広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

タイ入国情報

在タイ日本大使館より追加情報:11月1日からのタイ入国の隔離免除について

投稿日:

本日11月1日よりタイは開国する。
日本を含め63ヶ国からのワクチン接種済み観光客は隔離免除でタイに入国できる。
ただ、開始間際でも、詳細がはっきりとしない部分が多い。
在タイ日本大使館が隔離免除入国について追加情報を掲載している。
タイ在住の社会保険加入外国人はタイ入国時の医療保険加入が免除される。

広告



11月1日からのタイ入国の隔離免除について(追加情報)

以下、日本大使館ホームページより引用。

11月1日からのタイ入国時における隔離免除措置及びサンドボックス・プログラムについて、10月23日の大使館お知らせ以降判明した追加情報をお知らせいたします。更に情報が得られ次第、改めてお知らせします。

〇11月1日から隔離免除でタイに入国することが出来る国・地域が46カ国・地域から、63カ国・地域に拡大されました(63カ国・地域のリスト別添 )。

〇なお、11月1日以降のタイ国内のゾーニング及び規制の変更については、大使館お知らせ(10月31日付領事メール)をご覧ください。

1. タイランド・パス
* タイランド・パス(Thailand Pass)は、11月1日9:00(タイ時間)から登録受付開始されます。(http://tp.consular.go.th/ )
* タイランド・パスの登録については、12歳以上の方は、お一人ずつ登録・申請・許可が必要です。12歳未満の方は、親と一緒に登録可能です。
* タイ入国に必要な入国許可証(COE)を既に所持している方は、そちらを利用して入国が可能です。
* タイランド・パス登録方法等ついては、在京タイ大使館ホームページ、タイ外務省発表のよくある質問と回答もご確認ください(https://site.thaiembassy.jp/jp/news/announcement/ )。

2. 医療保険
* 入国に際して必要な最低5万米ドルの医療保険については、年齢にかかわらず加入することが求められます(12歳未満でも加入が必要です)。
* タイ在住外国人については、タイの社会保険に加入しており、その証明としてSSOカードを提示することにより、上記の5万米ドルの医療保険に加入する必要はなくなるとのことです。ご家族の扱いについては、確認でき次第お知らせします。

3. サンド・ボックス・プログラム
* サンドボックス・プログラムを利用しての入国に際しては、到着空港から専用車両によりタイ政府健康安全基準認定宿舎(SHA+ホテル)に移動して、同ホテルにて7日間宿泊する必要があります。
* 7日間滞在・行動可能な都県は、観光開国パイロット地域(ブルー・ゾーン):CCSA指令第18 / 2564号にて指定された以下の17都県です(注:4都県(バンコク、クラビ、パンナー、プーケット)は都県内全域対象、他の13県は( )内記載の一部の地域のみ対象)。県全体がサンドボックス・エリアに指定されておらず、同一県内に複数のサンドボックス・エリアがある場合(例:チョンブリー県シーラチャー、パタヤー等)、基本的に7日間は宿泊ホテルのある市・郡から出ることは出来ません(詳細については、各県の規制を確認してください)。
バンコク、クラビー、チョンブリー(ただし以下の地域に限る。バーンラムン市、パタヤー市、シーラチャー市、シーチャン島市、サタヒープ市(ナージョムティアン地区およびバーンサレー地区に限る))、チェンマイ(ただしチェンマイ市、ドーイタオ市、メーリム市、メーテン市に限る)、トラート(ただしチャーン島市に限る)、ブリラム(ただしブリラム市に限る)、プラチュアップキリカン(ただしフアヒン地区およびノーンゲー地区に限る)、パンガー、ペッチャブリ(ただしチャアム市に限る)、プーケット、ラノーン(ただしパヤーム島に限る)、ラヨーン(ただしサメット島に限る)、ルーイ(ただしチェンカーン市に限る)、サムットプラカン(ただしスワンナプーム国際空港に限る)、スラタニ(ただしサムイ島、パガン島、タオ島に限る)、ノンカーイ(ただしノンカーイ市、サンコム市、シーチェンマイ市、ターボー市に限る)、ウドンタニ(ただしウドンタニ市、バーンドゥン市、グンパワーピー市、ナーユーン市、ノーンハーン市、プラジャックシラパーコム市に限る)
* 空港若しくはホテルにて行動確認アプリ「モー・チャナ(Mor Chana)」を自身のスマートフォンにダウンロードすることになります。
* 到着時のPCR検査が陰性であれば、宿泊ホテルが所在するサンドボックス・エリア内であれば自由に行動を行うことが出来ます。ただし、毎日必ず宿泊ホテルに戻る必要があり、別の場所に宿泊することは不可です。夜、ホテルに戻る時間については、宿泊ホテルの指示に従ってください。
* タイ到着日の1回目の検査(PCR検査)及び6日目若しくは7日目に受検した2回目の検査(ATK検査)双方が陰性であれば、その後はサンドボックス・エリア外のどこでも自由に移動することが出来ます。宿泊場所も自由に選択可能です。

