現在日本滞在中。
ちょうどいいタイミングで年に一度のアマゾンプライデー開催となった。
次のパタヤ滞在に向けて、欲しい物と必要な物を物色。
前からほしかったFire TV StickとSDカードを購入しておく。
広告
Fire TV Stick
ずっと気になっていたFire TV Stickだ。
定価4,980円のところ、プライムデーで1,980円。
3,000円引きって意味不明。
パタヤでは、パソコンをHDMIケーブルでテレビに繋いで、アマゾンプライムビデオやFOD(フジテレビオンデマンド)やユーチューブを視聴している。
見るだけならこれで全然問題はないのだが、HDMIケーブルが邪魔だ。
リモコン一つで、テレビと同じ感覚で操作もしたい。
そこでFire TV Stickだ。
4,980円は高いが1,980円ならオッケー。
プライムデー初日に購入し、2日目に配達された。
同梱内容は、Stick本体、リモコン、USED電源ケーブル、HDMI延長ケーブル、電源アダプタ、単4電池2本。
追加購入なしですぐに利用できるようだ。
パタヤで使うためのものだが、まずは日本でお試し。
セッティング開始。
うん。簡単だ。
難しいことは何もない。
指示に従って設定するだけ。
部屋のWi-Fiに接続する。Wi-Fi環境がないとストリーミング視聴は当然不可能。
あくまでネット接続が大前提だ。
アマゾンのアカウントと連動させると、すぐに使えるようになった。
Prime会員であれば、当然、Amazon Prime Videoが見られる。
Youtubeは、Youtubeのアカウントなしで視聴可能。
他にもアカウントなし利用可能なサービスもある。
Alexa対応の音声認識リモコンは地味に便利。
検索では、入力が面倒なので、アレクサさんに口頭で告げるのが楽。
これは、ストリーミング再生がすこぶるなあ。
パソコンからHDMIケーブルをつなぐ必要がないし、テレビの電源を入れれば、すぐに見られるようになる。
気軽なテレビ感覚で視聴可能だ。
海外で使えるのか?
さて、問題は海外で使えるかどうかだ。
Fire TV Stickの使用自体は問題ないらしい。
ユーチューブはそのまま視聴可能。
ただし、ストリーミングサービスによっては、海外からのアクセスをブロックしている。
たとえば、アマゾンプライムビデオでは、海外向けのコンテンツしか再生できない。
Netflixは、日本で契約していても、タイで接続すればタイ向けのコンテンツしか見ることができない。
そこでVPNを利用することになる。
現にパタヤでアマゾンプライムビデオやFODを視聴する際は、MyIPというVPNサービスを使っている。
パソコンで日本のサイトにVPN接続して、HDMIケーブルをテレビに繋いで、大画面で映画やF1中継を見ている。
これをFire TV Stick TVでさくっと実現できれば文句なし。
VPNアプリケーションをFire TVにインストールすれば可能とのことだ。
どこまで実現できるのか、パタヤに戻ったら実験してみたい。
micro SDカード 256GB
プライムデーともう一つ購入したのが大容量のSDカードだ。
パタヤで使っているノートパソコンのハードディスクが画像データでいっぱいになってきた。
外付けハードディスクもパタヤに自宅には置いてあるが、PC本体に直接SDカードを挿しておいて、データストレージとして利用するのがいいと判断。
トランセンド製のmicro SDカード256GBを購入。
4,280円のところ、プライムデーセール価格で3,720円。
50円割引クーポン適用で3,670円となった。
256GBのmicro SDカードがこの価格か。
安くなったものだなあ。
これで写真データが約28,000枚保存可能らしい。
しばらく空き容量には不自由しないかなと。
本当は新しいパソコンに買い替えたかったが予算的に断念。
タイと日本を往復する航空券が高すぎるのよねえ。
今のパソコンでがんばって記事作成をしていこう。
アマゾンプライムデーは本日7月13日の23時59分まで(日本時間)。
広告