「ステーキ・洋食」 一覧

(閉店)キルケニーの日替わりイギリス料理、コテージパイとバンガーズ&マッシュ

LKメトロにあるKilkenny Bar & Guest house(キルケニーバー&ゲストハウス)。 1階がバー兼レストランになっていて、2階以上がゲストハウス。 パタヤにはよくある形式。 ...

(閉店)コルドンブルー99バーツ@営業再開したスカンジナビア料理レストランMaud

以前紹介したソイボンコットにあるスカンジナビア料理レストランのMaud`s Restaurant Bar。 格安料金ながらも味はそこそこ良くて、量も多め。 まるで日本の洋食屋のような味付けで、個人的に ...

(閉店)TREE TOWNの新しいピザ屋台99バーツ

2018/12/27   -ステーキ・洋食

TREE TOWN北側、バンコク銀行脇の道沿いに数軒の固定屋台が並んでいる。 ソイブッカオ側から、イサーン料理、ケバブ屋、ハンバーガ屋、カオカームー屋、そして、もう1軒が今回紹介するピザ屋台。 おそら ...

(閉店)新規オープン JASMINE COFFEE 2号店でコーヒーとオックステールスープを

鉄腕アトムとマリオの置物で有名なカフェ、JASMINE COFFEE。 サードロードにある。 ここはコーヒーがうまい。店内の雰囲気もいい。 そのJASMINEが2号店をオープンさせたので、立ち寄ってみ ...

(閉店)MALEE3でサンデーローストチキン99バーツ

2018/12/16   -ステーキ・洋食

天気の良い日曜日の昼下がり、さて何を食べようかとぶらぶら。 そうだ、日曜日にはサンデーローストを食べよう。 100バーツで本格的なサンデーローストが食べられるMarquee(マーキー)へ。ここがソイブ ...

LKメトロのMc Donersのラムケバブとラムバーガーがうまい

2018/12/08   -ステーキ・洋食

パタヤにはドネルケバブ屋がとても多い。 とりわけ、ソイダイアナとLKメトロ付近はさながらケバブ銀座のようにケバブがいくつも営業している。 関連記事:パタヤでケバブ。ソイLKメトロとソイダイアナ周辺のケ ...

(閉店)ソイブッカオに隠れ洋食屋あり。リソールとヴィーナーシュニッツェルがうまい。

2018/11/30   -ステーキ・洋食

ソイブッカオ北側からサードロードへ抜ける狭いソイがある。サードロードのソイ11にあたる。 いつもは抜け道的に通り過ぎるだけのソイだが、よく見ると、小さな食堂があった。 壁に貼られたメニューは洋食ばかり ...

セイラーバー&レストランのTボーンステーキに喰らいつけ

2018/11/22   -ステーキ・洋食

ビーチロードのソイ8という立地ながらも、格安で食事を提供する優良レストラン、Sailor Bar & Restaurant。 ブレックファーストやコルドンブルーなど、過去何度か取り上げてきた。 ...

(閉店)Chunky Monkeyの洋食ラインナップ。リソールとグレイビーソースがおすすめ。

2018/11/14   -ステーキ・洋食

2018年10月上旬にオープンしたソイブッカオの新しい洋食レストラン、Chunky Monkey(チャンキーモンキー)。 速報版として、メニューとポークチョップだけをお伝えたした。 関連記事:【Chu ...

(閉店)【Chunky Monkey】洋食天国パタヤ・ソイブッカオに大型ファラン飯屋登場

2018/10/17   -ステーキ・洋食

パタヤは洋食天国。とりわけソイブッカオとその周辺のソイに安くてボリューム満点の洋食屋がたくさんある。 ブレックファーストからステーキまで。日本ではあまりお目にかかれないイギリス料理やバルカン料理まで揃 ...

(閉店)新規オープン・ソイブッカオのアメリカン食堂 NICE DINERで5段重ねパンケーキ

ソイブッカオ南側にひときわ異彩を放つ店が登場した。 NICE DINERという店名。 なんだか看板も陽気な感じだ。 どうやら2018年9月7日にソフトオープンしたようだ。 さっそく入ってみよう。 NI ...

Thip's CafeのクリームビーフトーストとBIG A BEER GARDEN(閉店)のシュニッツェル

友人との食事シリーズ。 朝食付きのホテルに泊まっている友人だが、朝早めに食べてしまうと昼には腹が減ってしまう。 わたしの起床はだいだい正午過ぎ。 電話がかかってきて、飯やコーヒーでも一緒に行こうと誘い ...

(閉店)ソイボンコットのイタリアン414でパスタ三昧

先日、関空閉鎖もなんのそのとパタヤへ遊びに来た友人。 食事を一緒にする機会が多かった。 タイ料理でもイサーン料理でもなんでもオッケーだが、イタリアンも好き。 安くておいしいパスタが食べたいとのリクエス ...

(閉店)ソイレンキーのベルギー式フライドポテト、FritKot Pattaya

ソイレンキーのブッカオ側入り口付近に新しくオープンしたFrikot Pattaya。 工事中のころからずっと目をつけていた。 ベルギー式フライドポテト屋台だ。 ポテトが99バーツ。他にもベルギー料理が ...

(移転)ソイレンキーのブロンクスピザ(BRONX PIZZA)。1スライス70バーツ、2スライス125バーツ。

以前はソイダイアナにあったBRONX PIZAA(ブロンクスピザ)。 テナントが入っていたホテルの建て壊しにともない、現在はソイレンキーに移転している。 昔からそこそこ有名だが、今回初めて食べてみた。 ...

Harrys(ハリーズ)のサマースペシャル99バーツ、ミンチステーキ

LKメトロ周辺には欧米人向けのバーやパブがたくさんある。 上階はゲストハウスになっていることが多い。 昼間から酒を飲むファラン多数。当然、彼ら向けの食事も提供する。メインは洋食。 Harrysというバ ...

ソイダイアナのBIG BURGERS屋台でジャンク洋食三昧。ブラートブルストとローストビーフ。

ソイダイアナには洋食系の屋台がたくさん並んでいる。 有名なのは、ニコムコート下のOZ BURGERとその隣にあるスパゲッティ屋だろうか。 ケバブ屋台は数知れず。 今回紹介するのは、BLISS MANS ...

(閉店)ソイユメのお手頃ステーキ&カフェ、コストコビストロ

ソイユメのパタヤカン寄りに新しいステーキ屋ができている。 ちょうどビッグCエクストラの駐車場出口の前あたりだ。 ステーキは69バーツからとお手頃価格。 ドリップした豆を使ったコーヒーが40バーツ。 店 ...

タイのステーキレストラン、Santa Fe(サンタフェ)。ペッパーソースがけチキンステーキがうまい。

タイ国内の大きなショッピングモールでよく見かけるステーキレストランが、SANTA FE(サンタフェ)。 列車をデザインしたマークが特徴。 どうやら創業は1991年。タイ全土でチェーン展開しているようだ ...

(閉店)ソイボンコットのスカンジナビア料理レストランは、まるで日本の洋食屋さんの味

ソイボンコットに安くておいしい洋食屋さんを見つけた。 スカンジナビア料理レストランだけど、いたって普通の洋食屋。それも、日本のちょっとだけ気取った洋食屋で出てくるような味付け。 しかも1品79バーツか ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.