広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

プチ情報・便利帳

次回のパタヤ沈没に向けて購入したものとソンクラーン対策

投稿日:


新たなるパタヤ沈没に向けて、日本にいる間にいろいろと買い物しておくことにした。

ノートパソコン

まずは、パソコン。何がなくともノートPCである。
パスポートとクレジットカードの次に大事なものが、これ。
これがなくてはブログ更新できないし、パソコンやインターネットのない生活なんて考えられない。

これまでは、13.3インチのノートパソコンを利用していたが、DVDドライブ付きで総重量が2Kg以上あり、はっきりいって重荷だった。
性能的には文句なしだが、持ち運びには一苦労で、この重いノートPCを持ってバックパッカー的旅行をする気にはなれなかった。

そこで新しいノートパソコンの導入を検討。
ひたすら探しまくり、迷いまくった挙句に決めたのがこいつ。

Acer ノートパソコン Aspire R3-131T-A14D/W Windows10 Home 64bit/11.6インチ/360度ヒンジ

11.6インチでDVDドライブ無し。重量は1kgちょっとで、ほぼ半分の重さに。
Windows10搭載の新型モデルで、しかもタッチパネル仕様。

モニターは360度回転して、タブレットとしても利用可能。
画面も自動で向きが入れ替わる。

ノートパソコン

この形態にすれば飛行機の中でも使えそうだ。暇つぶしに最適かも。

ハードディスクは500GB。
他の安い機種はハードディスクが32GBといった低容量のものがほとんど。
データはクラウド保存が前提となっているようだが、ネット回線の不安定な海外では、クラウドに依存するのは無理があるかなと思い、500GBのものを選択した。
これで画像も音楽データもたっぷり収納できる。

スペックや値段など、もろもろの条件に合致するのが、この機種くらいなものだった。

お値段は42,900円。
ポイントが13,000ほどたまっており、実際に支払ったのは40,000円。
わりといい買い物ができたかなと。

出発まではあまり時間がないので、基本的なデータだけ移行して、本体はあまり触っていない。
初のウィンドウズ10の操作に一抹の不安が残るが、このまま出発しよう。

ワードプレスのデータバックアップもしておいたので、まずは一安心。
あとは実際に使いながら、ウィンドウズ10マシンに慣れることにする。

パタヤからの現地実況報告は、このPCから発信していく予定である。
さてどうなることか。

広告



モバイルバッテリー

タイではパワーバンクとも呼ばれている。
長距離移動では、スマフォの電池がなくなりがち。
前回のパタヤからウドンターニーまでのバス12時間旅行では、あっさりと電池がなくなってしまった。
日本からタイへの6時間ほどのフライトでもずっと使いっぱなしでは電池がなくなってしまう。
パワーバンクの必要性を痛感しており、今回購入してみた。

スマフォが1回充電できれば大丈夫なので、なるべく安いものを選んだ。

POWER ADD
モバイルバッテリー

ピンク色なのが少々気になるが、余裕でズボンのポケットに入るサイズで使い勝手は良い。本体重量121g。
他の色もあるが値段が高くなる。

試しにスマフォを充電してみたが、普通にコンセントから充電するのと変わらない速度。

モバイルバッテリー充電

これは使える。
あとはどれだけ耐久性があるかだが、しばらくは持つだろう。

もしパタヤから長距離バスに乗る際も、このモバイルバッテリーがあれば心配無用。
これまたいい買い物ができたかな。

実勢価格は1500円ほど。

日本国内ではモバイルバッテリーを使わない人も、海外旅行の際に持っておくと非常に便利なこと請け合い。

盗難防止ロック

iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A

盗難防止ケーブル

本来はパソコン用だが、バックパッカーの間でも定番の盗難防止ケーブルとなっている。
ワイヤーケーブルをカバンと固定された椅子などに繋いで、旅先やドミトリールーム内で利用する。
ケーブルは細めで、プロの手にかかればイチコロだが、出来心での盗難は抑止できそう。
一人旅で移動するときは荷物の管理が大変なので、こういったワイヤーロックがあれば便利だ。