https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20211031.html

補足説明

タイランドパスは本日11月1日より運用開始となっている。
本日以降、空路でタイに入国予定の人は、必ずタイランドパスを通じて登録する必要がある。

11月1日以降のタイ入国には5万ドル以上をカバーする医療保険の加入が義務付けられている。保険加入証がないと入国許可が降りない。
タイ国籍者は免除される。また、タイ在住でタイの社会保険に加入している外国人も免除される。その証明には、SSOカードをを提示すればいいことになった。

日本大使館のお知らせは、隔離免除措置についての詳細を割愛していため、サンドボックスと混同してしまう人がいるかもしれない。
隔離免除措置での入国と、サンドボックスプログラムでの入国はまったく別の制度だ。
隔離免除措置で入国した場合は、行動可能な都県に制限はない。ブルーゾーン以外のタイ全土どこでも旅行可能だ。
ただ、空港到着後は専用車両で、事前予約したAQ/SHA+ホテルに直行し、PCR検査を受け、結果が判明するまではホテルの部屋で待機する必要がある。この流れはサンドボックスと同じだ。
陰性が判明すれば、ホテルを出て自由に行動できるのも隔離免除とサンドボックスは同様の仕組み。
この際、サンドボックスでは指定エリア内のみ行動できる。たとえばバンコクのホテルを最初に選択すると、7日間はバンコクエリア内のみ自由行動が可能だ。8日目からはタイ全国どこでも移動できる。
隔離免除入国の場合は、陰性結果が確認された直後から、エリア制限とは無関係にタイ全国を旅行することが可能。ホテル到着時間によって検査結果判明までの所要時間は変わってくるが、概ね翌日の朝に結果が判明するケースが多いだろう。実質的に最初のホテルに1泊することになる。2日目からは完全フリー行動だ。1日目にバンコクに宿泊して、2日目に地方都市へ移動することが可能だ。ただ、県によっては独自に入境措置を講じていることがあるので要注意。要するに、隔離免除入国外国人観光客は、タイ人と同じようにタイ国内を移動できるということだ。
サンドボックスではエリア内7日滞在必須ルールがあり、8日目からようやくフリー行動となる。
二つは似ているようで、システム上はまったく別の制度となっている。

日本は隔離免除対象国なので、日本在住者はワクチン接種済みであれば、サンドボックスプログラムを利用する必要性はない。
隔離免除措置で入国すればいいだけだ。
サンドボックスとブルーゾーンエリア移動制限のことは考えなくてもいい。

11月1日からは、タイ国内規制措置が一部緩和される。
バンコクもパタヤも夜間外出禁止令は解除された。
バンコクでは、SHA認定施設にかぎり21時までの店内飲酒が認められる。
パタヤでは、引き続きすべての店内飲酒は不可だ。
プーケットでは、すべてのレストランで店内飲酒が認められている。
サムイ島では、登録済みのレストランのみ店内飲酒可。
タイ全土で、バーやカラオケなどのナイトライフ娯楽施設の閉鎖は継続となる。

広告

-タイ入国情報

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.