「プチ情報・便利帳」 一覧

ベルトラベルのドンムアン・パタヤ路線が一時運行休止(本日より)

2015/10/31   -空港やバス関連
 

Bell Trave(ベルトラベル)のHPによれば、2015年10月31より、ドンムアン・パタヤ間の運行を休止とのこと。 読みにくいので、再掲しておきます。 3. Temporary Stop Tra ...

楽天カードの期間限定ポイントの有効期限には気をつけよう。あっという間に失効してしまうよ。

2015/10/31   -プチ情報・便利帳

楽天カードでは、新規カード申し込みキャンペーンを頻繁に行っている。カードを作成してから、実際にカードを使うだけで数千ポイントがもらえるキャンペーンも珍しくない。 わたしも実際にカードを作って、大量のポ ...

スクートが3周年プロモーション。関空・バンコクが片道7333円。本日正午スタート!

2015/10/29   -プチ情報・便利帳

LCCのSCOOT(スクート)がスクート就航3周年記念セールと題したプロモーションをはじめます。 関空・バンコクの片道7333円という格安価格。 販売開始は、本日(10月29日)のお昼12時から。 f ...

JETSTARがプロモーション中。台北990円、マニラ5000円、バンコク5000円など。

2015/10/28   -プチ情報・便利帳

LCC、Jetstar(ジェットスター)がハイパーセールと称したプロモーション中。 http://www.jetstar.com/jp/ja/home 主な国際線のプロモ価格 関空・成田・名古屋~台北 ...

ファラン(Farang)というタイ語の意味と語源について考えてみた

当ブログにも頻出する単語の一つ、ファラン(farang)。 タイ好きなら、誰もが覚えてしまう言葉だろう。 日本国内ではまったく通用しないが、タイ好き同士の会話では、いやというほど出てくる。 とても便利 ...

パタヤでレンタルバイクを借りるときの方法と注意点

2015/10/24   -プチ情報・便利帳

パタヤは巡回ソンテウが走っていて、中心部を移動するだけならとても便利な街だ。 1回10バーツなんで、ちょっと移動するだけでも気軽に乗れる。 が、ソンテウ巡回ルートを外れた場所や、二人でいろいろ移動した ...

タイのカップラーメン、ママーのトムヤムクン味には2種類+αあるよ。トムヤムナムコンがおすすめ。

日本発祥の食べ物ながら、もはやタイの国民食と化した感のあるインスタントラーメン。 タイで一番メジャーなメーカーが、MAMA。タイ人は「ママー」とちょっと語尾をのばして発音をしている。 元祖の日清カップ ...

タイのコンビニで買える胃腸薬、ENO FRUIT SALT(イーノフルーツソルト)は6秒で効く?

調味料が多く、油っこいタイ料理は胃腸に負担がかかるもの。 さらに連日連夜飲み歩きしていると、さらに胃腸が弱っていく。 わたしが胃もたれと胸やけでうなっていると、タイ人がこんなものをコンビニで買ってくれ ...

【最新プロモ情報】GWでもバンコクまで片道1万円。LCCスクートがプロモーション中。急げ。

2015/10/14   -空港やバス関連

関空とバンコク・ドンムアン空港を結ぶLCCのスクートがプロモーション中。 ゴールデンウィーク中でも片道1万円と太っ腹企画だ。 スクート ノックスクート(日本語なし) どちらから予約しても同じ価格。 詳 ...

タイ航空がTGスーパーディールプロモーション中。バンコク往復29000円。10月7日まで。

2015/10/03   -空港やバス関連

タイ国際航空(TG)が、プロモーションを展開中。 成田・関空・名古屋・福岡⇒バンコクの往復便が、29,000円で販売中。 燃油サーチャージや税金が別途かかる。 すべての便に適用されるわけではない。 往 ...

エアアジアがパタヤ・ウタパオ空港で本格運用開始。マカオ路線も新規就航。

タイ・エアアジアが、パタヤ(ウタパオ)空港発着便を増設。 2015年9月25日から、パタヤと中国を結ぶ2路線が新たに運用開始となる。 それぞれ、南寧(Nanning)、南昌(Nanching)とパタヤ ...

【ビザニュース】タイ入国6ヶ月マルチプルビザ発給が11月開始決定の模様

2015/09/23   -ビザ関連手続き

かねてより噂になっていた、タイ入国マルチプルビザの発行がようやく正式決定したようだ。 2015年11月13日から運用開始。 6ヶ月有効。 1回の入国での滞在期間は最大60日間。 出入りは複数回可能(マ ...

タイ・ノービザ入国30日滞在期間延長の必要書類が追加。最新手続き方法。

タイにノービザで入国した場合の滞在期限は30日。 イミグレーションオフィスで手続きすれば、さらに30日の滞在期限延長が可能となる。 今年2月にわたしも実際に、パタヤ(ジョムティエン)にあるチョンブリー ...

屋台のクイジャップがうまし。手作り麺とスープが絶妙。

ほてほてとソイメイドインタイランドを歩いていると、クィッティアオ風の屋台に遭遇。 でも、ちょっと雰囲気が違う。 さて、何が置いてあるんだろうか。 わたしはタイ文字が読めない。 でも、こんな時は、「ミー ...

スワンナプーム空港発パタヤ行きエアポートバスが122バーツに値下げ

スワンナプーム空港からパタヤへ直行するには、ルンルアン社のエアポートバスが一番安くて便利。 スワンナプームからパタヤまで約1時間40分ほど。 チケット売り場は、スワンナプーム空港1階の8番出口付近。 ...

パタヤの両替所でもパスポート提示が義務化。TTカレンシーよりレートのよい両替所。

2015/08/25   -プチ情報・便利帳

バンコクでの爆弾騒ぎを受けて、タイバーツが下落している。 ここ2日ほどのTTカレンシーの値動きを観察してみた。 昨日(8月24日)の午前11時過ぎ、1万円=2933バーツの表示。 その小一時間後、29 ...

厳選!タイ旅行に必要な荷物

2015/08/23   -プチ情報・便利帳

前回の投稿では、旅行かばんについて論じてみた。 わたしの場合は、 バックバック→キャリーバッグ→デイバッグ という変遷で現在に至っている。 なるべく荷物を減らして、飛行機に搭乗する際には機内持ち込みに ...

わたしの旅行かばん遍歴と、機内持ち込みバッグのすすめ

2015/08/22   -プチ情報・便利帳

海外旅行へ出かける時に欠かせないのが旅行かばん。 大きなスーツケースで優雅に出かける人もいれば、まるで近所の公園に出かけるかのように小さなかばん一つを手にする人もいる。 どのバッグにしようか、荷物は何 ...

バンコク爆発事件によるタイ行き航空券のキャンセルについて(追記)

バンコク・エラワンでの爆発事件を受けて、せっかく楽しみにしていたタイ旅行をキャンセルせざるを得ない人もいるかもしれない。 バンコクでの非常事態宣言はまだ発令されていない様子。それでも、やはり治安は心配 ...

日本で海外(タイ)のLINEスタンプを入手&海外のスマホで日本のLINEスタンプを入手する方法

今回の記事を実践すれば、できること。 ・日本で使っているスマホにインストールしたLINEで、海外独自のスタンプを入手 ・SIMフリースマホに海外でインストールしたLINEで、日本独自のスタンプを入手 ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.