到着後、実際に使ってみると、ワイヤーが巻き取り式になっていて、普段は邪魔にならないところがいい。
ロックの解除もワンプッシュで使いやすい。
ワイヤーの長さは125cm。これだけあれば充分。

アマゾンで割引をやっており、わずか690円で購入できた。

もっとケーブルの短いものなら100円ショップで購入可能だが、あまり質がよくない。ダイヤルを合わせるのにも苦労するレベル。

これはバッファロー製で、モノは確か。
これがあれば、長距離移動の電車内でも安心かな。
イサーンを電車旅なんていうのもおもしろそうだ。

防水ケース

ソンクラーンをパタヤで過ごす予定。
パタヤのソンクラーンといえば、クレイジーの一言。
常識など通用しない世界。
スマフォを手に持っていようと、容赦なく水を浴びせかけられる。
よって、防水ケースは必須。
ふいに物陰から水をかけられることもあり、あらゆる油断は禁物。
つねに貴重品は防水ケースに入れておく必要あり。

防水ケース

たまたま日本の100円ショップで防水ケースを見つけたので、試しに購入してみた。
ビニール素材は少々薄いが、3重に閉じるようになっていて、これなら大丈夫そう。
ただ意外と収納スペースが小さい。3.5インチのスマフォでもそれほど余裕はない。4.0インチくらいまでかも。
コンパクトデジカメも入るには入るが、レンズを出すのは不可。

なお、パタヤの行商人から購入すると50バーツくらい。
コンビニならもう少し安いかな。
ただし、ソンクラーンが近づくにつれコンビニでは品薄となり、行商人も値を吊り上げる。
ソンクラーンが始まると100バーツほどになることも。

現地で簡単に購入できるため無理に日本で手に入れておく必要はないが、ソンクラーン最中にパタヤへ到着予定のある人は、あらかじめ購入しておき、スマフォやカメラや財布を防水ケースに入れておくべし。
パタヤへついた途端、水の集中砲火を浴びることになる。大きなカバンを持った旅行者だろうが容赦なしだ。特にソンテウに乗っている旅行者は格好の標的。逃げ場がないんでホテルに到着するまでにずぶ濡れになるだろう。
心配な人はタクシーでどうぞ。

昔使っていた防水カメラを発掘

久しぶりのソンクラーン参戦予定。
現在使っているデジカメは非防水仕様。
このままでは、現地での臨場感あふれる写真撮影は困難だ。
安全な場所から望遠で撮影できるけど、あまりおもしろくない。
やはりまっただ中に飛び込まねば。

と、部屋の中をほじくり返すと、昔使っていたデジカメが出てきた。
パナソニックの防水デジカメ、LUMIX。

古い機種だが、再起動させてみると、普通に使える。
どこまで防水機能が維持でてきるかは不明だが、たぶん大丈夫だろう。
ちょっと大きくて重いのが難点だが、この防水カメラでソンクラーンの様子を撮影してみようかと考えている。
ま、パタヤのソンクラーンは一週間も続くので、毎日参加するつもりはないけれど、13日の初日と19日のワンライだけは、まっただ中に飛び込んでみようかなと。

LUMIXの防水モデルは現在発売されてないようだ。

 

これで、パタヤ行きの準備は整った。
航空券は手配済み。
エアアジアながらも受託荷物20kg付きなので、今回は物が増えても大丈夫。
いつもより多めに服や本を持って行ける。
日本のマヨネーズも持って行こう。
日本酒と焼酎も入れていこうかな。

そんなわけで、もう出発となります。

たぶん、次回から新たなパタヤ沈没日記がスタートする予定。
我ながら早いパタヤ復帰だなあ。
びっくりするよ、もう。

広告

-プチ情報・便利帳

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.