「 投稿者アーカイブ:千夜一夜 」 一覧

【関空閉鎖下のパタヤ旅行】関空脱出からバンコク発名古屋行きで帰国まで

2018/09/13   -空港やバス関連

9月4日に台風21号が直撃して閉鎖を余儀なくされた関西国際空港。 ようやく国際線も本格的再開のめどが立ってきたようだ。完全に元通りになるにはまだまだ時間がかかりそうだが。 台風当日の4日午前発タイ国際 ...

(閉店)ソイLKメトロのKilkenny(キルケニー)でブレックファースト

ソイLKメトロは、バー&ゲストハウス密集地帯。 1階がバー、2階以上がゲストハウスという建物が多い。 レストランを兼ねているバーでは主に欧米人向けのブレックファーストを提供している。 これまでいくつか ...

KINKふたたび。2階はラウンジタイプ、ソファーでまったり狼藉。

9月8日にグランドオープンしたLKメトロの新店、KINK(キンク)。 オープン当日は大盛況だった。 ⇒ソイLKメトロの新ゴーゴー KINK訪問レポート。おどろきの変態舞台装置とは? その様子をパタヤ訪 ...

タイ・パタヤでスマートフォン購入。Huawei Y3 2018 2999バーツ。

2018/09/10   -ネット通信関連

パタヤへ遊びに来ている友人から朝に緊急連絡が入った。 タイで使っているスマホが壊れたから新しく買い替えたい、というもの。 この連絡自体は、日本で使っているスマホをホテルのWi-FiにつないでLINEで ...

ソイLKメトロの新ゴーゴー KINK訪問レポート。おどろきの変態舞台装置とは?

2018/09/09   -ゴーゴーバー

ずっと工事中だったGOLD跡地にようやく新しいゴーゴーがオープンした。 店名は、KINK(キンク)。 KINKとは、俗語で「変態」という意味になる。 イギリスのバンドのThe Kinksで、その意味を ...

ソイヤマト(ソイ13/1)で、ソイ6風に遊ぶ

ソイヤマトとは、パタヤソイ13/1のこと。 ソイの中に、大和(Yamato)という日本料理屋があることから、ソイヤマトと呼ばれるようになった、らしい。 が、その名前とは裏腹に、実にいかがわしいソイであ ...

パタヤタイのカオマンガイ屋。あっさりスープのクイティアオも良し。

パタヤタイのトゥッコムの裏手を抜けていくと、ややローカルなエリアに出る。 ソイでいうなら、セカンドロードのソイ16だ。 この界隈には食堂も多い。 今回は、カオマンガイ&クイティアオ屋の紹介。 どちらも ...

関空閉鎖・タイから日本への帰国便を確保せよ

2018/09/06   -空港やバス関連

9月4日の台風21号が直撃して、孤島となった関西国際空港。 9月6日時点ではまだ閉鎖されたまま。 国内線の一部は明日7日から再開される見通しだが、国際線はまだわからない。 タイから日本への帰国便 さて ...

台風21号関空脱出作戦・とにかくタイへ行け

2018/09/05   -空港やバス関連

台風21号が直撃となった関西国際空港。 まさにその当日の9月4日にタイ航空でバンコクへ向かう予定だった友人がいる。 数日前から台風の進路予想図とにらめっこしながら友人は気をもんでいた。 なにせタイが大 ...

【日曜夜のウォーキングストリート】ライトハウスとインフィニティ

昨晩、約1週間ぶりにウォーキングストリートを訪問。 日曜日の夜11時半頃だが、人通り自体はそこそこ多い。 目立つのはインド・アラブ系、それに中国系。 ファランと日本人は少ない。 ライトハウス LIGH ...

ソイブッカオのバスタブ付きホテル、ゴールデンシーパタヤ (Golden Sea Pattaya)宿泊レポート

ソイブッカオの南側にあるゴールデンシーホテルに泊まってみた。 ここは以前友人が定宿にしており、何度か訪れたことがある。 でも実際に泊まるのは初めて。 部屋は広くて、普通に清潔。 バスタブ付きでゆっくり ...

(閉店)ソイボンコットのロックカフェ兼カオナーペット屋 SNAK SHAK

今年2018年の3月にソイボンコットで見つけたSNAK SHAKというカフェレストラン。 ロック系ポスターやTシャツやギターが飾ってあったりとロック色の強いカフェ。 コーヒーがうまかった。 で、しばら ...

【最新2018年版】パタヤ夜遊び相場一覧。ゴーゴーバー、バービア、ソイ6、MP、いくらで遊べるの?

2018年8月最新更新。 大元は2015年4月にアップした記事となります。その後、2016年に改訂版へと更新、2017年にも更新した。 ベースとなる記事はそのままに、値上がりや変更になった箇所を変更し ...

ソイハニーのCaptain's Restaurantでハッシュドポテトのブレックファーストを

セカンドロードのソイ11、通称ソイハニー。 正確にはソイハニーインだろうけど、ソイハニーと呼ぶ。 怪しいマッサージ屋と安いホテルが並ぶ通りとして名高いが、欧米人向けのゲストハウス兼バー兼レストランもい ...

パタヤバスターミナルから中心部(ウォーキングストリート、ソイブッカオ)への移動

2018/08/28   -空港やバス関連

バンコクのバスターミナル(エカマイ、モーチット、サイターイ)発パタヤ行きバスの終着地が、パタヤバスターミナルとなる。 場所はノースパタヤのスクンビット寄りだ。 地図 ウォーキングストリートやLKメトロ ...

再開したマンダリンは80%ランウェイ。でもランウェイも営業継続中。いとややこしや。

約半月ぶりにウォーキングストリートを訪問。 少し変化があった。 マンダリン(Mandarin) クローズしていたマンダリンが再開。 噂ではランウェイごとごっそり移動してきたという話だった。 実際、店頭 ...

LK メトロポール(ジュニア ウィング)宿泊レポート。立地至便、コスパ良し。

ソイLKメトロにある定番ホテル、LKメトロポール。 立地条件が素晴らしすぎるし、ホテルの設備も充実。 日本人利用者も多い。 が、お値段もそこそこする。 そんな時は、LKメトロポールの別館であるジュニア ...

深夜3時ドンムアン空港着からパタヤへ

2018/08/25   -空港やバス関連

関空発バンコク行きエアアジアXJ611便でタイへ行くことにした。 運賃は片道12,000円ほど。ほどよく安いね。 XJ611便は、23時55分関空発、翌3時50分ドンムアン空港着予定。 ドンムアンから ...

【パタヤ近況2018年8月】天候、両替レート、TREE TOWNバービア群

2018/08/24   -パタヤ近況

お盆休みを終えて、すでにパタヤに戻って来ております。 それにしても日本は暑かった。 パタヤは避暑地であると身をもって実感できたほど。 天候 本日は快晴。 気温は30度から32度くらい。 日本もややマシ ...

パタヤ沈没の生活費は3万バーツ(10万円)でサバイ。ただし夜遊び代は無限大。

2018/08/23   -プチ情報・便利帳

前回の記事で、パタヤ外こもり5万円生活を紹介した。 ⇒タイ・パタヤで外こもり生活:1ヶ月5万円生活は可能か? 理論上は一ヶ月5万円生活はそれほど難しくない。むしろ節約派なら楽勝である。 が、わたしはそ ...

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.