広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

日本帰国情報

日本入国のためのVisit Japan Webとファストトラック登録(最新公式情報更新)

投稿日:

日本入国時の検疫手続きをスムーズとするためのファストトラック。これまではMySOSを通じて登録していた。
2022年11月14日以降の日本入国・帰国では、MySOSでのファストトラックは停止され、Visit Japan Webを通して登録することになった。
新しいVisit Japan Webの案内が本日発表された。
少々ややこしいが、中身を見ていく。

広告



MySOSとVisit Japan Webとファストトラック

先日、ファストトラックの登録は現行のMySOSからVisit Japan Webへ移行するとも取れる発表があった。

関連記事:11月でMySOSは終了か、ファストトラック登録はVisit Japan Webで

簡単にいえば、11月14日日本入国分からは、Visit Japan Webを通してファストトラック登録するというものだ。
実質的にMySOSはその役目を終えることになる。

詳細はよくわからなかったが、本日、動きがあった。

まず、厚生労働省による「日本へ入国・帰国する皆様へ」というサイト上のお知らせに以下に記述あり。

*11月1日よりVisit Japan Webにファストトラック機能が追加されます。
登録日や入国日により、MySOSとVisit Japan Webのどちらをお使いいただくかが異なります。

詳細はこちら(ファストトラックについてよくある質問)
⇒https://www.hco.mhlw.go.jp/faq/fasttrack.html#8-1

で、詳細についてリンク先の情報を見てみる。
Q&Aとなっている。

質問
8-1 MySOSとVisit Japan Webサービス(VJW)のどちらを利用したらよいのでしょうか?

回答
【新規登録の場合】
・11月13日までに入国する場合、10月中の登録はMySOSの利用が可能です。11月からはVJWを利用してください。
・11月14日以降に入国する場合はMySOSでは登録ができません。11月1日以降にVJWを利用してください。

※なお、11月1日直後はVJWの審査の混雑が予想されます。
11月5日までに入国される方は、余裕をもって審査結果を受け取るために、10月中にMySOSから登録を完了させる事をお勧めします。

Visit Japan Web(11月1日からファストトラックは登録可能)
⇒https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/

うーん、なんだか話がややこしい。

厚生労働省からデジタル庁に話が飛び、ファストトラックの詳細を見るにはまた厚生労働省のサイトに飛ぶ必要がある。
日本入国要件自体は外務省で確認しなくてはいけない。
これぞ縦割り行政というやつだが、入国手続きに関しては、Visit Japan Webにすべて集約していくという流れとなっている。

入国予定日ごとのファストトラック手続方法

入国予定日ごとに分けて、整理する。

・10月末までに日本入国
現行どおり。MySOSを通じてファストトラックを登録して、MySOSの画面が青色表示なれば、日本入国時の検疫がスムーズとなる。実質的にMySOSは必須。特に難しく考える必要はない。

・11月1日から13日に日本入国
少し事態がややこしくなる。
10月中はMySOSでのファストトラック登録が可能で、登録完了していれば、11月1日以降もそのまま使用でき、日本入国時にはMySOSの青色画面を提示する。
11月1日からはMySOSは利用できず、Visit Japan Webでファストトラック登録する必要がある。日本入国時にはVisit Japan Webでの登録したファストトラックのQRコードを提示する。
11月1日直後はVisit Japan Webの審査の混雑が予想されるため、11月5日までに入国予定の人は、10月中にMySOSから登録することを推奨とのこと。

要するに、これから11月13日までに日本入国予定がある人は、10月中にさっさとMySOSでファストトラック登録しておくのがわかりやすい。
とりわけ11月上旬に入国予定の人はシステムが混乱する可能性があるため要注意。
今のうちのファストトラック登録して、MySOSアプリを青色画面にしておくのが無難だ。

・11月14日以降に日本入国
Visit Japan Webを利用してファストトラックを登録して、日本に入国する。新バージョンのVisit Japan Webが利用可能となるのは11月1日。よって、11月14日以降入国予定の人は、11月1日まで待ってからファストトラックを登録することになる。

試しにMySOSアプリで、日本到着日を11月14日にしてファストトラック登録してみたが、拒否される仕様に変更されている。

MySOSでの検疫手続事前登録は、11月13日に終了します。11月14日以降に到着する方は、11月1日以降にVisit Japan Webで検疫手続事前登録を行ってください。

11月14日以降入国では、MySOSでのファストトラック新規登録が不可となった。
11月14日以降入国予定の人は、11月1日までファストトラック登録を待つこと。

ただ、疑問点は一つあり。
11月14日以降日本入国で、現時点ですでにMySOSでファストトラック登録済みならどうなるだろうか?
11月14日以降でもファストトラック登録済みのMySOSが引き続き有効となるのか、それともMySOSは無効となり、11月1日以降に新たにVisit Japan Webを通じてファストトラックの登録をやり直す必要があるのか。
答えはよくわからない。
まだはっきりしない部分がある
11月14日にMySOSが全面的に廃止となるかも不明だ。

とりあえず、11月14日以降入国予定で、これからファストトラックを登録しようと考えている人は、11月1日まで待つ必要あり。これは確か。
現時点では、MySOSアプリをインストールしておく必要はないし、Visit Japan Webへの登録も不要。11月1日まで待つこと。

Visit Japan Webの新しい案内

本日10月18日付けで、デジタル庁より、Visit Japan Webの新しい案内ページ開設のお知らせがあった。

https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/

このような画面となっている。

11月1日にシステムアップデート予定。「入国審査」「税関申告」に加えて「検疫(ファストトラック)」が追加される。

利用可能な空港に、沖縄国際空港が追加となった。
成田、羽田、関空、中部、福岡、新千歳、那覇の計7空港だ。

利用の流れは、入国前にアカウント作成や情報を登録しておき、ファストトラック登録も済ませておく。

日本到着時の入国手続では、発行されたQRコードを表示させる。

1.検疫のQRコード
2.入国審査のQRコード(日本人は不要)
3.税関のQRコード

わかりやすいと思う。
Visit Japan Webを使えば、日本入国手続が一本化されることになる。
MySOSも不要だし、税関アプリも不要になる。
特に外国人旅行者にとってはわかりやすくなるだろう。

外務省、厚生労働省、デジタル庁と3つの省庁にまたがったややこしいシステムが一つにまとまる。
方向性としては正しいと思う。

まとめ

11月14日以降は、日本手続方法が変わる。
あくまでオンラインでの事前手続方法が変わるというだけで、Visit Japan Webとファストトラックに未登録だからといって、日本入国が不可になるということではない。
現行のMySOSも日本入国の絶対必須条件ではない。自宅待機が不要となった今、MySOSのインストールは強制ではない。MySOSもファストトラックも何もせずとも日本入国はルール上可能となっている。
11月14日以降のVisit Japan Webも同様だろう。日本入国の絶対必須条件ではないはずだ。
ただ、Visit Japan Webとファストトラックを利用しないと、日本入国時の手続に大きな時間がかかるというだけ、あとは、日本行きのフライトチェックイン時にVisit Japan Web未登録だと搭乗を拒否される可能性もある。
また、ほぼ間違いなく、ワクチン接種証明書あるいは陰性証明書の提示義務も継続となるだろう。
とはいえ、ワクチン接種証明書さえあれば、あとはVisit Japan Webを通じてファストトラックを登録すればいいだけのこと。
面倒ではあるが、ファストトラック自体は難しくはない。
日本帰国予定の人はこれからもファストトラックは実質必須状態が続く。

広告

-日本帰国情報

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.