広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

パタヤ近況

チョンブリ県命令:パタヤの店内飲酒禁止は継続

投稿日:

CCSAが12月1日からのゾーニング変更と規制内容を決定し、あとは各県知事によって最終的な規制措置を定めることになっていた。
チョンブリ県はレッドゾーンからオレンジゾーンへと一段階引き下げられた。
12月1日の夕方になってから、チョンブリ県がようやく新しい命令を発出。
ブルーゾーンに指定されているパタヤでの店内飲酒再開が認められるかが注目されたが、結果は否。
パタヤの店内飲酒再開は不可のままだ。娯楽施設も閉鎖。

広告



チョンブリ県の新しい規制措置

チョンブリ県命令書

(他にもあり)

新しい規制措置は12月1日からおって通知があるまで有効

以下、ざっくりと挙げていく。

・集会は500人まで
・県内の観光パイロットエリアでは大人数が集まるイベントの開催が可能
・学校、教育施設可
・飲食店は通常の営業時間で営業可。ただし店内でのアルコール提供ならびに消費は厳に禁止。
・ショッピングモールの営業は通常通り。ただしモール内の遊園地とウォーターパークは閉鎖。
・ホテルやコンベンションセンターでのイベントは参加者1000人まで
・美容室、マッサージ屋などは24時まで営業可
・公園、運動施設、プール、フィットネスジムは通常営業可。屋内スタジアムはキャパの50%まで、屋外スタジアムは75%まで客を入れて開催可。
・映画館は通常営業時間だが、座席数は75%までに制限
・お守り市場は通常通りの営業
・植物園、動物園は通常営業
・ゲームショップ、インターネットカフェは24時まで営業可。店内飲食不可。
・宴会施設は通常の時間で営業できるが、飲酒は不可

以上。
一部業態は24時閉店だが、多くの店舗は通常通りの時間での営業が可能となっている。

パタヤ店内飲酒再開不可、娯楽施設閉鎖

県内ブルーゾーン(パタヤやシラチャーなど)における店内飲酒の特別扱いの記載はない。
ということは、パタヤの店内飲酒再開は不可ということになる。

ブルーゾーンであるパタヤでの大型イベント(音楽フェスやカウントダウンなど)開催は可能だが、店内飲酒は12月1日以降も許可されない。

CCSAが定めた基準では、ブルーゾーン内ではレストランのアルコール提供も含めて通常通りの営業が可能としている。
バンコクやプーケットでは一足はやく店内飲酒が解禁されており、12月からはノンタブリーやチャアムでも認められるという情報が出ている。

CCSA基準では、パタヤでもレストラン店内飲酒も可能となるはずだ。
が、最終判断は県知事が下す。
そして、県はブルーゾーンの特別扱いについては、イベント開催のみとした。
パタヤのレストラン業界や娯楽施設協会からの切実な要望は却下された。

タイ全土のバーやパブやカラオケなどのナイトライフ娯楽施設は、政府により来年1月15日までの閉鎖継続が発表されている。
ひょっとして早まる可能性は残されているものの、現状ではかなり厳しそうだ。

パタヤでは、娯楽施設はすべて閉鎖、そして店内飲酒も不可。
パタヤの夜は暗黒が続く。

広告

-パタヤ近況

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.