広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

パタヤ夜遊び情報全般

ソイポストオフィスの新ジェントルマンズクラブ、ウォーキングストリートの新ゴーゴー、LKメトロの新カラオケ

投稿日:

昼間と夜にパタヤをうろうろ。
いくつか新しい店やこれから登場するであろう店を見つけた。
ゴーゴーもあればジェントルマンズクラブもある。
新しい店はどんどん出てくる。
ソイポストオフィスの遊び方も合わせて紹介。

ウォーキングストリート

昨晩のウォーキングストリート。
まだ春節の飾りつけが残っている。

深夜0時過ぎで、通りはほどほどのにぎわいだ。

ウォーキングストリート入口角の店舗がちょっと変わったのに気づく。

GLAMという店名で、普通のバーになっているみたい。
タワービールや料理の提供もあり。

2階のテラス席で飲めながら、ウォーキングストリートを見下ろせるのは気持ちよさそう。

パレスとタントラの間にあったアトランティスは完全クローズ。入口のドアも完全に閉ざされて、壁になっている。
これって、PALACEと引っ付いたのかな。PALACEを拡大させるのか。まだ中を見ていないので今度確認してみよう。

ソイ15に新しいゴーゴーができるみたい。

Cupid Clubという看板が上がっている。

場所は、パンデミック前まではミスティーズがあったところ。
ミスティーズがなくなったあとは、RUNWAY CLUBという男女混合のゴーゴーができた。中に入ると、マッチョな男性たちがステージで踊っていたっけ。でも女性ダンサーもいるという不思議な空間だった。
そのRUNWAYがCupid Clubに変わるようだ。まだオープンはしていない。
うーむ、新しい店名もちょっと匂うなあ。いわゆる普通のゴーゴーではないような気配がビンビンする。
まあいいけど。

ちなみに、ウォーキングストリート内にあるTTカレンシーのレート。

1万円=2170バーツ

しんどい。

LKメトロ

LKメトロは特に変化なし。
春節モードなんてもともとわずかだったし。

The CaveとSeven Sinsという横並びにバーが閉店。
Seven Sins跡地の方では新しい店の開店準備中だ。

店名は、Sweet Saparot。甘いパイナップルという意味。
NIGHTLIFE BARと書いてある。
さらには、カラオケプライベートルームも併設するそうだ。
業務形態がよくわからないが、バービアなのかジェントルマンズクラブなのか。いわゆるカラオケ屋ではないみたいだが。
どのみち、LKメトロでカラオケルームってのは珍しい。
でもこの界隈で流行らないものといえばカラオケなんだけどなあ。

ソイポストオフィス

さて、たまには珍しいソイへ。
昔ながらのパタヤのやさぐれた雰囲気を残すソイポストオフィスに行ってた。
ビーチロードのソイ13/2だ。
隣のソイヤマト(ソイ13/1)と合わせて、不良ファランたちがよく集まっているような印象がある。
ソイチャイヤプーンとはまた違った魔境感がある。

昼間から営業しているバーや怪しいマッサージ屋多数。

おっと、新しいゴーゴーの看板が上がっている。

Romeo A Go Go Clubと書いてある。

こんな店あったかなあ。
以前はバービアだったはず。バービアといいながら、2階に部屋があって、ソイ6スタイルで遊ぶことができた。この界隈にはその手のバーが多い。プチソイ6ともいえる。まあソイチャイヤプーンも似たようなものだが。

夜に訪れてみたが、Romeoは営業しておらず。
これからオープンするのか、それともすでにオープンしていたが潰れてしまったのか。たまたま休みなのか。詳細不明。

ソイポストオフィスにはレートのいい両替所がある。
GOLD Damini Money Exchangeという店だ。

時間帯が違うので単純比較はできないが、昼間のDaminiと夜のTTカレンシーでは、ドルもユーロもDamaniのほうがわずかに上だ。
円は見ていないが、ここはドルとユーロとポンドが強いことで有名。
まあたとえ日本円の両替レートがいいといっても、1万円で5バーツいいかどうかというレベルだと思うが。

ソイポストオフィスには、Fallen Angelsという新しいバーがオープンした。
ソイ7にあるBlack Angelの姉妹店とのこと。

Fallen Angelsは、パタヤで最も新しいジェントルマンズクラブだと謳っている。グランドオープンは2025年1月24日。

地図

昼間は、外にカウンターに客寄せしている女性が4,5人座っていた。
けっこう熱心に手招きされた。
外から店内は見えない。
たしかにジェントルマンズクラブっぽい。

夜に再訪。

深夜0時頃だったせいか、外には呼び込みなし。
ドアはガラス張りで外から店内がよく見えた。

ソファー席とカウンター席のある。
エアコンの効いたバービアってところか。
ジェントルマンズクラブっぽさはない。

もう閉店時間だったのかも。
遊ぶなら昼間がよさそう。

ここ最近は、ソイハニーやソイチャイヤプーンなどに、単なるバービアなのかジェントルマンズクラブなのかダンサーありのゴーゴーなのかよくわからないタイプの店が増えてきた。
入ってみてのお楽しみともいえるのだが、いちいち確かめるのが面倒でもある。
まあいろんな店ができるのはいいこと。

ソイポストオフィスで遊ぶ日本人短期旅行者はそんなに多くないのとは思うけれど、けっこう楽しいところ。
昼間から普通に遊べるし、夜も楽しめる。ソイ6やジェントルマンズクラブと同じような遊び方もできる。
ソイハニーやソイチャイヤプーンのような怪しいマッサージ屋も多い。
いいところですね。

-パタヤ夜遊び情報全般

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.