「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧
-
-
タイ・ライオンエア(Thai Lion Air)が日本就航へ。東京、大阪、名古屋からバンコクへ。プロモーション中。
2018/11/02 -プチ情報・便利帳
LCCのタイ・ライオンエア(Thai Lion Air)が日本便を就航させることとなった。 まずは、東京・成田便からスタート。 バンコクの利用空港はドンムアン空港となる。 成田便の就航開始は、2018 ...
-
-
【ビエンチャンの夜遊び2018年10月】ラオンダオホテル1併設置屋ショート1000バーツ
2018/11/02 -東南アジア夜遊び情報
ラオス・ビエンチャンでの夜遊びの定番といえば、ホテル併設の置屋。 一番手軽な遊び方で難しいことは何もない。 顔見せで選んで、部屋へ行くだけ。 その中でも大定番なのがラオンダオ1ホテルに泊まって、裏庭の ...
-
-
ターミナル21パタヤ、店舗紹介続き。レストラン、ファストフード、スイーツ、ファッション系。
2018/11/01 -パタヤ近況
ターミナル21パタヤの紹介記事シリーズ。 ⇒ターミナル21パタヤ(TERMINAL 21 PATTAYA) 日本関連店を中心にざっくり紹介 ⇒らーめん幸楽苑@ターミナル21パタヤ。中華そばはまさに懐か ...
-
-
ターミナル21パタヤ(TERMINAL 21 PATTAYA) 日本関連店を中心にざっくり紹介
2018/10/31 -パタヤ近況
いつ完成するのかとパタヤ民の間で話題になっていたターミナル21パタヤ。 工事は予定通り順調に遅れて、2018年10月19日、無事に開業にこぎつけた。 さすがにオープン当日やその直後はすごい人出だったよ ...
-
-
らーめん幸楽苑@ターミナル21パタヤ。中華そばはまさに懐かしい日本の味。今なら半額49バーツ。
2018/10/30 -日本食
2018年10月19日オープンしたばかりのTERMINAL 21 PATTAYA。 まあ、とんでもなく巨大なショッピングモールだ。 飛行機だのエッフェル塔だのピサの斜塔だの銀座だのえらいことになってい ...
-
-
(閉店)イサーン料理食堂セーブジャンでチムチュムとコームーヤーン
2018/10/29 -ムーガタとチムチュム, イサーン料理
PRSホテル宿泊時に夕食として利用したのが、ホテル目の前にあるイサーン料理食堂。 店頭にチムチュム鍋が置かれていたので、さくっと入店してみた。 チムチュムは独特のスープで少し癖があるが、なるほどうまか ...
-
-
バスタブ、スイミングプール、サウナ、本格的フィットネスジム付きで格安、PRSホテル (PRS Hotel)宿泊レポート
2018/10/28 -パタヤホテル宿泊レポート
パタヤのホテルはビーチに近いほうが高いのは当然。 セカンドロード、ソイブッカオを超えて、さらにパタヤ・サードロードを渡ると、ホテル価格はぐっと安くなる。 ただし立地は少々不便となる。 今回紹介するPR ...
-
-
ビエンチャンでタイ観光ビザ取得に最適なホテル、ドウアンプラセウスホテル (Douangpraseuth Hotel)宿泊レポート
2018/10/27 -東南アジアホテル情報
ビエンチャンでタイ観光ビザを取得してきた。 いつもはタイ大使館近くのゲストハウスに泊まることが多いけれど、今回はそれなりにしっかりしたホテルに泊まってみた。 ドウアンプラセウスホテル (Douangp ...
-
-
新しく綺麗になったビエンチャン・ワットタイ国際空港の様子【2018年10月】
2018/10/25 -空港やバス関連
ラオスの首都であるビエンチャン。その空の玄関口がワットタイ(ワッタイ)国際空港だ。 5ヶ月ぶりに訪れてみると、ずいぶんと変わっていた。 前回訪問時の2018年5月時点ではまだまだ改築工事中だったが、現 ...
-
-
禁酒日明けのパタヤの夜。ウォーキングストリート、LKメトロ、バービアの開店状況。
2018/10/25 -パタヤ夜遊び情報全般, 夜遊び情報
昨日10月24日はオークパンサーと呼ばれる仏日。 祝日ではないが禁酒日となっている。 ちなみにおとついは祝日だったが禁酒日ではなかった。 おとついは祝日のため銀行などは休み。きのうは祝日じゃないので銀 ...
