広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

コンビニ・インスタント食品

タイのセブンイレブンでヘルシー食。ライスベリーライスと玄米とサラダチキン。

投稿日:

タイにも健康ブームの波が押し寄せてきているようで、コンビニでもヘルシー弁当やヘルシー惣菜が登場しつつある。
低カロリーを謳い文句にしている。

揚げ物焼き物大好きなわたしではあるが、さすがに健康が気になるお年頃。
最近ダイエットに取り組んでいることもあり、実際にコンビニのヘルシー飯をいくつか食べてみた。
購入したのはいずれもセブンイレブンである。

広告



鶏むね肉とライスベリーライス弁当

まずはこれ。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (1)

EZYGOのeat wellシリーズのようだ。
Herb Grilled Chicken breast with Riceberry Rice + seafood sauce
270キロカロリーと書いてある。
たしか45バーツ。

鳥の胸肉のハーブ焼きとライスベリーライスという謎の米とシーフードソースの組み合わせ。野菜もついてくる。

蓋を開けると、なんとなく美味そうに見える。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (2)

鶏肉の下にあるのがライスベリーライスなるもの。写真うつりとは違って、実際のライスベリーライスはもっと赤紫っぽい。

胸肉は普通。柔らかいし、薄く下味も少しついている。量は少ない。
野菜には味はないけれど、辛いシーフードソースをつければ、充分食べられる。とはいえ、この食材でわざわざシーフードソースをつける意味がよくわからない。

問題はライスベリーライスである。
初めて知った。
調べてみると、タイで開発された新しい米の品種らしい。ジャスミンライスと黒ジャスミンライスをかけ合わせたもの。
低カロリーで栄養豊富とのこと。
最近、ヘルシーな米として注目されているそうな。

が、これがじつにおいしくない。
ぱさぱさで、うまみもない。それでいて何か微妙に臭う。
何を食べているのかよくわからないレベル。
いや決してまずくはないし、そもそもヘルシーを謳っているんだから、薄味にするのは当然で、旨さの追求は二の次だ。
それはわかる。
でも、これはちょっとしんどい。
ライスは完食できずに残してしまった。
リピートはないなあ。

ただ、この弁当で270キロカロリーはダイエットにはよさそう。
1日3回食べても、合計810キロカロリー。
栄養も取れるし、1日3回きっちり食べ続けて、適度に運動していけば、確実に痩せられるだろう。
そんな生活はちょっと嫌だけど。

ライスベリーライスと玄米とチキンサラダ

と、後日、セブンイレブンのご飯陳列棚に、ライスベリーライスが単体で売っているのを目撃。
玄米も売っている。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (13)

知らないうちに新発売となったようだ。
玄米が15バーツ、ライスベリーライスが17バーツ。

さて、日本でコンビニのヘルシー惣菜の大定番といえば、サラダチキン。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (12)

これはタイのコンビニでも少し前から見かけるようになっている。以前は取り扱い店舗が限られていたようだが、最近はどこの店舗でも売っている。

ものは試しだ。
ライスもチキンも全部まとめて買ってみる。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (4)

ライスベリーライス

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (9)

まじまじと見てもあまり食欲の湧かない色合いである。
やっぱりぱさぱさして食感も味も風味もいまひとつ。これ単体では食べ続ける気にはなれない。

玄米

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (6)

ライスベリーライスに比べると、まだ白米に近くて、食べやすい。

玄米の成分表
タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (5)

トータル270キロカロリー。

ライスベリーライスの成分表は撮り忘れたが、たぶん似たようなカロリーだと思う。

サラダチキン

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (3)

40バーツで、2種類あり。
テンダーチキンブレストと、ガーリックアンドペッパーテンダーチキンブレスト。
テンダーのほうが80キロカロリー、ガーリックペッパーのほうが90キロカロリー。
どちらも90グラムだ。

テンダーチキンブレスト
タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (7)

テンダーながらも味はしっかりついている。ソースは不要。
肉厚とジューシーさもあり。
これは普通においしい。

玄米と合わせて食べる。ブロッコリーとゆで卵も追加。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (8)

けっこういける。
サラダチキンと玄米はほぼ違和感なし。
ゆで卵もあれば無敵状態だ。

ゆで卵のカロリーがざっと150キロカロリー。
ブロッコリーは、計量していないけれど、マヨネーズ込みでも30キロカロリーくらいか。

玄米を全部食べたとしても、合計530キロカロリー。

3食繰り返しても1620キロカロリー。
実際は毎回米を食べることはないので、一日の摂取量は500キロカロリー以下になりそう。

ガーリックアンドペッパーテンダーチキンブレスト
タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (10)

テンダーチキンブレストよりもさらに味が濃い目についている。
ジューシーでこれまたおいしい。

ライスベリーライスと一緒に食べる。ついでにブロッコリーとプチトマトも追加。

タイのコンビニ飯ライスベリーライスと玄米とサラダチキン (11)

これだけ味のついたチキンと一緒なら、ぱさぱさで味気のないライスベリーライスと一緒に食べてもまだ大丈夫。

カロリー計算はしていないが、500キロカロリー程度だろう。
これまた1日3食で1500キロカロリーほど。

弁当よりは高カロリーだが、チキンの量は断然多いし、味もいい。
野菜は自前で少し買えばいい。

まとめ

弁当のリピートはなし。あれは厳しい。
ライスベリーライス単品もちょっと厳しい。普通の白ごはんと混ぜて食べればいけそう。
玄米も同様だが、ライスベリーライスに比べると、かなり食べやすい。
あと、サラダチキンはうまい。間違いない。でもちょっと割高。
玄米ないしライスベリーライスとサラダチキンと、コンビニでも売っている野菜サラダボウルを組み合わせれば、コンビニヘルシーセットの完成となる。野菜サラダが40バーツほどなので、合計100バーツほど。
日本と同じで、コンビニだけで食材を揃えるとやはり割高。
それでもタイのコンビニでもヘルシー食生活は可能。
本気でやるなら自炊になるが、気軽に済ませられるコンビニも悪くはない。第一、楽でいい。
正直おすすめはしませんが、ライスベリーライスが気になる人は一度食べてみてください。日本ではめったに食べられないけれど、タイではコンビニで簡単に買えるんで。

広告

-コンビニ・インスタント食品

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.