本食
パタヤには日本居酒屋がいくつかある。 訪れたことがあるのは、TREE TOWN内の時代屋本店。 普通に日本の居酒屋だった。 関連記事:時代屋本店 パタヤ TREE TOWNで食事会 今回は、パタヤカン ...
-
-
ウォーキングストリート新ゴーゴー、Pin-up(ピンナップ)訪問レポート
昨日2月12日、パタヤ・ウォーキングストリートに新しいゴーゴーバーがオープンした。 以前から準備中だったが、ようやく無事に開店。 Pin-up(ピンナップ)という店名。 ソイBJの入り口の建物、バーチ ...
-
-
Chill Innのプロモーション日替わりメニューがお得。ハンバーガーとコルドンブルーがうまい。
ソイブッカオにあるChill Inn(チルイン)。 セルビア料理が食べられるレストランして以前紹介した。 関連記事:セルビア料理を食べながらバルカン半島を思い出す@Chill Inn パタヤソイブッカ ...
-
-
(閉店)ムーガタ屋PANPANがシーフード食べ放題店へ。活きエビ、イカ、カニ、ホタテ、牡蠣!
2019/02/11 -ムーガタとチムチュム
サードロードにあるカラオケ付きのムーガタ&チムチュム屋、ปั่นปั่น(PANPAN、パンパン)。 ムーガタもチムチュムもおいしいと評判。 実際何度か通ったこともある。 関連記事:ムーガタとチムチュ ...
-
-
ソイハニーにあるHブティックホテルパタヤ (H Boutique Hotel Pattaya)宿泊レポート
2019/02/09 -パタヤホテル宿泊レポート, ホテル情報
パタヤのソイハニーインにあるHブティックホテルに泊まってみた。 このソイにはお手頃な価格帯のホテルが多い。 マッサージ屋とバーが並ぶソイはかぎりなく怪しいが、ホテルはまとも。 このHブティックホテルも ...
-
-
金曜日の定番MALEEのチキンシュニッツェルはソイレンキー店がうまい
パタヤにいくつか店舗があるMALEE RESTAURANT。 洋食がメインで、日替わりがお得だ。 各店とも金曜日の日替わりがチキンシュニッツェル。 関連記事:MALEEレストランの日替わり99バーツセ ...
-
-
ウォーキングストリートに新ゴーゴー開店予定、Pin-upとTee Rak。あとアンパワーマーケットパタヤ。
2019/02/07 -ゴーゴーバー
昨日一昨日と少しだけウォーキングストリートをのぞいてきた。 昨晩は夜中2時ころの訪問。 平日の深夜ともあって、ウォーキングストリートに人通りは少なめ。 中国正月モードは続いているが、この時間帯は中国人 ...
-
-
【ドンムアン空港からパタヤへ】554番バスでスワンナプーム空港、バス乗り継ぎ。2019年最新情報。
2019/02/06 -空港やバス関連
2019年1月下旬のこと、ノックスクートでバンコクドンムアン空港に到着。 関連記事:関空発バンコク行きノックスクートXW111便搭乗レポート ドンムアン空港からパタヤへ向かった。 ローカルバスでスワン ...
-
-
タイ主要空港が全面禁煙化。直近のスワンナプーム空港の様子は?
2019/02/05 -空港やバス関連
2019年2月3日よりタイの主要6空港が全面禁煙化となった。 AOT(AIRPORT OF THAILAND PLC.)の管理する6つの国際空港だ。 AOT⇒https://airportthai.c ...
-
-
関空発バンコク行きノックスクートXW111便搭乗レポート
2019/02/04 -空港やバス関連
昨年2018年に就航したノックスクートによる関空・バンコク便に乗ってみた。 NOKSCOOT XW111便だ。 関空発が午前8時半、バンコク・ドンムアン空港着が午後12時45分の予定。 早朝発がつらい ...
-
-
AISのSIM2FLYを日本一時帰国に使ってみた。アドオンで簡単延長。
2019/02/03 -ネット通信関連
長期で海外に出て、日本に戻ってくると、ネット環境の手配にとまどう。 とりわけスマホでのネット接続が厄介。 海外では、コンビニやそこらへんの露店でSIMカードが売っていて、購入は簡単なことが多い。 日本 ...
-
-
【パタヤウォーキングストリート】ビーチクラブ閉店→ハッピーへ、マンダリン閉店→バイパスへ
昨日、パタヤのウォーキングストリートの様子を見てきた。 前回が元日の夜。約1ヶ月のウォーキングストリート訪問だ。 ウォーキングストリートは中国正月モード。 通りには赤い提灯がぶら下がり、呼び込みたちの ...
-
-
関空エアポートリムジンバス内の無料Wi-Fiが便利
2019/02/01 -ネット通信関連
2019年1月、日本に帰国した際、関空エアポートリムジンバスを利用した。 乗車時、ドアの横にこんなステッカーを目撃。 FREE Wi-Fiと書いてある。 日本ではスマホのネット契約をしていない。 とり ...
-
-
パタヤから日本へ帰国。ドンムアン空港からエアアジアで関空へ。
2019/01/31 -空港やバス関連
先日、パタヤ沈没生活を終えて、日本へ一時帰国した。 帰国便はいつものようにエアアジア。 ドンムアン空港から関空へ飛んだ。 パタヤ⇒ドンムアン空港⇒日本・関空 まあ、過去何度も取り上げてきたようなネタだ ...
-
-
おすすめタイ料理、ムーマナオが好き
2019/01/30 -タイ料理全般(食堂・レストラン), グルメレポート
マナオ(マナーオ)とは、タイ語でライムのこと。 タイ料理にもよく使われるし、酒に入れることも多い。 サンミゲルライトをオーダーすると、ほぼ確実にマナオを乗せてくれる。 パタヤではマナオ売りの移動販売車 ...
-
-
パタヤで料理としてのパイを食べる。TAKE AWAYとMc Doner。
西洋料理の宝庫とも言うべきパタヤ。 ヨーロピアン料理、通称ファラン飯だ。 今回はパイにご登場願う。 移動式屋台でパイを見かけることが非常に多い。 レストランでもパイを扱っていたりもする。 日本人的なイ ...
-
-
2019年5月タイ新国王戴冠式にともなう禁酒日はあるのか?
2019/01/26 -パタヤ近況
タイ新国王戴冠式が2019年5月4日・5日・6日の3日間に渡って執り行われることが決定している。 今年の日本のゴールデンウィークは10日ほどの長期間となる見込み。 ちょうど戴冠式の日程と重なる。 この ...
-
-
2019年3月タイ総選挙実施にともなう禁酒日について
2019/01/24 -パタヤ近況
報道によれば、タイの下院総選挙が、2019年3月24日に実施されることが正式に決定した。 2月に行われる予定だったものが延期され、5月4日から5日の新国王戴冠式に影響が出ないよう、3月24日に落ち着い ...
-
-
タイ・ライオンエア、関空・バンコク線3月28日就航。プロモーション片道14,500円
2019/01/24 -プチ情報・便利帳
以前から告知されていたタイ・ライオンによる関空・バンコク便就航が正式に決定した。 2019年3月28日就航開始だ。 バンコクの利用空港は、ドンムアン空港となる。 タイムテーブル 月曜、火曜、木曜、土曜 ...
-
-
タイ・パタヤでスマートフォン(Huawei P9 lite)のバッテリー交換するには?
2019/01/23 -ネット通信関連
タイで現在使っているスマートフォンはHuawei(ファーウェイ)のP9 liteという機種だ。 日本国内で日本市場向けに販売されているものを購入した。 利用開始してそろそろ2年ほどになるが、バッテリー ...