広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

フライト情報

新規就航エアアジアの沖縄=香港線でプロモーション、乗り換えでバンコクへ

投稿日:

2025年6月1日より、タイ・エアアジアが沖縄=香港線の運航を開始する。
タイ・エアアジアはタイの航空会社であるが、以遠権を利用して、バンコク=香港のフライトに香港=沖縄をくっつけた形だ。
沖縄からだと、香港を経由して、そのまま同じ機体でバンコクまで飛ぶことができる。
もちろん、沖縄から香港までのフライトだけ利用することも可能だ。

この新しい香港=沖縄路線のプロモーションを実施中。

香港から沖縄まで片道運賃88香港ドルで提供。税込み総額だと363香港ドルからとなっている。

予約期間:2025年5月15日まで
旅行期間:2025年6月1日から2025年10月25日まで

20kgまでの預け荷物のオプションは35%割引で販売している。

バンコク(ドンムアン)=香港、香港=沖縄のフライトスケジュール

FD518便が、ドンムアン=香港=沖縄
FD519便が、沖縄=香港=ドンムアン
という経由便になっている。
沖縄から乗った場合、香港で55分待機したのち、そのまま同じ機体でドンムアンまで行くことになる。

今回のセール対象は、あくまで新路線の沖縄=香港のみとなる。

実際の運賃を見てみよう。

沖縄発香港行きが片道総額11,900円で出ている。

が、沖縄発香港経由バンコク行きだと3万円以上する。これはあまりにも高い。

タイ・エアアジアは、すでに沖縄=バンコクの直行便を飛ばしている。

6月の運賃は片道総額15,990円だ。
毎日運航ではないけれど、沖縄からバンコクへ直行するならば、このタイ・エアアジア便のほうが安くて便利。当たり前だけど。

香港からバンコクへはタイ・エアアジアが1日2便運航している。

片道総額10,978円だ。

沖縄から香港、香港からバンコクへの2フライトで合計23,000円ほどとなる。
この場合は、香港市内で好きなように滞在が可能。
一度の旅行で香港とタイの両方を楽しむことができるわけだ。
帰路は、バンコクから沖縄への直行便を利用すればいい。

沖縄発でこのような2都市周遊ルートをわざわざ取る人は少ないだろうけど。
こういう方法もあるってことで。

広告

-フライト情報

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.