広告

当サイトは広告を利用しています。リンク先を通じて当サイトに収益がもたらされることがあります。

屋台もの(焼き鳥や唐揚げやつまみ) グルメレポート

生乳入り豚つみれサラダ、ヤムルークチン

投稿日:2015年9月20日 更新日:


その屋台は、遠目には、おでんに見えた。

おでん風

串にささったネタが、ずらりと勢揃い。
まさに、おぜん然とした面構え。

近づいて鍋の中を見てると、ダシはない。たしかに串にささってはいるが、蒸してあるようだ。

ヤムルークチンつみれサラダ (4)

一番目につくのが、白いつみれ(ルークチン)。
あとは、ソーセージ、カニカマ、厚揚げ、はんぺんとか。

これがダシにつけこんで煮てあれば、どっからどうみても、おでんになるのに。

値段を聞いていると、一本5バーツ。タイ語で「マイラ ハーバー」

マイ=木のことだが、串とか棒とか、そういったもの木の棒状のものを指す(ようだ)。
=○○につき

「ラ」は使用頻度が高い。
一日でいくらと聞きたければ、「ワンラ タオライ」。一月なら「ドゥアンラ タオライ」といったふうに応用がきく。

日本語と同じく、タイ語はモノによって数え方が違う。わたしもよく覚えていない。そんな時は、「アンラ タオライ」と言えばいい。一個いくらという意味になる。

6本頼んだ。これで30バーツ。

屋台のおばさんに、「ヤムマイ?」と聞かれる。

ヤム=あえる、転じてサラダのこと

ヤムルークチンつみれサラダ (1)

ガラスケースに野菜の山があるな。これと混ぜてくれるのだろう。
サラダにしてみた。
辛いタレをかけてもらう。

ヤムルークチンつみれサラダ (5)
別途、サラダ代を請求されるかと思ったが、30バーツそのままだった。

あとでタイ人に、のれんのタイ文字の読み方を教えてもらった。

ヤムルークチンつみれサラダ (6)

ルークチンムー ノムソッド
マイラ5バー ヤムルークチン フリー

と、書いてあるそうな。

サラダにするのはタダなのね。
タイ語で、タダのことは英語と同じで「フリー」と言う。
英語なら「for free」と表記するのがより正しいだろうけど、まあ一緒。
タイ語本来の言い方もあるらしいが、みんなフリーを使っているなあ。

ノムソッドは、フレッシュミルクのこと。

ノム=牛乳
ソッド=新鮮な、生の

豚肉からルークチン(つみれ)を作る時に、生乳をまぜているから、ノムソッドと表記してあるみたい。
どうりで、つみれが妙に白いわけだ。

ヤムルークチンの完成

ヤムルークチンつみれサラダ (2)

きゃべつがざっくりしているなあ。

豚肉のルークチン、うまい。ほのかに甘みがある。あとづけだけど、これが生乳の効果か。
カニカマはそのまんまの味。
厚揚げも、そのまんま厚揚げだな。はんぺんみたいなものは、やっぱりはんぺん。
ソーセージは言うに及ばず。

タレがかかっていない部分は、辛くない。
が、芯の部分が多いキャベツをそのままかじるのはしんどい。
タレにひたすと、おいしくなる。
が、そのタレがとにかく辛い。

もう好きにしてという辛さ。

ヤムルークチンつみれサラダ (3)
がんばって、キャベツの芯を少し残しただけで、ほぼ完食。
野菜不足の解消に、ほんのわずかだけ寄与してくれたと信じたい。

揚げたり焼いたりするルークチンは、油っこくて苦手という人は、このおでん風ルークチンを試してみてほしい。
サラダにしても、そこそこイケます。辛さはお好みで調整してください。
生乳入り豚肉つみれ、おいしいですよ。

ああ、おでんが食べたくなってきた。

だしの染み込んだ大根とちくわを練り辛子で食べたいっす。

広告

-屋台もの(焼き鳥や唐揚げやつまみ), グルメレポート
-, ,

Copyright© パタヤ千夜一夜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.