広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

イサーン遠征編後半

ノンカーイのグルメ。カオピヤックと日本式焼き鳥とサテ。

投稿日:


イサーン遠征編後半8

ノンカーイ滞在2日目は、朝のメコン川沿い散歩からスタート。

nongkahi-mekong-river-1

nongkhai-mekong-riverside-19

今日はいい天気ですな。
対岸のラオスの建物もはっきり見えます。

nongkahi-mekong-river-2

ボート大会は終了して静かなもんです。

予定は何もない。
とりあえず、新しいホテルにチェックインを済ませて、あとは飯でも食べますか。

広告



ノンカーイでカオピヤック

ここノンカーイは、ラオスとの国境の町。川を渡ると、そこは異国。
とはいえ、川一本で文化が断絶しているわけもなく、歴史的文化的にノンカーイとビエンチャンあたりは非常に近接している。

ビエンチャン名物の料理の一つがカオピヤックである。

ベトナム風の米麺をつかったクイティアオだ。もちもとした食感が特徴で、日本人の味覚によく合う料理。

カオピヤック (1)

関連記事:カオピヤック。ラオス版のクイジャプ、フォー、クイティアオ、もしくはうどん。

タイ国内ではクイジャップユアンと呼ばれることが多い。ウドンターニーでも、クイジャップユアンという呼び方だった。ユアンは、ベトナムの意味ね。
が、ここノンカーイでは、カオピヤックという名称が浸透しているみたい。

ベトナムとラオスとタイが混在しているが、東南アジアは陸続きの国。味に国境などない。

で、カオピヤックが食べたくなって探してみたが、意外と見つからない。
わりと繁盛しているクイティアオ屋に入ってみるも、カオピヤックは置いてないと言われた。

と、ミーチャイ通り(Michai Alley)に、一軒のカフェレストランを見つけた。

nongkhai-vietnam-noodle-soup-1
メインはスイーツのようだが、メニューを見ると、ベトナムヌードルスープと書いてある。
これはカオピヤックに違いない。
店のおばさんに聞くと、たしかにカオピヤックだと。

じゃあ、それで。

nongkhai-vietnam-noodle-soup-2

麺が沈んでいる。
ノンカーイ名物のムーヨー(豚のソーセージみたいなやつ)がスープの上で泳いでいる。

nongkhai-vietnam-noodle-soup-3
おお、麺が太い。うどんみたいだ。
このもちもち感は、讃岐うどんか。

残念ながら、スープはごくごく普通の味。かなりマイルド。関西風うどんか。

最上のカオピヤックとはいかなかったが、まずまず満足できました。
40バーツ。

nongkhai-vietnam-noodle-soup-4
サービスで、お茶も出してくれた。ありがたい。

どうせなら、メコン川沿いにある有名ベトナム料理レストラン「Daeng Namruang」で食べればよかったかな。

nongkhai-mekong-riverside-11

ここなら間違いないでしょう。

ノンカーイで見つけた日本式焼き鳥

次に食べるものは決まっていた。
前日の話となるが、こんなものを見つけていたのだ。

nongkahi-yakitori-1

まさかの日本語。

nongkahi-yakitori-2

まさかの刀。

まさかの日本式焼き鳥屋台。
ねぎまとかつくねとか焼いているよ。
1本10バーツ。

かなり興味を惹かれたが、昨日は食事した直後。翌日出直すつもりだった。
で、もう一度、同じ場所にやって来たが、焼き鳥屋台が見当たらない。
今日は休みかあ。
つくね、食べたかったなあ。

豚肉サテ1本5バーツ

しょうがないんで、別の屋台飯を求めて、ノンカイの町をさまよう。

すると、もくもくと煙があがり、炭火が闇を照らしているではないか。香ばしい匂いが鼻腔をくすぐる。

nongkhai-pork-satey-1

これは、サテだな。サテーとも書く。
インドネシア発祥の焼き鳥みたいなもんだ。

日本焼き鳥がダメでも、インドネシア焼鳥があるじゃないか。

うまそう。
飛びついた。

屋台のおじさんに何の肉か聞いてみると、豚肉だそうな。タイ語で、ムーサテ

イスラム圏では豚肉がご法度だけど、タイではノープロブレム、マイミーパンハー(問題無し)。

「マイラ タオライ(1本いくら)?」

1本5バーツ。約15円。
じゃあ、10本ちょうだいな。

nongkhai-pork-satey-3

うめえな、もう。
肉もうまいが、ピーナッツソースがたまらなくうまい。
これ、最高。
付け合せの酸っぱい漬物もうまい。

相席していたタイ人のおっさんは、サテをあてにビールを飲んでいた。
わああ、それ、最高。

ビールを飲んでいるおっさんに嫉妬しながら、あっという間にサテ10本完食。
あと10本はいけるかも。

インドネシアで鶏肉のサテを食べたことがあるけれど、本場のものよりおいしかった。
豚肉のほうがいいね。
ま、焼き鳥じゃないけど、細かいことは気にしない。

残念ながら、詳しい場所は覚えていない。

たぶん、プラジャックシラパコーム通り(Prajak Sillapakhom Alley)のはず。
焼き鳥屋台もサテ屋台も、テキトーに歩いていたら見つかるでしょう。

おのれの嗅覚を信じるべし。

 

そんなわけで、タイの最果ての町にて、タイ・ラオス・ベトナム・日本・インドネシアを感じたグルメレポートでした。
うまいものに国籍など不要だ。

ノンカーイ2日目の夜は、バーでだらだら飲んでおしまい。
明日は、コンケーンへ向かう。

広告

-イサーン遠征編後半
-, , ,

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.