広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

プチ情報・便利帳

日本とタイのどちらでも使えるQRコード決済アプリ2025年開始へ

投稿日:

日本でもタイでもアプリを使ったQRコード決済が盛んだ。
日本ではPayPayや楽天アプリなど、タイではPrompt PayやTrue Moneyや銀行アプリが主に使われている。
体感的には、タイのほうがキャッシュレス決済は進んでいる。
では海外旅行の際に使える決済アプリはあるだろうか。現状では、日本のアプリは海外では使えない。タイのアプリは一部にかぎり日本で利用可能だが、限定的。
日本政府は、2025年より、日本と東南アジアのどちらでも使える国際的キャッシュレスサービスの開始準備を進めている。

広告



日本と東南アジア各国で使える共同決済アプリ

Nikkei Asiaの報道をもとに、タイのニュースでも話題に上る。

日本の経産省は、日本と東南アジア各国が相互にQRコード決済アプリを使えるようにすべく準備を進めている。東南アジア各国の政府と中央銀行と協議中とのことだ。
日本のQRコード決済システムであるJPQRを国際的キャッシュレスとして、日本と東南アジア各国で共同で使えるようにする。
これは2025年4月に利用開始予定だという。

中国がデジタル決済プラットフォームをアジアとアフリカにまで拡大中だが、日本はQRコード決済システムの相互運用性を追求することで、東南アジアでの日本の経済的影響力を拡大する狙いがある。

2022年には、タイとシンガポールとインドネシアとマレーシアとフィリピンの東南アジア5カ国は覚え書きを交わしており、QRコード決済システム統合を目指しており、すでに一部では実現している。

報道内容はざっくり以上のようなもの。

参照:https://www.nationthailand.com/thailand/general/40036420

日本の日経新聞ネット版でも出ているが、会員登録が必要なため、興味がある人は会員になって読んでほしい。

タイで日本の決済アプリが使えるようになる

タイでは、外国の決済アプリが使えることが多い。
セブンイレブンでは、アリペイをはじめ13の外国アプリで決済できるようになっている。

日本でも一部の外国決済アプリが使える。
PayPayは、2023年6月15日にタイのTrue Moneyに対応済み。タイ人が日本旅行時にTrue Moneyで決済できる。

今回報道があった日本の経産省手動による共同決済アプリがどのようなものになるか具体的な中身はまだ不明だ。
2025年4月に本当に開始となるかもわからない。

実現すれば、日本人がタイをはじめとした東南アジアへ旅行する際には、日本から持ってきたスマホの決済アプリがそのまま使えるようになる。
むろん、タイ人旅行者が日本へ行ったときにも同様だ。

詳細な決済手順は不明だが、たとえばこんな流れになりそう。
タイのお店で商品を購入する際に、アプリを開いて、店で掲示されたQRコードをスキャンして、商品代金をバーツの額面で打ち込む。これを店員に提示してから、日本円での支払額を確認する。決済完了した画面を店員に提示して、手続きは終了。
日本でQRコード決済するのと手順は同じようなものになるはず。

クレジットカード払いと同様に、両替レートには手数料が加算されるだろう。
日本円の現金をバーツに両替したうえで現金払いする場合ほうが最終的な支払額は安くなりそうな気もする。
ただ、現金のやり取りが減るのは便利なことには違いない。

個人的にはタイ滞在中は、バンコク銀行のモバイルバンクアプリで決済することが多い。
ショップだけでなく、屋台やバービアにもQRコードが掲示してあり、さくっとキャッシュレス決済できるようになっている。
個人間の送金もQRコードで一瞬で完了する。
しかも手数料無料だ。
この便利さとお手軽さは本当にすぐれていると思う。

タイの銀行口座を持っていない日本人旅行者は、当然銀行アプリは使えない。
またTrue Moneyといった決済アプリは外国人の登録が必要だったりと、少しハードルが高い。旅行者がわざわざ現地の決済アプリを導入するのはあまりにも面倒だ。
旅行者が気軽に使える決済アプリがあれば利便性は格段にアップする。

2025年には、日本とタイ(東南アジア)で共同で使える決済アプリが誕生しそうだ。
誕生しても実際にどれだけ普及するかは不透明だが、何もないよりはよっぽどまし。
まずは詳細発表を待ちたい。

広告

-プチ情報・便利帳

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.