-
-
パタヤでレンタルバイクがパンク、修理代はおいくら?
2018/10/24 -プチ情報・便利帳
先日、借りているバイクの後輪タイヤがパンクした。 空気圧が一気に減っていることはすぐに察知できた。幸いスピードを出していないこともあり、ソイブッカオの道路脇にゆっくりと停車して、事なきを得る。 パタヤ ...
-
-
【明日は禁酒日】昨晩のウォーキングストリートの様子。クレイジーハウス、ノーティーガール、アイアンクラブ。
昨日の夜、ウォーキングストリートを訪れた。 時刻は午後10時頃。 この時間帯のウォーキングストリートはひさびさかもしれない。雨も降っておらず、客足は多め。 やはり中国、韓国、アラブ・インド系あたりが目 ...
-
-
さらばパタヤ・ソイブッカオ沈没の聖地。ソイレンキーの安宿売出し中。
2018/10/21 -エッセイ
パタヤのソイレンキーには安宿が立ち並んでいる。 1階が店舗となっていて2階以上が「Room for Rent」と書かれた貸し部屋。 同じような作りの建物が長屋のようにしてたっている。 1泊500か60 ...
-
-
(閉店)豚足っぽくない赤身肉がうまいカオカームーとクイティアオ屋台 ソイ7入り口
2018/10/19 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
セカンドロード側のソイ7入り口にセブンイレブンがある。 そのセブン前には固定屋台が出ている。 一つはいわゆるタムサン料理屋で炒め物やスープものを注文に応じて作ってくれる店。 もう一つが、クイティアオと ...
-
-
(閉店)【Chunky Monkey】洋食天国パタヤ・ソイブッカオに大型ファラン飯屋登場
2018/10/17 -ステーキ・洋食
パタヤは洋食天国。とりわけソイブッカオとその周辺のソイに安くてボリューム満点の洋食屋がたくさんある。 ブレックファーストからステーキまで。日本ではあまりお目にかかれないイギリス料理やバルカン料理まで揃 ...
-
-
【雨降りのソイLKメトロ】TouchとPulseとCrystal ClubとQueen Club
2018/10/16 -ゴーゴーバー
夜になるとほぼ毎日のように雨が降るのが最近のパタヤの空模様。 外出するタイミングがちょっと難しい。 先週のことだが、雨の間隙をぬって、LKメトロのゴーゴーを数軒まわってきた。 普段はあまりゴーゴーへ行 ...
-
-
(閉店)熱々スープと豚骨がうまいカオトム&クイジャップユアン屋台、ワットチャイ近く
2018/10/15 -ご飯もの(カオマンガイ・カオカームーなど), グルメレポート
パタヤタイのワットチャイモンコン、略してワットチャイ近くには夜になると多くの屋台がひしめく屋台集中ゾーン。 ウォーキングストリートからは近いがローカル臭満載でおもしろい。 ちょっとひさしぶりに訪れてみ ...
-
-
【パタヤ近況】前タイ国王命日の夜は静かにふけて
2018/10/14 -パタヤ近況
10月13日は前タイ国王の命日にあたる。 タイでは休日となった。 タイ各地で追悼行事が開かれているが、パタヤ中心部ではそれほど目立った動きはない。 前国王の誕生日にちなんで黄色いシャツを着る動きがある ...
-
-
ムークス レジデンス (Mooks Residence)宿泊レポート。キッチン付きコンドミニアム。
2018/10/13 -パタヤホテル宿泊レポート
サードロード沿いに建つムークスレジデンスに宿泊してみた。 コンドミニアムなのかサービスアパートメントなのかはっきりしないけれど、ホテルとしての利用が可能。 部屋は広くて清潔。キッチン付き。 居心地はか ...
-
-
【パタヤ近況2018年10月】天気、両替レート、ギンジェー
2018/10/12 -パタヤ近況
2018年10月12日のパタヤ近況。 とりあえず雨が多くて、客が少ない。 これぞローシーズン。 天候 雨続きのパタヤだが、本日の昼間はいい天気。とりわけビーチは快晴だ。 が、昼過ぎにはにわか雨が降った ...